Software Design 2022年12月号
2022年11月18日紙版発売
2022年11月18日電子版発売
B5判/176ページ
定価1,342円(本体1,220円+税10%)
ただいま弊社在庫はございません。
今号の特集概要
第1特集
なにかと使えるSQL
基本操作から実務に役立つテクニックまで
SQLの知識が必須になるのは,データベースエンジニアやデータサイエンティストに限った話でしょうか? 多くの企業は業務システムにリレーショナルデータベース(RDB)を使っています。Webサイトはシステムによって動いています。そのため,どんなエンジニアもDBやSQLの知識を覚えておいて損をすることはありません。
本特集では,開発現場でも使えるSQLの基本を,実例を交えて解説します。「フレームワークで事足りる」と思っている方も“いざ”に備えてぜひご一読ください。
第2特集
Pythonをもっと速く!
Cythonでプログラム高速化
数あるプログラミング言語の中でも圧倒的な人気を誇るPython。数多くのライブラリがそろっていて短いコードでプログラムを書くことができ,初心者から上級者までたくさんの人に利用されています。しかし,Pythonの弱点として「処理の遅さ」が挙げられます。複雑なプログラムや大量のデータ処理が必要なプログラムでは,C言語などと比べると実用的ではないと思われがちです。
そこで本特集では,PythonのプログラムをC/C++に変換して処理を高速化するCythonについて,基本から実践例まで解説します。サンプルのPythonプログラムを例に,少しずつCython化していくことで100倍速,1,500倍速の処理を実現していきます。実際にプログラムを手元で見ながら高速化を体験してみましょう。最後には,Raspberry Piを使ったスパコンにも挑戦します。
短期連載
再発見! デスクトップLinux入門
[2]Linuxでゲームの実際
第2回目は,デスクトップパソコンの利用目的の1つである「ゲーム」に焦点を当てます。今はゲームしないよというおじさん,若者世代も多いかもしれませんが,デスクトップLinuxを楽しみの1つとして読んでもらえればと思います。
特別付録
「仕事猫」ステッカー
2号連続付録第1弾
くまみね氏による,猫をモチーフにしたキャラクター「仕事猫」のステッカーです。IT業界,ITエンジニアに「あるある」の場面をコミカルに描写。2号併せてお楽しみください。
- ※「仕事猫」ステッカーは電子版には付属しません。あらかじめご了承ください。