ニュースリリース
スパークスシステムズジャパン,UMLモデリングツール「Enterprise Architect」バージョン7.1発売,出荷開始
スパークスシステムズジャパン
Enterprise Architectは,
約3,000の企業/
Enterprise Architect最新版バージョン7.
7.
また,
組込み機器の設計に多く使われる状態遷移表については,
- ●UMLに関連する強化
-
- モデルの表現力の強化
- 状態遷移表機能の強化
- シーケンス図の自動生成機能の強化
- ●操作に関連する強化
-
- UMLモデルのマージ
- 多人数・
分散環境での設計支援 - 全体的な操作性の向上
製品ラインナップは利用できる機能により以下のような価格帯になる。
- ダウンロード版直販価格
- ・
デスクトップ版:1万7,325円 - ・
プロフェッショナル版:2万5,725円 - ・
コーポレート版:3万975円 - ・
フローティングコーポレート版:4万4,100円 - 流通を経由するパッケージ版:オープン価格
すでに製品を利用中でサポート
- スパークスシステムズ ジャパン株式会社
- URL:http://
www. sparxsystems. co. jp/
バックナンバー
2008年
- ソーソー,Linux PCのSIサービスを開始
- アドビ,ブロガー向けのポータルサイト「EDGE Now!」およびクリエイター向け情報サイト「+Video」をオープン
- マイスペース,OpenSocialに対応した開発者向けプラットフォーム「MySpace Developer Platform」の日本展開を開始
- クリエイトシステム,Googleカレンダーを利用した作業時間の見える化ができるタイマー「D3timer」の提供を開始
- HDE,ネット経由で安全なファイル送信を実現する「HDE Secure Mail for Online Storage」を発売
- スパークスシステムズジャパン,UMLモデリングツール「Enterprise Architect」バージョン7.1発売,出荷開始
- アダプテック,Unified SerialRAIDコントローラ 5シリーズの新製品7機種を発表
- SRA OSS, PostgreSQLを中心としたOSSサポートをリニューアル発表
- Adobe Dreamweaver CS3 拡張機能for Movable Type 4.1の開発を完了,3月13日からダウンロード開始
- HDE,44種類のOSに対応する複数台サーバ集中監視ソフトウェアの最新版「HDE Center 4.5」を発売