JAVA PRESS Vol.27
今号の特集概要
特集
オブジェクト指向を味方につけろ!
Java「勝ち組」プログラミング
Javaはオブジェクト指向言語ですから,Javaの機能を有効に使うためには,オブジェクト指向に関する正しい理解が不可欠です。Javaで開発する場合には,オブジェクト指向の考え方を身につけているかどうかで,生産性はもちろん,開発するシステムの品質も大きく異なってきます。本特集では,オブジェクト指向初心者にとって難しい点や間違えやすい点の中から特に重要なものを取り上げ,1ランク上のJava開発を可能にするためのポイントについて,わかりやすく解説します。
第2特集
クライアントでJavaを生かす
印刷,GUI,アプレット……クライアントJavaの復権!
近年,Javaの書籍,雑誌記事といえば,サーバサイド開発にフォーカスしたものばかりが目立ちます。これも,Javaプログラムのポータビリティと,ネットワーク環境の広い浸透に伴う利用者の増大という社会事情がマッチしたためといえるでしょう。しかし,進化を続けているのはネットワークだけではありません。クライアントとなるハードウェア環境も,Javaが登場した当初より大きく性能向上を遂げています。そこで本特集では,クライアントでJavaを活用するという視点から,3つのテーマを選びました。「クライアントでJavaを生かす」ための足がかりにぜひご一読ください。
特別企画
大長編! JWSDPによるWebサービス開発
中古車販売ネットワーク構築ストーリー
前号(Vol.26)では,Webサービス技術仕様の三本柱であるSOAP/WSDL/UDDIについて,詳細に解説しました。今号では,Sun MicrosystemsからリリースされているJava Web Services Developer Packを用いて,実践的にWebサービスを構築していきます。題材は,中古車販売ネットワークです。“実践的”といえども,Webサービスの未来型はあくまで産業界全体を巻き込む大掛かりなB2Bエンタープライズシステムが想定されます。本企画では,そのような世界を先んじるかたちで,Webサービス化された中古車販売ネットワークの構築を網羅的にシミュレーションします。本企画の狙いは前号となんら変わりません。一介の開発者にとって「Webサービスで何ができるのか? 何を作ればいいのか?」という問いを,Webサービス開発の大河ドラマを通じて,真摯にお答えします。