ニュースリリース
コベリティ,ソフトウェアのバグや脆弱性を視覚化するアーキテクチャ解析ツールを発表
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
コベリティ日本支社は11月17日,
同製品には静的解析ソリューションCoverity Preventが組み込まれており,
また,
価格は年間ライセンスとなっており,
主な機能は以下のとおり。
- アーキテクチャの自動視覚化
- 特許申請中のSoftware DNA Map解析機能により,
相互依存性, アーキテクチャ複雑度マップ依存関係グラフの視覚化, 依存性構造対応表など, ソース コード構造の包括的なマップを自動生成する。 - アーキテクチャ上のセキュリティの問題を検出
- アクセス制御チェックポイント,
暗号化/ 暗号化解除API, およびその他のセキュリティ上の懸念事項を回避する経路を自動識別する。 - アプリケーション・
アーキテクチャの設定と適用 - ソースコードの開発プロセスに伴い,
アーキテクトが設計意図に沿ったアーキテクチャを指定しコード構造を解析できるようにして, 設計意図に沿ったアーキテクチャを定義し, 計画したアーキテクチャを適用する。 - アーキテクチャの品質上の問題を検出
- 実行時にエラーが発生し,
クラッシュの原因となる逆依存性などのアプリケーション・ アーキテクチャ違反を自動検出する。
- コベリティ日本支社
- URL:http://
www. coverity. com/ html_ ja/
バックナンバー
2008年
- エクスジェン・ネットワークス,ID統合管理ツールの新バージョンをリリース
- サムライズ,Webユーザエクスペリメンス管理サービスの新製品をリリース
- ヌーラボ,プロジェクト管理ツール「Backlog」がガントチャートとバーンダウンチャート機能を追加
- コベリティ,ソフトウェアのバグや脆弱性を視覚化するアーキテクチャ解析ツールを発表
- コベリティ,ソフトウェア開発・出荷品質検証時のリスク解析ツールを発表
- ミクシィ,日本最大のSNS「mixi」でのオープン化戦略について発表―mixiアプリ,mixi Connect,登録制の採用
- スタジオマップ,個人向けホスティングサービスのサービス体系を一新
- Yahoo! JAPAN,新サービス「Yahoo! 百科事典」を公開
- Fortify BSAアライアンス発表~セキュリティ対策の総合的なモデル化手法を採用したコンサルティングサービスの実現
- ミクシィ,「mixi OpenIDコンテスト」を開催