インフォメーション
Windowsストア アプリ開発要点整理講座第2弾,11月26日に開催
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
10月26日にリリースされ活況を呈するWindows 8。新たなUIを実装し,
今回のセミナーでは,
- 【プログラム概要】
- 開発者から見たWindows ストア アプリの魅力
- 基本機能とコツをマスターするためのデモンストレーション
- Windows ストア アプリがもたらすビジネスの
「勝機」 とは - 申請手続きのポイント
- 質疑応答 ほか
当日は,
講師が手掛けた最新Windowsストアアプリのビハインドストーリーに加え,
一歩先ゆくアプリ開発者を目指したい方はぜひ参加してみてはどうだろうか?
イベント名 | Windowsストア アプリ開発 要点整理講座 |
---|---|
開催日時 | 2012年11月26日19:30~21:30 |
開催場所 | 日本マイクロソフト 〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー http:// |
講師 | 株式会社FIXER 松岡清一 |
募集人数 | 60名 |
申し込みURL | http:// ※ Facebookイベントより申し込み |
バックナンバー
2012年
- 「2013東京国際スマートフォン アプリアワード」開催,応募は12/13~
- 第2回察知人間コンテスト,締切迫る――2012年12月10日まで!優勝賞金100万円!
- 高校生による中学生・高校生のためのカンファレンス,CombConfを12月23日に開催します
- 若手テストエンジニア向けワークショップ「WACATE2012 冬」,12/15,16に開催,参加受付中
- 11月22日,『ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩』(外村和仁著)の刊行記念トークセッション開催
- ETロボコン2012チャンピオンシップ大会,11月14日,15日パシフィコ横浜で開催
- Windowsストア アプリ開発要点整理講座第2弾,11月26日に開催
- WebSig分科会:Web屋が集まるクラウドの夕べ「第1回 Web屋にとってのWindows Azureとは?」11月7日に開催
- エンジニアの未来サミット for students 2012,今年も開催――第1回のゲストは小飼弾氏,はまちや2氏の2名で11月10日に開催
- 賞金100万円,技術評論社/KDDI主催のARアプリコンテスト「第2回 察知人間コンテスト」募集開始
関連記事
- 2022年4月第1週号 1位は,UI/UXデザインのテクニックを6つ紹介,気になるネタは,TVer,リアルタイム番組の「追っかけ再生」可能に 民放の「公式テレビ配信サービス」へ
- 2021年12月第1週号 1位は,WebデザインとUIのトレンドまとめ,気になるネタは,動画プラットフォーム「LINE VOOM」,Androidで提供開始
- 2021年10月第3週号 1位は,プロトタイプによってユーザーエクスペリエンスを最適化するヒント,気になるネタは,情報共有ツール「notion」日本語対応 日本ユーザー急増で
- 2021年9月第5週号 1位は,UXデザインのグローバル化についてのヒント,気になるネタは,米Slackが動画を簡単に作成・共有できる新機能などを発表
- 2021年7月第2週号 1位は,CSSグリッドを使って画像の上に文字やボタンを配置するテクニック,気になるネタは,GitHubがコーディングの提案を行う新しいAIツールをプレビュー