インフォメーション
7/14(日)開催,インフラ系カンファレンス「July Tech Festa」基調講演はTreasure Data,最新のインフラ・オペレーション技術を体感したい参加者募集中
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
こんにちは。July Tech Festa 2013プログラム委員の馬場です。
インフラ系エンジニアが一堂に会して技術交換する
第1回となる今年は,
基調講演「Treasure Data Platformを支えるクラウド技術」
クラウドを活用しビジネスを推進しているTreasure Data。hadoop活用やflutendやtd-agentの開発・
次世代の「ITインフラ」を体験する一日
ここ数年でITインフラの世界は激変しました。伴って,
- [想定対象者]
- ソフトウェア開発エンジニア
- ITインフラ関連エンジニア
- インフラ設計・
構築 - PaaS・
IaaS提供側 - PaaS・
IaaS利用側 - SIer
(ソリューション) - オペレータ
- その他プログラムはこちら
- URL:http://
www. techfesta. jp/ p/program-2. html - 参加申し込みはこちら
- URL:http://
eventregist. com/ e/JTF2013
開催概要
開催日 | July Tech Festa 2013年7月14日 |
---|---|
懇親会 | 18:00~ |
会場 | 産業技術大学院大学 |
参加費 | July Tech Festa参加費:1,000円 July Tech Festa+懇親会参加費:4,000円 |
運営 | JTF2013実行委員会 |
ハッシュタグ | #techfesta |
URL | http:// |
参加申し込み | http:// |
バックナンバー
2013年
- ロフトワーク×コンクリートファイブ・ジャパン,8月23日に「Hack-a-thonで体感!Webサイトプロトタイピング講座」を開催
- 今回のテーマは「国産」!エンジニアトークイベントTechLION vol.13,本日7月23日開催,当日券あり
- 11月8日開催のPostgreSQL カンファレンス 2013,講演者を募集
- 9月開催「PyCon APAC 2013 in Japan」,参加者,Patronスポンサー募集を開始
- 7/14(日)開催,インフラ系カンファレンス「July Tech Festa」午後はJenkins/serverspec/Chef/UX/仮想化など先進技術に触れる
- 7/14(日)開催,インフラ系カンファレンス「July Tech Festa」基調講演はTreasure Data,最新のインフラ・オペレーション技術を体感したい参加者募集中
- gihyo.jp FreeBSD勉強会第19回「FreeBSDとユニケージ開発手法で企業システム開発」,7月5日に開催
- ネットPR Day 2013,2013年7月10日に開催