インフォメーション
ウェブ業界のカンファレンス「WEB DIRECTIONS EAST 2009」が11月11~13日に開催
この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
Web Directionsとは
2004年、オーストラリア・
回数を重ねるごとに成長し,
Web Directions East のご紹介
2008年11月に初めて日本で開催された
今年11月11~13日に2回目の開催を迎える,
Web Directions East の可能性
Web Directions Eastは,
WEB DIRECTIONS EAST 2009 概要
期間 | 11月11日(水) , |
---|---|
場所 | ベルサール九段 (ホール/Room4) |
価格 | 44,900円 |
対象 | 役員, |
※18日までに申し込むと,
2009年講演予定者
今年の講演予定者は,
- Andy Clarke
(アンディ・ クラーク) - 英国のWebデザイナー。W3CのCSSの開発にも携わり,
国内外のウェブサイトを手がける。常に業界を率い, 革命的なワークフローなどを提唱やデザインを提唱するデザイナー。 - Douglas Crockford
(ダグラス・ クロックフォード) - 米国のJSONの発案者。元Yahoo! Inc,
スターウォーズで知られる元Lucas Film Ltd. (ルーカスフィルム) のクリエイティブディレクターにしてAjaxのセキュリティのエキスパート。 - Nicole Sullivan
(ニコール・ サリバン) - 米国の開発者。世界2位のSNS Facebook Inc。元Yahoo! Inc。ウェブサイトのパフォーマンスアップのエキスパート。
- Christian Crumlish
(クリスチャン・ クルムリシュ) - 米国の情報設計のエキスパート。Yahoo! Incにてデザインパターンなどを開発。
- Cameron Adams
(キャメロン・ アダムス) - 情報工学とグラフィックデザインの経験がある Cameron Adams は,
Google Waveのインターフェイスデザイナーとして彼独自のアプローチでユーザーエクスペリエンスの提供を模索しています。 - Deborah Schultz
(デボラ・ シュルツ) - 米国のマーケッター。ペプシコーラ,
Citibank, P&Gでソーシャルマーケティングを担当。
- Web Directions East
- URL:http://
east. webdirections. org
バックナンバー
2009年
- 公開討論会“だれもが使えるウェブサイト”,10月7日に開催
- ウェブ業界のカンファレンス「WEB DIRECTIONS EAST 2009」が11月11~13日に開催
- WordPressのイベント「WordCamp Kyoto 2009」開催決定―関西では初開催
- Mashup Awards 5 コンテスト開催決定!―申し込みは2009年11月5日まで
- ネットエージェント,オンラインイベント「リバースエンジニアリングチャレンジ 2009」を9/19~22に開催
- 過去最大規模となる「高専カンファレンス2009秋 in 東京」11月7日に開催
- JaSST'09 Tokai,10月16日に開催─東海地区初のソフトウェアテストシンポジウム
- デジタルスケープWebトレーニング「棚橋弘季氏の直伝、ユーザー中心のWebサイト設計(9/19,26)」「矢野りんさんに学ぶ、“使える”デザイン基礎知識(10/17,24)」開催
- Seasar Conference 2009 Autumn,9月12日開催
関連記事
- 2020年8月第4週号 1位は,レスポンシブデザインとアダプティブデザインの比較,気になるネタは,C Channel,アプリサービスを9月末で終了へ--SNSでのコンテンツ配信にシフト
- 2020年7月第5週号 1位は,2020年のUIデザインのトレンド,気になるネタは,テレビ会議でのプレゼン映像をかっこよくする仮想カメラアプリ「mmhmm」登場
- 2020年7月第4週号 1位は,JavaScriptを使ったハンバーガーメニューの代替3案,気になるネタは,G Suite向けGmailがChat,Meet,Roomを統合
- 2020年7月第3週号 1位は,ウェブデザインが似通っている理由とその対策,気になるネタは,Web会議「Microsoft Teams」にバーチャルルームに集まれる「Togetherモード」
- 2020年7月第2週号 1位は,ボタンデザインの良い例・悪い例,気になるネタは,NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕