- PyPyのバグフィックス
PyPy HANDS-ONセッションではPyPyのバグフィックスのハンズオンがありました。
実際のバグの事例は次の通りです。
- html_
fibo. py (フィボナッチ数を計算しHTMLを生成するプログラム) - このプログラムをCPythonで実行します
- このプログラムをPyPyで実行します
- 結果はCPythonとPyPyの挙動が異なり,
PyPyのバグフィックスをします!
実際にCPythonでhtml_
fibo. pyを実行してみましょう。 $ python html_fibo.py <ul> <li>1</li> <li>1</li> <li>2</li> <li>3</li> <li>5</li> <li>8</li> <li>13</li> <li>21</li> <li>34</li> <li>55</li> <li>89</li> <li>144</li> </ul>
PyPyでhtml_
fibo. pyを実行すると, 何も表示されません。参加者は, 講師とともにこのバグフィックスに挑戦しましたが, 結果的には誰もバグフィックスに至りませんでした。 - html_
Part2:PyPyを使用して独自のインタプリタを書く
PyPyはPythonインタプリタであるだけではなく,
しかし時間の都合上,
現状,
もしあなたがRPython Toolchainを使って,
以上でPyPy HANDS-ONは終わりです。
本講演の資料と動画はPYPY HANDS-ONで公開されています。
SPRINTS
筆者はSPRINTSではDjango REST Frameworkに出る予定でした。しかし,
PyPyのSPRINTSでは,
- PyPyメインコミッター同士で今後について打ち合わせ
- List of issuesのバグフィックス
(FreeBSDでのコンパイル失敗の原因調査, PyPyでのctypesのバグトレース) - はじめてPyPyの開発に参加するエンジニアが,
シニアエンジニアからレクチャーを受ける
筆者は,
- 言語処理系の知識
(言語処理系全般の基礎知識や, JITコンパイラについて) を有していないため, 言語処理系の理解を深める - 英語が苦手であり,
SPRINTSでいきなり会話するのは厳しい。そして, ドキュメント翻訳は英語に慣れる素晴らしい環境 (英語重要) - 日本語翻訳ドキュメントがなく,
日本人エンジニアには敷居が高いので敷居を下げる (英語超重要)
最大の理由は,
また,
- 日本で協力者を募りPyPyの開発者ドキュメントを日本語翻訳する。翻訳後はPyPyチームにIRCかe-mailで報告するよ!
- PyPy Status Blogの日本語翻訳ブログのPyPy Status Blog JAを立ち上げる
- 翻訳は,
Google Groupsにpypy-jaというメーリングリストを作ります! - (筆者個人として,
コード読んでコミッターになるべく頑張るね! そして, また会いましょう!)
そして,
- 日本のPythonistaはあなた方を追いかけます!
宣言してしまったからには仕方ありませんね。ええっ。日本のPythonistaとして一丸となって一緒に頑張って行きましょう。
というわけで,
筆者は日本のPythonistaが翻訳に興味があるのを知っています。前回のPyCon mini JPの翻訳に関するPython界隈の翻訳プロジェクトにおいてQ.翻訳プロジェクトで協力者を募集していたら参加しますか?
もちろん翻訳ではなく,
少しでも興味が有る方は,
次回予告
以上,
さて次回は,