今日・
本ページでは,
イベント開始前
心配された天気もいまのところ何とか持ちこたえています。11時30分の開場に向けて,
雨が降り出してしまいましたが,
まもなく開始です!
亀本大地さん「オープニング」
PHPカンファレンス2010 実行委員長の亀本大地さんのあいさつから,
亀本さんからは,
また、本日
青柳直樹さん「GREE Platformの現状と今後の取組について」
グリー株式会社の青柳直樹さんによる基調講演では,
利用者数2125万人で国内No.
グリーでは,
「ソーシャルゲームはウェブサービスの運用に長けている所が伸びていくと思う」
今後はパートナーさんへのコンサルティングやプロモーション支援を強化したり,
小田祐史さん「CakePHPで作るニフティWebサービスのレシピ」
株式会社ニフティの小田さんによる講演は,
まず,
CakePHPで冗長化構成を組むに当たって,
ニフティでは効果的なデプロイのために
後半は,
ニフティクラウドAPIのβ版が8月10日にリリースされ,
新井啓太さん「モバイル ソーシャルアプリの開発と運用」
B会場初めのセッションはウノウ株式会社 テクノロジーグループ 新井 啓太さんよりソーシャルゲームの開発と運用についての発表がありました。
ウノウといえば米ソーシャルゲームの大手Zyngaに買収されたニュースが記憶に新しいですが,
前半は会社やサービスの紹介がありましたが,
運用面では,
続いて,
データベースのチューニングも大規模サービスでは非常に重要で,
また、開発者の人数が増えてくると開発コストを減らすことも重要なテーマです。DBアクセスにはPDOなどのORMを使うなどライブラリをうまく使うようにしています。また、フレームワークとしてSymfonyを導入することで新しく開発者が入ってきても教育コストを少なくすることができたそうです。
数多くのサービスをヒットさせているウノウの開発ノウハウを,