ニュースリリース
日本PostgreSQLユーザ会,PostgreSQLのポータルサイト「Let's Postgres」をオープン
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
日本PostgreSQLユーザ会は,
以下のようなテーマのコンテンツを掲載する予定。
- 読み物
(技術情報, マーケットデータ等) - イベント情報
- 商品・
サービス情報 - その他
- Let's Postgres
- URL:http://
lets. postgresql. jp/
バックナンバー
2008年
- エクスジェン・ネットワークス,ID統合管理ツールの新バージョンをリリース
- サムライズ,Webユーザエクスペリメンス管理サービスの新製品をリリース
- ヌーラボ,プロジェクト管理ツール「Backlog」がガントチャートとバーンダウンチャート機能を追加
- コベリティ,ソフトウェアのバグや脆弱性を視覚化するアーキテクチャ解析ツールを発表
- コベリティ,ソフトウェア開発・出荷品質検証時のリスク解析ツールを発表
- ミクシィ,日本最大のSNS「mixi」でのオープン化戦略について発表―mixiアプリ,mixi Connect,登録制の採用
- スタジオマップ,個人向けホスティングサービスのサービス体系を一新
- Yahoo! JAPAN,新サービス「Yahoo! 百科事典」を公開
- Fortify BSAアライアンス発表~セキュリティ対策の総合的なモデル化手法を採用したコンサルティングサービスの実現
- ミクシィ,「mixi OpenIDコンテスト」を開催
関連記事
- 第43回 MySQL 8.0.15緊急リリースとLINEでの導入事例公開,PostgreSQL 11.2,Pgpool-II 4.0.3リリース
- 第41回 MySQL& PostgreSQLの2018年の主なニュース
- 第40回 「MySQL Innovation Day 2018 秋」「PostgreSQL Conference Japan 2018」開催
- 第39回 Oracle OpenWorld 2018でのMySQL関連の発表,PostgreSQL 11リリース
- 第36回 MySQL 8.0へのバージョンアップ方法,PostgreSQL 11ベータ2リリース,MongoDB 4.0 リリース