知りたい!サイエンスシリーズ新しい自然免疫学
―免疫システムの真の主役
2010年11月6日紙版発売
2013年5月17日電子版発売
審良静男研究室 監修,坂野上淳 著
四六判/208ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4455-9
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
免疫システムは,「獲得免疫」系と「自然免疫」系に大きく分類することができます。侵入してきた病原体(抗原)に応じた武器(抗体)をつくり,次にその病原体がきたときに備えるしくみを「獲得免疫」,一方,マクロファージや樹状細胞などが病原体をのみこむ(たべる)しくみを,「自然免疫」と呼びます。20世紀の免疫学の主流は「獲得免疫」にあり,原始的とされていた「自然免疫」の研究はほぼ頭打ちとなっていました。しかしここ数年でその状況を覆した研究者がいます。それが審良静男です。本書は審良静男らの実績,研究にフォーカスしながら,現在にいたるまでの免疫学の歴史とともに,新たなる自然免疫システムについての考え方を解説していきます。
こんな方におすすめ
- 免疫のしくみ,歴史に興味のある人
- 生物やヒトのからだに興味のある人
- 科学研究,サイエンス一般に興味のある人
目次
第1章 免疫学研究の夜明け
- 1.1 “免疫”システムの本質を考える
- 1.2 観察から始まった“免疫”
- 1.3 獲得免疫の研究と私たち
- 1.4 20世紀後半までの常識
- 1.5 メチニコフと自然免疫
- 1.6 ジェンナーと天然痘
- 1.7 二人の巨人 パスツールとコッホ
- 1.8 ベーリングの業績
- 1.9 日本の免疫学の草分け,北里柴三郎
第2章 B細胞と抗体の多様性
- 2.1 エールリヒの側鎖説
- 2.2 免疫細胞の分類
- 2.3 B細胞の発見
- 2.4 B細胞とはどんな細胞か?
- 2.5 抗体とはなにか?
- 2.6 免疫グロブリンの性質
第3章 T細胞の多彩な働き
- 3.1 T細胞の発見
- 3.2 IgE抗体の発見
- 3.3 アレルギーと抗体産生の関係
- 3.4 T細胞の働き
第4章 敗血症と自然免疫学
- 4.1 “眠りの森の美女”がかかった病気とは?
- 4.2 敗血症の症状
- 4.3 歴史に見る敗血症
- 4.4 リムルス試験
- 4.5 明らかになる敗血症の正体
第5章 新しい自然免疫学
- 5.1 抗原提示細胞としての樹状細胞
- 5.2 自然免疫研究の新しい展開
- 5.3 遺伝子ノックアウト実験とは?
- 5.4 新発見はショウジョウバエから始まった
- 5.5 Tollとはどんなもの?
- 5.6 Tollの構造
第6章 自然免疫の真の姿―審良静男研究室の成果を中心に―
- 6.1 リポ多糖の受容体を巡って
- 6.2 次々と明らかにされたTLRの機能
- 6.3 さらに明らかにされた自然免疫の驚くべき姿
- 6.4 自然免疫と獲得免疫を結ぶTLRの機能
- 6.5 ガン免疫療法の謎とTLR
- 6.6 TLRをはじめとする自然免疫システムの意味
第7章 生物の進化と免疫
- 7.1 免疫も進化する
- 7.2 軟体動物の免疫システム
- 7.3 地球の支配者? 昆虫の免疫システム
- 7.4 “われわれの親戚”ホヤの免疫
- 7.5 獲得免疫への架け橋
- 7.6 獲得免疫の起源を求めて
- あとがきにかえて
- インタビュー:審良静男「免疫学を学ぶ人たちへ」
この本に関連する書籍
-
今だから知りたいワクチンの科学 ―効果とリスクを正しく判断するために
2021年2月14日,ファイザー社の新型コロナウイルスワクチン製造販売が特例承認されました。 日本でも,ついにワクチン接種の段階に突入です。 世間は「ワクチン」一色...
-
免疫はがんに何をしているのか? ~見えてきた免疫のメカニズム~
最近,がんの治療に免疫を利用することが広がりを見せ始めています。実際,免疫を使ってがんを治療すると,初期のがんは言うに及ばず,これまで手の施しようのなかった...
-
見えてきた がんを治す免疫 ―アレルギーとがんの治療最前線―
正常人でも「がん細胞」は常に体内にできています。でもがんにならないのは免疫のおかげです。免疫は,自然免疫系と獲得免疫系,それらを活性化するアジュバントなど,...
-
ノックアウトマウスの一生 ―実験マウスは医学に何をもたらしたか―
現在のライフサイエンスは,遺伝子ごとの機能の解明がホットなテーマになっていますが,その手法として盛んに用いられるのが,マウスの遺伝子を操作した実験です。本書...
-
知っているようで知らない免疫の話 --ヒトの免疫はミミズの免疫とどう違う?--
生物には,外界からの異物を排除する機能―免疫―が備わっています。人間はいうに及ばず,細菌や植物の体内にも,しっかり免疫の機能があるのです。私たち生物がここまで...