Software Design 2018年12月号

[表紙]Software Design 2018年12月号

紙版発売
電子版発売

B5判/176ページ/小冊子

定価1,342円(本体1,220円+税10%)

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

今号の特集概要

第1特集
[超速]入門 Ansible
インフラの構築・運用を“コード”で自動化

ITインフラの構築・運用は,多種大量のOSや機器を扱う関係上,作業が膨大・複雑になり得ます。しかしながら,いざ自動化しようと思っても,「プログラミングのスキルがないと難しいのでは?」と二の足を踏んでいる現場は多いのではないでしょうか。そんな状況を解決するのが,複雑なプログラミングなしにインフラ業務を自動化できるツール「Ansible」です。

本特集はAnsibleの世界観に始まり,Playbookの書き方から,ネットワーク作業の自動化,チーム・組織のためのAnsibleプラットフォームAWX,そしてCIへの応用まで,Ansibleのエッセンスを詰め込んだ特集です。本誌の付録漫画も併せて読みながらこの機会にぜひAnsibleに入門して,インフラ業務を改革してください!

第2特集
サマータイム騒動でドキッとした人は注目!
ITで正しく時間を扱う方法

記録的な猛暑が続いた今夏,2020年の東京オリンピックを視野に入れたサマータイム導入法案があがり話題になりました。

さまざまな議論がかわされ,ひとまずは見送られることになりましたが,ITエンジニアのみなさんにしてみれば,システムの改修に割かれるコストが大きな不安となったに違いありません。この不安を取り払うためには,時刻の扱い方によってどんな影響が考えられるのか,どういった対策がとれるのかを把握しておく必要があるでしょう。

今回は良い機会ですので,ITにおける「時刻」の扱いについて復習し,将来の備えとしてください。

特別付録
エンジニアの働き方改革を進める
マンガでわかる RED HAT Ansible Automation

今日は夜間メンテナンスの当番。オペレーションミスをしないよう慎重に準備するうちに時間は過ぎ,やっぱり今夜も残業確定。「働き方改革って言われてもな」とぼやく若手エンジニアの背後に,近づいてくる足音……。とある企業の情報システム部を舞台にしたAnsible導入ストーリーです。

目次

第1特集
[超速]入門Ansible
インフラの構築・運用を“コード”で自動化

  • 第1章:Ansibleならここまで 自動化できる!
    チームで取り組むカイゼンへの第一歩
    中島 倫明
  • 第2章:Ansibleはじめの一歩
    Playbookとインベントリの書き方
    中島 倫明
  • 第3章:Ansibleでネットワーク作業も自動化
    L3スイッチの情報を取得/設定を変更
    横地 晃
  • 第4章:Ansible AWXを 使ってみよう!
    よりハイパワーを求めるあなたへ
    齊藤 秀喜
  • 第5章:自動化で変わるITインフラのあり方
    GitHub,Travis CIと組み合わせる
    中島 倫明

第2特集
サマータイム騒動でドキッとした人は注目!
ITで正しく時間を扱う方法

  • 第1章ITにおける時間の扱い
    サマータイムをきっかけに見直そう …… 楠 正憲
  • 第2章ソフトウェア開発で考慮すべきポイントを整理
    泥沼にはまらないための「時刻」の歩き方…… 三廻部 大
  • 第3章サマータイムとLinux,cronの動作
    インフラにおける時間の扱い方…… 鷲北 賢
  • 第4章Linux環境で意外と使える?
    コマンドで時刻を操作しよう…… くつなりょうすけ

特別付録

  • マンガでわかるRED HAT Ansible Automation

Test Report

  • NETGEAR ReadyNASと10G Switchで作る社内ストレージ環境
    【4】プロトコルによる通信性能の違いを調べる…… 後藤 大地

連載

  • ITエンジニア必須の最新用語解説
    【120】Open Data Initiative……杉山 貴章
  • digital gadget
    【240】コンピュータグラフィックスの祭典SIGGRAPH 2018[後編]……安藤 幸央
  • 結城浩の再発見の発想法
    【67】ファーストフィット……結城 浩
  • [試して理解]Linuxのしくみ
    【8】仮想記憶……武内 覚
  • 宮原徹のオープンソース放浪記
    【34】南島原市からIT/IoTソリューションを発信するために……宮原 徹
  • 平林万能IT技術研究所
    【7】「本当なら見えるはずの星空」を景色に重ねて映すカメラを作る!……平林 純
  • ひみつのLinux通信
    【58】定期検診大事! 絶対!……くつなりょうすけ
  • Visual Studio Code快適生活
    【3】Webアプリ開発がはかどるVisual Studio Code(前編:JavaScript)……職業「戸倉彩」
  • 徹底解説コンピュータサイエンス
    【4】ディジタル加算~加算をカルノー図法で考える~……速水 祐
  • 応用がきくDockerイメージの作り方
    【5】Dockerビルドを速くする……樽石 将人
  • scikit-learnで学ぶ機械学習アルゴリズム
    【8】scikit-learnを用いた異常値検知……清水 琢也
  • シェル芸人からの挑戦状
    【16】データの分割……山田 泰宏,田代 勝也,eban,中村 壮一,上田 隆一
  • Androidで広がるエンジニアの愉しみ
    【30】Android 9.0のセキュリティ……谷口 岳
  • Vimの細道
    【35】Vimとクリップボード連携……mattn
  • セキュリティ実践の基本定石
    【60】多段階に進化するマルウェアVPNFilter……すずきひろのぶ
  • 書いて覚えるSwift入門
    【43】ソフトウェアのアップグレード四方山話……小飼 弾
  • あなたの知らないファイルシステムの世界
    【3】システムコールとVFS……青田 直大
  • Debian Hot Topics
    【60】Debianの新リリースが世に出るまで……やまねひでき
  • Ubuntu Monthly Report
    【103】Raspberry Pi 3 Model B+でUbuntu 18.04 LTSを使う……あわしろいくや
  • Unixコマンドライン探検隊
    【32】ストレージそしてDBMS(その2)……中島 雅弘
  • Monthly News from jus
    【86】IT教育の現場から考える,エンジニアの学び……法林 浩之
  • Hack For Japan+Code for Japan~あなたのスキルは社会に役立つ
    【84】Code for Japan Summit 2018を終えて……関 治之