Software Design plusシリーズよくわかるAmazon EC2/S3入門
Amazon Web Servicesクラウド活用と実践

[表紙]よくわかるAmazon EC2/S3入門 ―Amazon Web Servicesクラウド活用と実践

紙版発売

B5変形判/256ページ

定価2,838円(本体2,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4284-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

AmazonEC2/S3は,初期投資がまったく要らず,必要なときに必要なだけCPU・ハードディスクを時間単位で借りてクラウドコンピューティングのサービスを始めることができます。すでに自治体の期間限定ウェブサイト事業などや,Twitterやインターネット上で話題のサービスで活用されています。最近では,mixiアプリの運営でもよく使われるようになりました。本書は,AmazonEC2/S3の利用実績が豊富な執筆者らが,使ってみてわかった本当に役立つ情報をまとめました。

こんな方におすすめ

  • クラウドコンピューティングに興味のある方
  • Amazon EC2/S3のサービスを体験してみたい方

著者の一言

毎日帰りが遅く,いつまでたってもダイエットしきれない私を支えくれている妻裕希と,たくさんの笑顔をくれる二人の娘,咲空,陽花ありがとう!!――五十嵐学

この原稿を書くために毎朝5時に起こしてくれた妻といつも笑顔でポジティブにしてくれる娘に感謝いたします。また,この素晴らしいツールを世に出したAmazonとそれに巡り会えた幸運に感謝いたします。――深海寛信

本書の執筆にあたり機会・知見をいただいたエンジニア仲間のみなさま,支えていただいた友人・知人・同僚・カフェの店員さんはじめ周囲のみなさまに感謝いたします。――馬場俊彰

Amazon Web Serviceという素晴らしいサービスに出会えたことに感謝します。また,執筆にあたりご指導・ご協力頂いた技術評論社様・共著させて頂いたお三方・会社の皆・研究室の皆,そしていつも支えてくれている妻・娘たちに心から感謝いたします。――藤崎正憲

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

目次

第1章 クラウドコンピューティングへの招待

  • 1-1 クラウドコンピューティングの隆盛
  • 1-2 クラウドコンピューティングとは何か
  • 1-3 サービス提供側から見るクラウドコンピューティング
  • 1-4 クラウドコンピューティングの3つの分類
  • 1-5 クラウドコンピューティングの主要プレイヤー

第2章 Amazon EC2/S3で何をするのか

  • 2-1 Amazon EC2
  • 2-2 Amazon EC2
  • 2-3 Amazon S3
  • 2-4 料金体系

第3章 Amazon EC2/S3導入手順詳細

  • 3-1 Amazon EC2/S3を使うまでの準備
  • 3-2 GUIツールからの操作(AWS Management Console)
  • 3-3 コマンドラインからの操作
  • 3-4 Amazon S3を利用する

第4章 Amazon EC2使用方法

  • 4-1 Amazon EC2でLinuxを使う
  • 4-2 Amazon EC2でWindowsを使う

第5章 Amazon EC2/S3の応用例

  • 5-1 Amazon EC2のオプション
  • 5-2 Amazon S3のオプション
  • 5-3 その他のオプション
  • 5-4 Amazon EC2/S3 ツール集

第6章 AWSにおける運用管理

  • 6-1 運用上における物理サーバとAmazon EC2の違いとは
  • 6-2 サーバ種類別の考察
  • 6-3 AMIをゼロから作る

第7章 Amazon EC2/S3ができること,できないこと

  • 7-1 相性が良い想定利用シーン
  • 7-2 相性が悪い想定利用シーン
  • 7-3 当社で起きた特殊な事件
  • 7-4 その他注意点
  • 7-5 Amazon EC2/S3は使えるのか?

Appendix コマンドリファレンス

著者プロフィール

五十嵐学(いがらしまなぶ)

学びing株式会社取締役

山形市出身,熊谷市在住の33歳,娘娘妻あり。2006年10月にベンチャー企業「学びing(株)」の起業に参画し,日々,自社サービス「けんてーごっこ」の開発・運営に奮闘中。けんてーごっこで世界を目指す。休日は娘と料理をするのが一番の楽しみ。


深海寛信(ふかみひろのぶ)

株式会社シェイクソウル代表取締役

NTT退職後インターネット畑で転職を繰り返した後,独立。インフラエンジニア以外に3D仮想空間の立ち上げなども行う異色の経験を持つ。クラウドを使ったプラットフォームサービスを提供するfluxflexを立ち上げ,シリコンバレーベンチャーとしてチャレンジ中。


馬場俊彰(ばばとしあき)

株式会社ハートビーツ 技術統括責任者。

電気通信大学の学生時代に運用管理から業界入り。MSPベンチャーの立ち上げを手伝った後に,中堅SIerにて大手カード会社向けJavaプログラマーを経て現職。現在インフラエンジニアとして活動中。インフラエンジニア勉強会hbstudy主催。最近の興味は写真とPythonプログラミングとクラウドの活用。大好物はカレー。静岡県の清水出身。

URLhttp://heartbeats.jp/
Twitter@netmarkjp


藤崎正範(ふじさきまさのり)

(株)ハートビーツ代表取締役

大学在学中にIT業界入り。MSPベンチャーの立ち上げを手伝う。その後,2003年からフリーのインフラエンジニアとして活動し,2005年 株式会社ハートビーツ設立,代表取締役に就任。現在に至る。メインPCはUbuntu。オープンソースをこよなく愛す。