ニュースリリース
ストラタステクノロジー,VMware vSphere 4対応の無停止型サーバを発表
日本ストラタステクノロジー
ストラタスは従来からVMware Infrastructure 3
今回の2製品で新たに追加された機能は以下のとおり。
内蔵ディスクの冗長化機能
VMware vSphere 4および仮想マシンをftServerの冗長化された内蔵ディスク上にセットアップすることが可能になった。これにより,
VMware vSphere 4および仮想マシンの稼動中に冗長化されている内蔵ディスクの片側に障害が発生しても, 動作に影響を与えることがなくなった。この機能が追加されたことにより, 外部ストレージを使用しない最小のハードウェア構成の構築が可能となり, イニシャルコストを大幅に削減できる。 外部ストレージの対応
NFS
(Network File System) およびiSCSI接続の外部ストレージの選択が可能。 VMware vCenter Serverへの統合
VMware vCenter ServerよりftServerの二重化コンポーネントの状態監視が可能。
新しい仮想OSへの対応
仮想OSとしてWindows Server 2008の選択が可能になった。
メモリ同期機能
VMware vSphere 4搭載ftServerは,
メモリ同期機能の追加により, 二重化コンポーネントの片系障害から復旧する際のメモリ同期時間が, 従来のVI3搭載ftServerに比べ大幅に改善された。これにより障害時も仮想マシン上で稼動するほとんどのアプリケーションに影響を与えることなく動作可能。
販売価格
ftServer 4410 VMware vSphere 4
Essentials | ¥3,598,000 |
---|---|
Essentials Plus | ¥4,078,000 |
Standard | ¥3,854,000 |
Advanced | ¥4,318,000 |
Enterprise | ¥4,518,000 |
Enterprise Plus | ¥4,718,000 |
ftServer 6210 VMware vSphere 4
Essentials | ¥6,191,000 |
---|---|
Essentials Plus | ¥6,671,000 |
Standard | ¥6,446,000 |
Advanced | ¥6,910,000 |
Enterprise | ¥7,111,000 |
Enterprise Plus | ¥7,310,000 |
基本パッケージ構成
※ 参考パッケージ構成にはメモリ,
ftServer 4410
CPU | クアッドコア インテル Xeon 2GHz 2ソケット |
---|---|
搭載可能メモリ | 8G~32Gバイト DDR/ |
搭載可能I/ | PCI-X×6 または PCI-Express×2+PCI-X×4 |
ディスク構成 | 146Gバイト |
ftServer 6210
CPU | クアッドコア インテル Xeon 3GHz 2ソケット |
---|---|
搭載可能メモリ | 8G~32Gバイト DDR/ |
搭載可能I/ | PCI-X×6 または PCI-Express×2+PCI-X×4 |
ディスク構成 | 146Gバイト |
- 日本ストラタステクノロジー
(株) - URL:http://
www. stratus. co. jp/
バックナンバー
2009年
- ストラタステクノロジー,VMware vSphere 4対応の無停止型サーバを発表
- エクセルソフト,Visual Studio対応C/C++並列化ツール「インテル Parallel Studio」を発売
- HDE,オープンソース サーバ仮想化管理ソフトウェアKaresansuiを公開
- Gain Creation,一般企業とライティング/広告/クリエイターを結びつけるマッチングサイトを開設
- Google Chrome 2.0正式版リリース
- IBS,スマートフォン専用のコンソールデバイスを発売
- ATENジャパン,機能性とデザイン性に優れたHDMI対応KVMPスイッチを発売
- エフセキュア,セキュリティに関する最先端の情報を提供する「エフセキュアブログ」日本語版をオープン
- SDL Tridion,主力CMS製品「R5.3」エントリーパックの価格を大幅に下げ期間限定で提供開始
- フェンリル,Sleipnir新バージョン2.8.5をリリース-IE8とWindows 7 RC版に対応