ニュースリリース
KDDI×ソラコム ―IoT特化型回線サービス「KDDI IoTコネクト Air」をリリース
2016年10月19日,
大手通信キャリアKDDIがIoTに本格参入!
KDDI IoTコネクト AirはKDDIの携帯電話通信網を利用したIoT向けの回線サービス。KDDIから提供されるSIMカード
- (1)
申し込み~通信の管理はすべてWebから Webから本サービスに申し込むとSIMカードが発送される。カードを受け取り,
ネットワーク接続設定を行うことですぐに利用を開始できる。さらに, 通信の利用開始/ 休止/ 中断/ 再開/ 解約, 利用状況の確認, 通信速度クラスの変更などもすべてWebから可能で, 複数のSIMを一括・ 集中管理できる。 - (2)
IoTに特化した料金体系 SIMカード1枚につき,
契約事務手数料1,500円, 1日10円の基本料金 (SMS基本料含む), 1MBあたり0. 2円~のデータ通信量というシンプルで安価な料金体系になっている。
通信速度クラス | 32kbps | 128kbps | 512kbps | 2Mbps |
---|---|---|---|---|
上り | 0. | 0. | 0. | 0. |
下り | 0. | 0. | 0. | 1. |
※ 夜間AM2:00~AM6:00での通信は,
KDDIによれば,
新しいオフィスも公開,IoT業界を牽引するソラコムにも注目
今回発表されたKDDI IoTコネクト Airは,
SORACOM vConnec Coreは,
IoTに興味があるユーザからみれば,
プレイヤーが続々参入するIoT業界に,
バックナンバー
2016年
関連記事
- ソラコム,「SORACOM Discovery 2021」で「SORACOM Arc」を発表 ―あらゆるIPネットワークからセキュアなIoTサービスが利用可能に
- IoTの民主化と最先端をシアトルから ―ソラコム米国法人を支える安川CTO & 川本CEOに聞くグローバル戦略
- ソラコム,IoTデバイスからFaaSに連携する「SORACOM Funk」,リモートからIoTデバイスにSSH,RDP接続する「SORACOM Napter」,大容量ファイルに対応したデータ収集サービス「SORACOM Harvest Files」ほか多数の新機能,サービスを発表
- アステリア,台湾AI企業Gorillaと,AI技術の普及に関する戦略的業務提携を発表
- ソラコム,KDDI回線を使った「SORACOM Air for セルラー plan-K」提供開始