ニュースリリース
米サン,仮想化ソフト「VirtualBox 3.0」をリリース
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
米国Sun Microsystemsは,
同社の仮想化製品の中でも,
VirtualBox 3.
- 1ゲストにつき最大32 CPUを設定可能。
- ハイパーバイザを強化してSMP対応とした。
- APIプラットフォームをアップデートし,
近く登場するコミュニティー主体のVirtualBox Web Consoleプロジェクトの基盤を構成。同プロジェクトはWebコンソールからのデータセンター管理を可能にするもので, Python言語がベースとなっている。 - Windowsゲスト用にMicrosoft Direct3Dをサポート。
- OpenGL 2.
0をサポート。 - ストレージ機器,
iPod, 携帯電話など各種USBデバイスをサポート。
個人ユーザのVirtualBoxを無償で利用可能だが,
- Sun VirtualBox
- URL:http://
www. sun. com/ software/ products/ virtualbox/ get. jsp
サン, 仮想化, VirtualBox
バックナンバー
2009年
- 日本セーフネット,10Gpbs対応の暗号化装置を発売
- サイズ,OfficeファイルからXHTML自動生成サービスをSaaSで提供開始
- ファーストサーバ,地域活性化を支援するプログラムをスタート
- フェンリル,簡単操作のブラウザGraniの新バージョン「Grani 4」をリリース
- ペパボクリエイターズコンテスト-夏だ!暑いぜ!クリエイター全員集合-!,開催
- 日本セーフネット,日本語を含むマルチランゲージをサポートしたHASP SRM v.4.0を販売開始
- 「わたしの好きな場所」オープン―世界13都市,著名人200名がお気に入りの場所をGoogleマップのマイマップで紹介
- Brightcove 3日本語版リリース,無料トライアルを開始
- ActionScript天下一武道会「CHECKMATE」開催中
- 「Google 未来を選ぼう 2009」,開始~第一弾は「未来のためのQ&A」