WEB+DB PRESS Vol.17

「WEB+DB PRESS Vol.17」のカバー画像
定価
1,628円(本体1,480円+税10%)
発売日
2003.10.24[在庫なし] 2014.12.23
判型
B5
頁数
240ページ
ISBN
4-7741-1852-4 978-4-7741-6849-4

概要

特集1
J2EEシステムの設計力を磨く

システム開発のプロジェクトを進める上で、もっとも大事なフェーズは「設計」です。J2EE(Java 2 Platform、Enterprise Edition)にてシステム構築を図るならば、Javaというオブジェクト指向言語の本質をしっかり見据えつつ、再利用性に考慮して、慎重に設計作業を行う必要があるでしょう。
本特集ではサーバサイドJava開発に焦点を絞り、さまざまな角度(クラス設計、マルチスレッド、フレームワーク、EJBデザインパターン、セキュリティ)から、その設計方法の本質を探ります。

特集2
開発&メンテナンス現場で使える実践ノウハウ集
PostgreSQL秘技伝授

本特集では、みなさんだけに特別に、長年の現場経験から得られたPostgreSQLに関する秘技の数々を伝授します。いずれのテクニックも、開発・メンテナンス現場ですぐに使えるノウハウばかりです。
1つずつQ&A形式になっていて、すぐに試せる実践的なテストデータを使って解説していきますので、初心者の人でも安心して勉強できます。みなさんも実際に実行して結果を確認しながら、秘技を身につけていってください。

特集3
カタログで学ぶ
Eclipseプラグインベストセレクション

Eclipseの最大の魅力はプラグインです。プラグインを追加することにより、Eclipseの機能を無限に拡張できます。現在400個近いプラグインが公開されており、その大部分が無償です。その品質は玉石混交で、また、同じ用途で複数のプラグインが公開されていることも多く、どれを使えばよいのか迷いがちです。
そこで本特集では、数あるプラグインの中から厳選した、各ジャンルお薦めの14プラグインについて、カタログ形式でご紹介していきます。すべて無償のプラグインですので、ぜひ、実際に使ってみてください。

シリーズ特集[Open Sourceで業務システム #04]
○iReport ○Jakarta POI ○JFreeChart
PDF、Excelデータ、グラフ出力アプリの開発

Webアプリケーションでは、データベースから出力したデータをブラウザで表示するだけでなく、PDF、Excelなどの形式で出力させたり、グラフにして描画させたいといったケースも多々あります。本特集では、そんなニーズに応えてくれる、Javaベースのオープンソースライブラリ・ソフトウェアをご紹介します。
第1章では、定評ある帳票ライブラリJasperReportsをベースとした、GUI帳票エディタ兼実行環境iReportをご紹介します。Jakarta POIを使うとExcelデータの入出力が可能ですが、第2章では、Webシステムでの活用という観点からわかりやすく解説します。第3章で取り上げるJFreeChartは、海外でも定評のあるグラフライブラリです。より表現力の高いWebシステム構築のために、ぜひ、ご活用ください。

目次

特集1
J2EEシステムの設計力を磨く

  • 第1章:設計スキルアップのためのチュートリアル
    設計の本質を見直そう……東海林誠
  • 第2章:基礎から学び直すサーブレットクラス設計
    再考! インタフェースと抽象化……佐藤隆好
  • 第3章:サーブレットのマルチスレッドと設計
    マルチスレッドの基本からパターンまで……uz
  • 第4章:フレームワークと設計
    Torqueを利用したコンポーネント設計……窪田寛之/倉橋央
  • 第5章:現場で使えるEJBデザインパターン入門
    Data Trasfer ObjectとEJB Command……佐野祐一郎
  • 第6章:セキュリティから見るJ2EEシステム全体の設計
    ハードウェア、ネットワークの設計も併せて……大島 康靖

特集2
PostgreSQL秘技伝授
開発&メンテナンス現場で使える実践ノウハウ集

  • 第1章:ノウハウを身につけるための前準備
    インストールと、テスト用データの解説……藤本亮/松本光博/岡田剛久/小林賢治
  • 第2章:データ操作・基本編
    集約関数、ソート、部分一致検索、正規表現、日付・時刻……藤本亮/松本光博/岡田剛久/小林賢治
  • 第3章データ操作・応用編
    年齢、曜日、ネットワーク、ロック、トリガ……藤本亮/松本光博/岡田剛久/小林賢治
  • 第4章:データベース管理編
    バックアップ、リストア、インデックス、文字化け……藤本亮/松本光博/岡田剛久/小林賢治
  • 第5章:連携編
    Apache、Java、CSV/TSV、Access、Excel……藤本亮/松本光博/岡田剛久/小林賢治

特集3
カタログで学ぶ
Eclipseプラグインベストセレクション

  • 第1章:Eclipseプラグイン入門
    各プラグインを3段階評価する……こうたろう
  • 第2章:選りすぐりプラグイン一挙紹介
    プログラミング支援からDB操作まで、全14個
    • ・Easy Struts-Strutsによる簡単Webアプリケーション開発を支援……こうたろう
      ・WebApp-手っ取り早くWebアプリケーションの雛形を作成……こうたろう
      ・Sysdeo Eclipse Tomcat Launcher-Tomcatを使用して簡単Webアプリケーション開発……こうたろう
      ・Lomboz-J2EEアプリケーション開発環境の決定版……こうたろう
      ・XMLBuddy-XML/HTML/JSPの編集……こうたろう
      ・WebStudio for Php-PHPの開発環境……こうたろう
      ・DbEdit-データベースを表で操作……こうたろう
      ・MNPZ Eclipse SQL Environment Plug-in-Torqueとの連携機能が魅力……こうたろう
      ・Call Hierarchy View-メソッドの利用者を検索……こうたろう
      ・JadClipse-ちょっと反則? 逆コンパイラ……こうたろう
      ・Checkstyle-コーディング規約の自動チェック……こうたろう
      ・Solex-Webアプリケーション操作のシナリオを自動作成……こうたろう
      ・Simteec-Velocityテンプレートエンジンでソースコードを生成……こうたろう
      ・Eclipse Profiler Plugin-性能のボトルネックを探し出す……こうたろう

シリーズ特集[Open Sourceで業務システム #04]<最終回>
○iReport ○Jakarta POI ○JFreeChart
PDF、Excelデータ、グラフ出力アプリの開発

  • 第1章:iReportで簡単帳票作成
    PDF/Excel/HTML対応のGUI帳票エディタ兼実行環境……横井朗/鹿取裕樹
  • 第2章:Jakarta POIで作るExcel連携Webアプリ
    Excelファイルで一括データ登録、Excelテンプレートで簡単帳票……きしだなおき
  • 第3章:JFreeChartによる円/棒グラフの作成
    Webアプリのデータをビジュアルに表示させよう……重元隆洋

一般記事

  • Mavenによって変わるプロジェクトの管理と運営
    • Javaの新しい定番ツール……菅谷信介
  • Flash Remoting入門
    • OpenAMFで始めよう……細川秀敏/羽生章洋
  • はじめてのHSQLDB
    • コンパクトながらタフなオープンソースRDBMS……加納隆之/羽生章洋
  • ノータッチデプロイメント、実装の考え方
    • セキュリティの制限を理解してメリットを活かすための……arton
  • 柔軟性のあるシステム構築の心得
    • PHPによるシステム構築再入門……山本勇

連載

  • 実践テクニックをご紹介 徒然PostgreSQL散策
    【第3回】ユーザ定義関数の魅力……石井達夫
  • 使えるツールとライブラリを求めて Javaオープンソース探索
    【第3回】データベーステスティングフレームワークDbUnit……縣俊貴
  • Webアプリケーション開発 Cookbook
    【第4回】いますぐ使えるWebサービスプログラミング……宮川達彦
  • Webサービス for Java e-ビジネスシステム構築の基礎
    【最終回】Webサービスのセキュリティ(7)~ネットワークのリスクを考える~……丸山不二夫

コラム

  • 漂流開発者の日記
    【第1回】はじめまして……きしだなおき
  • E.M.R. ~ エンジニア・ミステリー・レポート
    【第1回】IT業界の食玩収集傾向を探れ!……大酒桜子
  • ~素晴らしき哉、SE人生!~ 燃えよ!プロジェクト
    【第2回】「チームリーダーになったものの、進捗がボロボロ…」……無名技師/闇の人/安藤利和