WEB+DB PRESS Vol.95
2016年10月22日紙版発売
2016年10月22日電子版発売
B5判/184ページ
定価1,628円(本体1,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8432-6
ただいま弊社在庫はございません。
今号の特集概要
特集1
[実装例でわかる!]実践アクセシビリティ
読み上げ,タッチ,キーボードetc. 多様な操作に対応
デバイスや環境の違いがあっても,誰もが同じように情報にアクセスできること。それがWebにおけるアクセシビリティの目的です。2016年4月より施行された障害者差別解消法などによりますます注目を集めるアクセシビリティですが,実は障害や高齢などで心身の機能に制約のあるユーザーだけが対象ではありません。あなた自身を含む幅広いユーザーに本当の意味で役立つWebを実現するための取り組みなのです。特集1では,アクセシビリティ対応の方針から実装までをしっかり解説していきます!
特集2
Goによる並行処理
複雑な処理をスイスイ書こう!
Goは並行処理の実装に最適な言語の一つです。Goを用いると,複雑な並行処理でもシンプルに実装できます。特に,気軽に大量に作成できるgoroutineの存在,そして明示的な排他制御を一切必要としなくなるchannelを通したデータのやりとりをベースとした並行処理の実装方法は,いったん腑に落ちると今までほかの言語でどうやって実装していたのかを忘れてしまうほど便利です。本特集では,Goで並行処理を実装する際に役立つ知識を,はまってみないとわからない失敗例なども交えてお伝えします。
特集3
試して学ぶHTTP
最新仕様まできちんと理解!
HTTPではどのように通信が行われているのかを試しながら学ぶ特集です。サーバ・クライアント間でどのような処理が行われ実際にデータがやりとりされているのかを,サーバに対してコマンドを実行して実際に通信の内容を見ながら解説しますので,HTTPのしくみをしっかりと理解できるはずです。また,HTTPが抱える問題点を改善したHTTP/2についても,通信の中身を見ながらしっかり解説します。基礎知識から最新仕様までしっかり理解しましょう。
一般記事
機械学習×サーバ管理
将来予測,異常検出による先進的インフラ運用
一般記事
Androidアプリの国際化
数詞も日時もレイアウトも,さまざまな言語に対応させよう!
Vol.1~120までのPDFを収録したDVD-ROMが付いているお得な総集編もあります!
- WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~120]
- https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12215-7
目次
特集1
[実装例でわかる!]実践アクセシビリティ
読み上げ,タッチ,キーボードetc. 多様な操作に対応
- 第1章:「アクセシビリティ」とは何か
求められる要件,対応の進め方,ガイドライン - 第2章:画像や色の代替コンテンツ
伝えたい情報をテキストでも提供する - 第3章:機械が理解しやすいマークアップ
HTMLの仕様を正しく使い,コンテンツの意味を表現する - 第4章:アクセシブルなUIの基礎知識
状況に左右されない操作や通知をいかに実現するか - 第5章:デバイスに共通した操作の実装
ユーザーの実行や入力を単一のコードで検出する - 第6章:各デバイスに特化した操作の実装
マウスでもキーボードでもタッチでも操作可能にする
特集2
Goによる並行処理
複雑な処理をスイスイ書こう!
- 第1章:これまでの並行処理
マルチプロセス方式とマルチスレッド方式 - 第2章:Goでの並行処理
goroutine,channel,標準パッケージの活用 - 第3章:並行処理の実装パターン
同時実行数制御,fanout,連番,タイムアウト,キャンセル - 第4章:実践から得た教訓
pecoの開発で遭遇した問題と解決方法
特集3
試して学ぶHTTP
最新仕様まできちんと理解!
- 第1章:TCP/IPの基礎知識
階層モデルとTCP,IPの特徴 - 第2章:HTTPの基礎知識
リクエスト/レスポンスの構造とステータスコード - 第3章:HTTPメソッド
シンプルな命令の組み合わせでさまざまな処理を実現 - 第4章:HTTPヘッダ
キャッシュ,コネクションの再利用,コンテンツの移動 - 第5章:HTTP/2
HTTP/1.1の問題点をいかに解決しているか
一般記事
- 機械学習×サーバ管理
将来予測,異常検出による先進的インフラ運用 - Androidアプリの国際化
数詞も日時もレイアウトも,さまざまな言語に対応させよう!
連載
- Emerging Web Technology研究室
【第21回】AWS LambdaとServerless Frameworkでサーバレスアーキテクチャ - 進め! フロントエンド先遣隊
【第4回】新登場! Angular 2 ……生まれ変わったシングルページアプリケーションフレームワーク - Rubyの現場の最新技術
【最終回】新世代ファイルアップロードライブラリShrine ……バックグラウンド処理,クラウドへの直接アップロード - 大規模インフラ運用最前線 ── 増え続けるデータをどう処理し,活用するか
【第4回】データ処理の高速化 ……メトリクスの可視化,SQLの最適化,キャッシュの活用 - PHP大規模開発入門
【第16回】PHPの静的解析 ……ドキュメントの生成,品質の計測,問題箇所の発見 - Javaの新定石 ── モダンな技術で現場を加速!
【第4回】AssertJで一歩進んだテストコード ……書きやすく読みやすい,流れるようなアサーション - Perl Hackers Hub
【第41回】Plack::Middleware再入門
コラム
- ゲームをおもしろくするコツ
【第3回】来るべきVRの世界 ……立体視の歴史,ゲームの目指すべき方向 - 継続は力なり ── 大器晩成エンジニアを目指して
【第3回】常にそこにいろ - 「進化」を先取る現場から
【第3回】Preferred Networks 久保田展行 ……研究とエンジニアリングの両輪で開発を進める現場 - はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM ―― 読者のページ
【第46回】
Special Report
- RubyKaigi 2016
- GitHub Universe 2016