JAVA PRESS Vol.37
今号の特集概要
特集
決定版! サーバサイドJavaの日本語処理
Webシステムの開発の際に避けて通れないのが,マルチバイト文字(日本語)の扱いの問題です。本特集では,サーブレット/ JSP/ JDBC/ JavaMail/ Jakarta/ Unicodeと,全方向からこの問題にメスを入れます。
第2特集
拡張されたJava言語仕様,追加されたパッケージの詳細
2SE 5.0 実践チュートリアル
“Tiger”(開発コード名)は,Java技術の中核であるJ2SE(Java 2 Platform, Standard Edition)のおよそ2年ぶりのメジャーバージョンアップとなるものです。特に,この5.0から反映される言語仕様拡張は,2003年に開催されたJavaOneでセンセーショナルに発表されたキーワード「Ease of Development」(開発の容易性)の本丸です。本特集ではその詳細をお伝えします。
第3特集
離脱率0%,リピート率100%のサイトを目指す
ECサイトに革命を起す! フレームワークとRSS4j活用テクニック
あなたご自身が開発したECサイトに自信がありますか? もっと独自性を持たせたサイトにしたいと思いませんか? さまざまなECサイト構築ツールやパッケージが提供されるようになりましたが,Hibernateなどのオープンソースを使ってEC用のフレームワークを開発し,さらにそれに付加価値を付け,自分にしかできないECサイトを構築してみませんか? 本特集では,そのためのテクニックをわかりやすく解説します。