レポート
世界最大のPythonカンファレンス「US PyCon 2019」レポート
PyConはプログラミング言語Pythonに関する国際カンファレンスです。中でも「US PyCon」は,PyConの発祥であり世界最大規模で行われるものです。世界各国のPyConには参加していながらUS PyConには初参加,そして今回Posterセッションのスピーカーとしても参加した立場から,5月3日~5日に開催された「US PyCon 2019」の模様をレポートします。
- 第4回 思わぬ出会いのあった3日目ポスターセッション ―Pythonコミュニティのこれから
- ポスターセッション
- Python Software Foundation Community Report and Community Service Awards
- Final Remarks and Conference Close
- Dinner Party
- 開発Sprint
- まとめ
2019年6月28日
- 第3回 3日目朝のLT紹介,キーノートはPython仕様策定のキーパーソンによるパネル
- ライトニングトーク
- キーノート:Python Steering Council
- まとめ
2019年6月27日
- 第2回 衝撃告白で始まる2日目キーノート,高額落札続出の「PyLadies Auction」
- キーノート: Shadeed "Sha" Wallace-Stepter
- キーノート:Jessica McKellar
- PyLadies Auction
- まとめ
2019年6月25日
- 第1回 US PyConへの道,1日目キーノート「Pythonこの10年」,注目セッション~日本からのLT参戦
- US PyConとは
- PyCon会場と全体像
- カンファンレンス前日まで
- オープニング
- キーノート:Russel Keith-Magee
- 1日目の発表から
- 1日目ライトニングトーク
- Squareのパーティー
- まとめ
2019年6月24日