Software Design 2002年8月号
今号の特集概要
特集
目で見て覚える
TCP/IPルーティング
インターネットやLANのしくみをより深く理解したい,と思ったときにまず必要なのは,ルーティングに関する知識です。かつてTCP/IPのルーティングは,コンピュータや中継器がそれぞれテーブルを持ち,受け取ったデータ(パケット)をこのテーブルを見て振り分けることで行われていました。現在は,経路情報のテーブルをマシンやルータどうしでやりとりし,流れるデータ量まで考慮した制御が自動的にできるしくみが登場しています。特集ではルーティングの基礎から高度なプロトコルを利用した最新のルーティング事情まで,TCP/IPルーティングのすべてをご紹介します。
第2特集
セキュアなネットワーク社会の必需品
暗号技術最前線
いまや個人ユーザといえども,インターネットを利用する際にはセキュリティに注意しないわけにはいきません。ネットワークセキュリティの基本技術としてまず挙げられるのが暗号技術です。ここでは,ネットワークのデータ保全における暗号技術に注目し,その基本情報とネットワークでの暗号を使った情報受け渡しのしくみ,さらに最新のネットワークでの活用事例などなど,暗号技術に関する情報満載です。
目次
特集
目で見て覚える
TCP/IPルーティング
……監修:北林優(5,6章を除く)
- 1:IPルーティング基礎講座
- 2:実例で学ぶIPルーティング
- 3:IPルーティング応用テクニック
- 4:IPルーティングトラブルシューティング
- 5:目で見るルーティング~nsを使ってネットワークシミュレーション
- 6:実践IPルーティング~Zebraを使ってIPv6対応LANを作ろう
- 7:Microsoftサーバ製品の安全性を高める
- 【Appendix】:ネットワーク構築のすすめ
- 【Appendix】:商用ルータ紹介~エクストリームネットワークス
第2特集
セキュアなネットワーク社会の
必需品暗号技術最前線
- 1:暗号の世界へようこそ~暗号技術の最新動向を学ぶ
- 2:GnuPGの実力やいかに~メールの暗号化を実践してみよう
- 3:Apache+OpenSSLによるセキュアWebサイトの構築
- 4:体験!暗号プログラミング~オープンソースPKIプロジェクトのツールを使って
- 【Appendix】:電子透かし技術って何だろう?
- 【Appendix】:ネットワークセキュリティソリューション紹介
一般記事
- 【2号連続企画】プロジェクトPC UNIX[後編]
―現在のUNIX~PCとインターネットの時代を迎えて - オープンソースではじめる.NET
- User Mode Linuxの世界を覗く
- Acrobat Distiller Serverで作るPDFドキュメントネットワーク
連載
- Pacific Connection【92】
- ditigtal gadget【44】
- LPI合格一直線【4】
- 実践プログラミング講座~コードデザイン最前線【4】
- 【最終回】実践プログラミング講座~シミュレーションで見る世界【4】
- 実践プログラミング講座~プログラムで理解する暗号【実践編】 【2】
- チャレンジPC UNIX~OpenBSDの操縦席【3】
- チャレンジPC UNIX~Linuxパワーアップ講座 【36】
- チャレンジPC UNIX~Linuxマルチメディア研究所 【12】
- オフレコなし! ホンネのIT事情【5】
- Linuxニュース【57】
- FreeBSDニュース【56】
- Securityニュース【4】
- Kyleのシリコンバレー通信【71】
- 岩谷宏のOpen Noises Mining 【44】
―Mac OS XのBSD層―UNIX族を誘う甘い香り―
―流行のWebLogを楽しもう―
―101対策~その3―
―大規模なコードと小規模なコード―
―シーズナルパターンと釣果―
―OpenPGP鍵サーバOpenPKSDプロジェクト―
―DHCPサーバを設定する―
―かな漢字変換プログラミングpart1―
―Linuxでビデオチャット【その1】―
―情報漏洩の意味―
―注目のXserveはどこへ向かう?―
―ネット時代の出版:その苦悩と進化―