Software Design 2014年4月号
2014年3月18日紙版発売
B5判/176ページ
定価1,341円(本体1,219円+税10%)
ただいま弊社在庫はございません。
今号の特集概要
第1特集
<Java/JavaScript/PHP>言語別で考える
なぜMVCモデルは誤解されるのか?
Webアプリケーション開発において,MVCモデルを適用して設計をし,実装をすることが多くあります。しかしながら,すべてのエンジニアがMVCモデルの意味を正しく理解しているかというと,あやしくなります。それは使用している言語によって考え方が違っていたり,解釈が違うことがあるからです。
MVCの原型はオブジェクト指向言語Smalltalkにあります。そこからさかのぼるため,まずJavaにおけるMVCを取り上げます。そしてWeb開発でもっとも注目されているJavaScriptでのMVC適用例である,Backbone.js,AngularJSの使われ方をみていきます。そして同じくWebプログラミングでもっとも使われているPHPでのMVC利用例を解説します。本特集によってWeb開発で見通しのよいシステムを作る参考にしてください。
第2特集
ネットワークエンジニア養成
ロードバランサの教科書
本特集ではネットワークの負荷分散を行うロードバランサの基礎を,ハードウェア製品,ソフトウェアでの実現,クラウド上での実装の3つに分けて解説します。
Chapter1ではロードバランサの基本動作から,サーバの負荷分散の方法やシステムの冗長化について解説し,実際の製品レベルでの動向を紹介します。
Chapter2では,オープンソースを用いたソフトウェアとしてのロードバランサの実例と,Windows ServerでのNLBについて紹介します。
Chapter3では,クラウド上で提供されるロードバランササービスを紹介し,実際の使い勝手や,どのように実装されているかについても紹介しています。
特別企画
今すぐ知りたいSIM のしくみ
SIMカード事情
今までSIM(シム)といえば,携帯電話やスマートフォンに入っているカードという認識はあったものの,それについて考える機会は少なかったと思います。しかし,最近,iPhone 5sやNexus 5/7など,SIMフリーと呼ばれる端末が普通に手に入るようになりました。また,MVNO業者のSIMを使うと格安に通信できるという話も耳にするようになり,「SIMって何だろう?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
短期集中連載
Mac as a desktop Service -MaaS- !?
さらに踏み込む,Mac OS Xと仮想デスクトップ #2
複数のOS環境を必要とするMac使いのエンジニアにとって,仮想デスクトップ環境をMacに構築することはもはやあたりまえのことのようです。筆者もその一人ですが,日常的に使っているうちにOS間を行き来するオペレーションに煩わしさを感じるようになりました。この短期連載では,筆者がこの煩わしさから解放されるために行った,普通とはちょっと違ったアプローチをご提案したいと思います。
目次
第1特集
<Java/JavaScript/PHP>言語別で考える
なぜMVCモデルは誤解されるのか?
- 第1章:Java編
MVCの原型を知り,JSP/ServletとSpring MVCで再確認! - 第2章:JavaScript編
クライアントサイドMVCの実装をBackbone.js,AngularJSを使って学ぼう - 第3章:PHP編
CakePHPを通してMVCを復習,FuelPHP/Symfonyで実践
第2特集
ネットワークエンジニア養成
ロードバランサの教科書
- CHAPTER1:基本機能と最新機能を整理
ロードバランサからADCへ - CHAPTER2:ハードウェアよりも自由度が高い?
ソフトウェアベースのロードバランサ - CHAPTER3:さくらインターネットにみる
クラウド上でのロードバランサの実装と利用
特別企画
-
今すぐ知りたいSIM のしくみ
SIMカード事情
短期集中連載
-
Mac as a desktop Service -MaaS- !?
さらに踏み込む,Mac OS Xと仮想デスクトップ【2】
SD Special Report
-
スマートコネクト マネージドサーバ[後編]
大規模Webサイトの構築・運用を強力にサポート
連載
- ITエンジニア必須の最新用語解説
【64】WebRTC - 【最終回】<ネットワークエンジニア虎の穴>自宅ラックのススメ
【11】あなたの可能性を広げる自宅ラック - digital gadget
【184】Interaction Award 2014に見る,新しいガジェットの潮流 - 結城浩の再発見の発想法
【11】Immutable - enchant ~創造力を刺激する魔法~
【12】深圳炎上 - コレクターが独断で選ぶ! 偏愛キーボード図鑑
【12】REALFORCE - 秋葉原発! はんだづけカフェなう
【41】ステッパーをはじめよう(中編) - Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
【28】2013年の振り返りと2014年の方針 - 温故知新 ITむかしばなし
【32】グラフィックアクセラレータボード - SDでSF
【4】『銀河英雄伝説』 - ひみつのLinux通信
【4】ハリセンポリマーひしがた先輩 - 【新連載】シェルスクリプトではじめるAWS 入門
【1】AWS API事始め - 分散データベース「未来工房」
【10】Riakはなぜデータをなくさないのか(2) - セキュリティ実践の基本定石~みんなでもう一度見つめなおそう~
【10】根深くはびこるDDoS攻撃の脅威 - 【最終回】プログラム知識ゼロからはじめるiPhoneブックアプリ開発
【12】アプリの売り方,そして次へつなげるために - Androidエンジニアからの招待状
【47】Esenthel Engineを使ってみよう - ハイパーバイザの作り方
【18】FreeBSD 10.0-RELEASE公開記念 10.0-RELEASEで学ぶBHyVeの使い方 - サーバマシンの測り方
【5】HTTPベンチマークからネットワークを測る - Be familiar with FreeBSD~チャーリー・ルートからの手紙
【6】pkg(8)&portsハイブリッド運用! - Debian Hot Topics
【13】パッケージの入手先の設定を見直そう - レッドハット恵比寿通信
【19】技術誌に書くのはドキドキ! - Ubuntu Monthly Report
【48】ownCloudを使用する - Linuxカーネル観光ガイド
【25】Linux 3.14の新機能 Btrfsとトレースのtrigger - Monthly News from jus
【30】荒ぶるインターネットを乗りこなす