JAVA PRESS Vol.46
- 定価
- 1,738円(本体1,580円+税10%)
- 発売日
- 2006.1.18[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 248ページ
- ISBN
- 4-7741-2636-5
サポート情報
概要
特集1
Java SE 6徹底解剖
Mustangを乗りこなせ!
2006年夏に正式発表される予定のMustang(Java SE 6:Java Platform, Standard Edition 6)は、互換性・品質の向上、EoDの実現、XMLサポート機能の拡張、リソース管理機能やデスクトップ環境の強化などさらなる進化を遂げ、大いに注目を集めています。本特集ではMustangの新機能・強化機能について詳細に解説し、バージョンアップの全貌をいちはやくお届けします。
特集2
Java EE 5がやってきた!
GlassFish、JBoss Seam、Trailsで先取り体験
すでにJava EE 5に関する情報は各所で取り上げられていますが、本特集ではとくに変更の大きかったJSF、EJB 3.0、JAX-WS 2.0とJava EE 5のテーマでもあるEoDに適したフレームワークを詳細に解説します。 実際に実務に取り入れる際に向けて、Java EE 5の利点を今の内に慣れ親しんでみてください。
特集3
趣味のJava MEプログラミング
DoJa 4でつくるブログ&3Dアプリ
サーバサイドの最新技術をチェックするのも良いですが、プログラミングを純粋に楽しんでみるというのも、エンジニアとしての足腰を鍛える良い機会です。その昔は、休日に趣味でプログラミングをする人のことを指す“サンデープログラマ”という言葉もありました。楽しいプログラミングのキホンは、「すぐできる」「目で確認できる(音が聞こえる)」といったわかりやすさにあります。そうした背景を踏まえ、本特集では、Java MEプラットフォームに挑戦します! つくるアプリは、流行りのブログ作成・閲覧ソフトです! 趣味のJava MEプログラミング、はじまりはじまり……
特別企画
初心者のためのデザインパターン
インタフェースに対してプログラミングするということを理解する
オブジェクト指向の本質がわかるようになってきた皆さん、デザインパターンの習得を始めてみませんか?本特集では、GoFの23のデザインパターンのうち、デザインパターンのファーストステップとして入門者がはじめに取り組むとよいとされるパターンをいくつか取り上げます。デザインパターンを知っていることは、開発効率アップだけではなく、パターンの応用によって自身のスキルを限りなく向上させていくことにもつながります。本稿をきっかけに、自らパターンを抽出できるようなスキルをぜひ身につけてください。
目次
特集1
Java SE 6徹底解剖
Mustangを乗りこなせ!
……杉山 貴章
- 序章:イントロダクション
- 第1章:Ease of Development
- 第2章:リソースの管理/監視
- 第3章:デスクトップ環境
- 第4章:国際化環境
- 第5章:WebサービスおよびXMLサポート機能
- 第6章:その他の新機能(※訂正)リンク→toku1_6_teisei.txt
- 第7章:Mustang開発プロジェクト
特集2
Java EE 5がやってきた!
GlassFish、JBoss Seam、Trailsで先取り体験
- 第1章:GlassFish×JAX-WS 2.0
- 第2章:JBoss Seam【前編】
- 第3章:JBoss Seam【後編】
- 第4章:Trails
特別企画
趣味のJava MEプログラミング
DoJa 4でつくるブログ&3Dアプリ
- 第1章:EclipseではじめるJava ME
- 第2章:わくわくJava MEプログラミング(前編)
- 第3章:わくわくJava MEプログラミング(後編)
- 第4章:面白い効果いろいろ
連載および一般記事
- JavaOne Tokyo 2005イベントレビュー】
- Maven 2.0新機能ダイジェスト
- Java障害対策と問題解決
- テンプレートエンジンVelocityでEoDを実現する!
- Javaの未来を作るJCP
- JSR-175 アノテーションの作法【5】
- オープンソースプロダクツから学ぶ設計手法【5】
- J2EE プロジェクトマネジメント入門【5】
- The エンジニアコーチング【5】 【コラム】
- 5分でわかるJavaキーワード【5】
- 開発現場はいま!?【5】
- バイリンガルITエンジニアことはじめ【5】
- 英語でする?【5】
- 数学で鍛える問題解決力と思考力【5】
【for Programmer】
【for OO Designer】
【for Project Manager】