Electronではじめるアプリ開発
~JavaScript/HTML/CSSでデスクトップアプリを作ろう
~
2017年3月28日紙版発売
2017年3月28日電子版発売
野口将人,倉見洋輔 著
B5変形判/224ページ
定価2,948円(本体2,680円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8819-5
書籍の概要
この本の概要
JavaScriptやHTMLといったWeb系の技術でデスクトップアプリケーションを作成でき,Atomエディタ,Slack,Visual Studio Codeなど,近年話題となったアプリケーションに利用されているElectron。本書は,インストールからアプリの開発,テスト,パッケージング,セキュリティ対策まで,ひととおりの開発の流れをまとめました。「チャットアプリ」「Markdownエディタ」「キャプチャアプリ」の作り方をとおして,はじめてアプリを開発する人にもわかりやすく解説しています。
こんな方におすすめ
- Electronを使ってみたい人
- Webの技術でデスクトップアプリを開発したい人
この書籍に関連する記事があります!
- 話題のフレームワークで作る,クロスプラットフォームデスクトップアプリ
- みなさんは,Webブラウザを使わない日があるでしょうか。メール,ネットショッピング,データ管理,動画の閲覧,チャットなど,さまざまな用途でブラウザは使われます。
この本に関連する書籍
-
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで
30,000部突破のベストセラー,日本で1番売れているJavaScriptの本が,6年ぶりに全面リニューアル! 「ECMAScript 2015」によって,いっそう進化をつづけるJavaScript...
-
フロントエンドエンジニア養成読本[HTML ,CSS,JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載!]
フロントエンドエンジニアは,主にWebブラウザとシステムの間を取り持つエンジニアとしてWeb系企業では一般的になった職種と言われていますが,実際の仕事の領域や扱う...