フラットデザインで考える 新しいUIデザインのセオリー

[表紙]フラットデザインで考える 新しいUIデザインのセオリー

紙版発売
電子版発売

A5判/192ページ

定価2,618円(本体2,380円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6954-5

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

昨今のUIデザインのトレンドとして注目されている「フラットデザイン」は,シンプルであるが故にデザイナーにとっては基本的ではありながらもごまかしのきかない本質的なデザイン力が問われるものです。本書では,AppleのiOS 7&8,GoogleのMaterial Design,MicrosoftのWindows8など,最新の「フラット」なUIデザインの動向を分析し,これからの時代に必要となる普遍的なデザインの考え方について掘り下げていきます。

こんな方におすすめ

  • Web・アプリデザイナー,UIデザイナー
  • 「フラットデザイン」に興味のある方

著者の一言

(「はじめに」より抜粋)
本書では特にWindows 8,iOS 7&8,Material Designを題材として,なぜフラットデザインに注目が集まったのか,実際にデザインをするときにどんな問題があるのかを紹介するとともに,フラットデザインを通してUIデザインの本質を追求していきます。次の新しい流行が出てきた際にも対応できるような,デザインの普遍的な考え方を身に付けることを本書の一番の目的としています。
本書を通して「なぜフラットなデザインが求められているのか」「なぜ今までフラットなデザインが普及しなかったのか」「新しいデザインが生まれたときには何を注意してデザインをすべきなのか」といったような,流行にとどまらないデザインの考え方を学ぶきっかけを掴んでいただければ幸いです。

著者プロフィール

宇野雄(うのゆう)

ヤフー株式会社 所属 UIデザイナー

UIデザインマニア。芸術的な作品よりも,わかりやすさ・使いやすさを突き詰めた上の最終的な機能美を好む。右脳よりも左脳を使ってデザインを行う論理派デザイナー。

スマートフォンのWebやアプリのUI・UX設計/デザイン/コーディング/グロースハックまで幅広く担当。そのため講演やWeb連載の内容もUXの概念からCSSのコアな部分まで多岐にわたる。活動の中心はUIデザインであるが,多くの人に喜んでもらえる UIを提供するためであれば,自分自身のポジションにこだわりは持っていない。よくいえばフルスタックデザイナー,悪くいえば器用貧乏。

全く新しいモノづくりよりも,既にあるモノを新しい視点でとらえるデザインが好き。

今興味があるものはエアコンやトイレのリモコンのデザイン。普段あたりまえに使っているものを更に使いやすくすることで,新たな体験を生み出すことが一番のモチベーション。

「LESSで3倍ラクするスマートフォンコーディング」「ウェアラブル端末が与える新しいUX」などのgihyo.jpでのWeb連載や,『MacFan』(マイナビ)での連載「UI/UXのハニカム」を担当。