ニュースリリース
オートノミー,エンタープライズCMSの最新版「Autonomy Inerwoven TeamSite 7」を発表
この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
オートノミー
今回発表されたTeamSite 7は,
さらに,
主な新機能は以下の通り。
- 自社サイトの枠を超えた迅速なコンテンツ提供
- SOAPおよびRESTインターフェースを使用し,
外部サイトからも利用可能なコンテンツ提供を実現する。より多くの流通ポイント (ツイッター, ブログ等各種SNSを含む) を作り, 集客力向上を推進する。 - 検索テクノロジーによる運用強化
- IDOL
(Intelligent Data Operating Layer) を新たに装備することで, 動的コンテンツ管理と配信の運用を改善し, 最適なコンテンツをWebサイト訪問者へ提供する。 - エディタ機能
(WYSIWYG:What You See Is What You Get) の使いやすさ向上 - テンプレートの使い勝手が大幅に向上し,
ページの制作および公開前の表示確認がさらに容易に。標準でナビゲーション/パンくずのコンポーネント, フィードバックや評価などのソーシャルコンポーネント, ページ構成 (ヘッダ/フッタ, ボタン, ページスタイル選択など) の各種コンポーネントが提供され, より迅速なページ制作が実現される。Autonomy DevNet (開発者向けコミュニティサイト) から, IDOL連携, ブログなどの追加コンポーネントをダウンロードできる。 - レポート機能の拡充
- ワークフローや本番公開のステータスを確認するレポート機能を提供。コンテンツの新鮮さを維持するのに欠かせない公開時期,
公開後の期間をファイルごとにレポートでき, 期限切れコンテンツについてもレポートを作成。レポートはPDF, Excel, CSV, SWFのフォーマットで保存することができる。 - 管理機能をより使いやすく改善
- 統合されたユーザインターフェースが効率的なワークフロー管理と配信管理を支援。配信状況の確認やユーザ管理,
権限設定やログ管理を徹底することが可能。 - マルチデバイス対応
- 多様化する各種端末に対応。情報を携帯電話,
スマートフォン, タブレットなどへ配信することができる。 - 多彩なディスプレイ環境への対応
- ポータル,
Flash, AJAX, .NET等, どのようなディスプレイ環境においても制限を受けないコンテンツ配信を可能に。 - ターゲティング
- 自動化されたあるいはルールベースでのターゲティングを行えるプラットフォームを提供。また,
インテリジェントなレコメンデーション機能を提供。コンテンツの概念を理解し, タグ付けを自動的に行う。 - オンラインマーケティング連携
- 多変量テスト
(MVT) サービスOptimostとの密接な統合により, Web訪問者へより最適なコンテンツを提供し, コンバージョンレートの増大を支援。
- オートノミー
(株) - URL:http://
www. interwoven. co. jp/
バックナンバー
2010年
- 電子書籍サイト『ラジオデイズ』,デジタルコミュニケーションズのePUB制作技術を採用
- ネットギア,仮想化に最適な 全ポート10G対応のL2+インテリジェントスイッチ「XSM7224S」を発表
- フェンリル,iPhone用Webブラウザ“Sleipnir Mobile”をリリース
- カゴヤ・ジャパン,新共用サーバープラン「共用サーバー3G」提供開始
- 京セラコミュニケーションシステム「ITマネジメントセンター」を新設
- エクセルソフト,マルチコア向け開発系「インテル C++/Fortran Composer XE 2011日本語版」をダウンロード提供開始
- オートノミー,エンタープライズCMSの最新版「Autonomy Inerwoven TeamSite 7」を発表
- シフト,広島テストセンター設立
- 人気シリーズ「今すぐ使えるかんたんmini」にて『PDF徹底活用ガイド Quality Gaaiho PDF Suite対応』を発売
- NHK番組がYouTubeで試聴可能に――200本以上の動画を集めた「NHK番組コレクション」登場