インフォメーション
日本オラクル「JavaOne Tokyo 2012」「OpenWorld Tokyo 2012」を4/4~6に開催,参加受付開始
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
日本オラクル
両イベントの概要は以下の通り。イベントの詳細,
Oracle OpenWorld Tokyo 2012
日程 | 2012年4月4日 |
---|---|
テーマ | Engineered for Innovation (エンジニアド・ |
セッション数 | 176 |
基調講演 | 4月5日 |
会場 | ベルサール六本木 グランドハイアット東京 六本木ヒルズ アカデミーヒルズ49 |
参加費 | 無料 |
公式サイト | http:// |
Facebookページ | http:// |
公式Twitterアカウント | @OpenWorldTokyo |
JavaOne Tokyo 2012
日程 | 2012年4月4日 |
---|---|
テーマ | Moving Java Forward |
セッション数 | 54 |
基調講演 | 4月4日 |
会場 | 六本木ヒルズ アカデミーヒルズ49 |
参加費 | 事前登録割引:5,250円/ ※学生向けプログラムを別途用意 |
公式サイト | http:// |
Facebookページ | http:// |
公式Twitterアカウント | @JavaOneTokyo |
- 日本オラクル
(株) - URL:http://
www. oracle. com
バックナンバー
2012年
- 日本オラクル「JavaOne Tokyo 2012」「OpenWorld Tokyo 2012」を4/4~6に開催,参加受付開始
- 「LinuxCon Japan 2012」6月6日~8日横浜で開催,発表者募集中
- 『100万人から教わったウェブサービスの極意――「モバツイ」開発1268日の知恵と視点』出版記念イベントを1月20日に開催
- 「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2012年版 ~2011年に出たコンピュータ書ならこれを読め!~」1月14日に開催
- loftwork "DAY 2012" CONNECT,1月27日に開催
- 「MEDIA PRACTICE 11-12」1月第2第3週末に開催