Software Design 2003年9月号
今号の特集概要
特集
厳選ツールで究める
TCP/IPルーティング
現在のインターネットには欠かせないTCP/IPルーティング。便利なテクノロジの反面,大変イメージがしにくいルーティングの概念を,本誌が厳選するツールを使いながらきちんと学習します。まずはじめに,定番routeコマンドやnetstatなど,UNIX/Windowsに標準実装されているルーティングコマンドの使い方ををオプションまでていねいに紹介します。加えてWindowsユーザには耳寄りな,GUIベースのrouteコマンド支援ソフトも紹介するので,コマンド嫌いの方でも大丈夫。ここまででTCP/IPルーティングの復習ができるでしょう。 さらなるエキスパートを目指す方には,定番ルーティングソフト「Zebra」を使ったルーティングの実践記事をお届けします。Zebraによるソフトウェアルーティングの基礎に始まり,ZebraとCisco IOSとの比較,ZebraでのIPv6体験まで,Zebra活用術を完全網羅。このほか「IPnuts」を使った手作りルータや「Linux-IGD」によるUPnP対応ルータ作成術など,ルーティング体験記事がてんこ盛りです。特集最後の付録には,Pathcharという計測ツールによるルーティング速度の測り方を解説します。以上,本誌が厳選した盛りだくさんのツールを使ってTCP/IPルーティングの奥義を究めましょう。
第2特集
PC UNIXマスターへの第一歩
基礎から学ぶシェル&シェルスクリプト
PC UNIXのコマンドユーザインターフェースであるシェルは,シェルスクリプトの実行環境というもう1つの顔を持っています。シェルスクリプトは,サーバの設定や運用などの場面で利用されることが多く,PC UNIXを利用しているユーザにとってはぜひ知っておきたい知識の1つです。特集では,PC UNIXのシェルとシェルスクリプトについて基礎から解説し,実践的な活用方法についても紹介します。シェルの基本的な概念をはじめ,bash/tcsh の2大シェルについて,リストを交えながら設定ファイルの構成や具体的な設定例を細かく解説します。シェルスクリプトに関しては,デーモンの起動スクリプトをベースに,そのしくみを徹底解剖! 今まで漠然と使っていたシェル/シェルスクリプトの真髄を身に付く,本誌ならではのこだわりの特集です。
目次
特集
厳選ツールで究める
TCP/IPルーティング
- 1:Let's study!ルーティング基礎知識
- 2【UNIX/Windows対応】基本コマンドで究めるTCP/IPルーティング
- 3:Zebraで究めるTCP/IPルーティング
- 4::ZebraでIPv6時代のルーティングを体験
- 5:ここまでやる!IPnutsでアレンジする手作りルータ
- 6Linux-IGDでUPnP対応ルータができる!
- App:Pathcharで経路速度を計測してみよう
- 1:シェルって何だろう?~覚えておきたいシェルの基礎知識
- 2:Linuxユーザに贈るbash環境設定術
- 3:FreeBSDユーザに贈るtcsh環境設定術
- 4zshを使ってみよう
- 5:シェルスクリプト入門
- 6:bashシェルスクリプト実践テクニック
- 話題のBe後継OS Zetaの魅力を探る
- オープンソースとなったQube3~どこから来てどこへ行くのか
- 【特別レポート】未踏15キックオフセミナー開催
- 続・Linux,ビデオデッキ化計画
- UPS入門【後編】電源管理基礎講座
- Firebirdに乗ってみよう【後編】
- フリーキャッシュフローによる投資判断
- ditigtal gadget【57】
- 【最終回】続・マイクロサーバを追いかけて【11】
- ITエンジニアが挑む資産運用【10】
- 成功のためのプロジェクト運営術【9】
- 【最終回】実践プログラミング講座~プログラムで理解する暗号【実践編】【11】
- 【最終回】実践プログラミング講座~Mac OS Xプログラミングワンダーランド【12】
- 日本の開発者列伝【2】
- Kyleのシリコンバレー通信【84】
- Pacific Connection【105】 Linuxニュース【68】
- FreeBSDニュース【68】
- Securityニュース【17】
- こらくのコラム【8】