JAVA PRESS Vol.14

[表紙]JAVA PRESS Vol.14

紙版発売

B5判/240ページ/CD1枚

定価1,518円(本体1,380円+税10%)

ISBN 4-7741-1072-8

ただいま弊社在庫はございません。

特集1
未経験者のためのJava体験教室 
Let's Begin Java

本誌読者アンケートによると,最近になってJavaを知ったという初心者の方がかなり目に付きます。そこで今回の特集1は大胆にもまったくのJava未経験者を対象とした超入門的な内容にしました。とりあえずはJavaを味わっていただこうと,プラットフォームをWindowsに絞り,環境設定やコマンド類の使い方,そしてJavaプログラムを作る手順までをわかりやすく解説します。 さらに,CD-ROMに収録されている代表的RADツールJbuilderの入門記事も掲載します。今からJavaを始めようという方,本特集を読んでJavaへの扉を開いてください。

特集2
アプリケーションサーバによる
Webシステム構築技法

サーバサイドJavaによるWebアプリケーションを構築・運用する上で,Webサイトのパフォーマンス,高負荷耐性,開発の生産性などを高くし,信頼性のあるシステムを構築するために必須となるのが,Webアプリケーションサーバです。サーブレット・JSPやEJBなどさまざまな知識が開発者にもある程度求められ,コスト的にも敷居が高く感じられることのあるアプリケーションサーバですが,導入によってもたらされるメリットはたいへん高く,中にはオープンソースの,低コストで利用が可能な製品もあります。 本特集では,アプリケーションサーバの概要を,特にEJBに焦点を当てて解説した後, WebSphere,WebLogic,Jrunなどのメジャー商用製品と,オープンソース製品の中でも人気の Enhydraによる開発技法を解説していきます。

特別企画
ゼロから始めるSwing入門

プラットフォームOSに依存しないアプリケーションを開発するためのJFC(Java Foundation Classes)であるSwing。Swingはメニューやボタンなどのコンポーネント(部品群)をJavaの描画機能ですべて書き上げます。したがって,AWT(Abstract Windowing Toolkit)とは違い,OSに依存せず,どんな環境でも同じ操作ができるようになります(これをルック&フィールと呼ぶ)。 特別企画では,Java 2 Platform,Standard Edition V1.3(J2SE)環境においてJFC/Swingの解説を通して,オブジェクト指向的な開発方法・解析方法を身に付けることを目的とします。

特別付録
CD-ROM

Java 2 SDK 1.3,JBuilder 3.5 Foundation,IBM JRE 1.1.8,VisualAge for Java Entry版 3.0,JProbe Suite 2.5J体験版,XML Authority体験版,WebLogic Server 5.1試用版,JRun Server 3.0 Developer's Edition,Bluette 1.0J評価版,などを収録!