この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
グローバルサイン(株)は3月24日(月)より,同社のSSL証明書発行の証しとなるサイトシールをリニューアルした。
サイトシールとは,SSLサーバ証明書が発行され,認証されていることを示すロゴ。アクセスするユーザに対して,認証局からSSLサーバ証明書の発行を受けたセキュアなサイトであることを,視覚的にアピールできる。
今回のリニューアルでは,GIF形式の画像だったシールをFlashベースに改良し,認識されやすい表示となることに加え,クリックによる検証ページ(サイトプロフィール)へのナビゲーションが可能となった。サイトのデザインに合わせて選べる3種類のサイズを提供。さらに,サイトシールをクリックして表示されるSSLサーバ証明書のプロフィールページのデザインも見直しを行い,サービスごとの認証レベルを明確に表示,「何を認証しているのか(認証項目)」のわかりやすさを重視した改良を行った。
システムについても,これまで英語表記しか提供されていなかったサイトシールの表示言語について,日本語を含めた多言語対応を実現。これにより販売地域に合わせたデザインと言語表示が実現可能になり,ワールドワイド対応の仕様となった。
なお,旧サイトシールから移行には,新しいスクリプトの記述
が必要となる。旧シールのスクリプトについては,3月23日に停止
となっている。移行方法などについてはグローバルサインのWebサ
イトを参照のこと。
- グローバルサイン
- URL:http://jp.globalsign.com/siteseal/