Software Design 2009年1月号
- 定価
- 1,016円(本体924円+税10%)
- 発売日
- 2008.12.18[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 222ページ
概要
特集
~RAIDから分散、仮想化まで~
ストレージ活用ガイド
ストレージに関連する技術は年々進歩しています。ストレージの信頼性向上、データの保全手法、分散ストレージシステム、仮想化技術とストレージの組み合わせなど、昨今のストレージ活用において必要な知識はさまざまなです。そこで本特集では、ストレージ活用のためのノウハウを徹底解説します。
第2特集
~Greasemonkey+α、Ubiquity、Vimperator、Firemacs、FireGestures~
Firefox徹底カスタマイズ術
Firefoxには数多くの拡張機能がありますが、拡張機能の中にはコマンドやスクリプトなどを利用/作成することにより、Firefoxを自分流にカスタマイズできるものがあります。本特集では、拡張機能の一歩進んだ使い方と、コマンドやスクリプトを記述して自分の好きな機能を追加する方法を解説します。
特別企画
ARToolKitではじめる拡張現実感プログラミング
拡張現実感とは、わたしたちが現実の環境から受ける感覚情報に、コンピュータによって作られた情報を重ね合わせることによって、現実世界から得られる情報を強化する技術です。英語ではAugmented Reality(略してAR)と呼ばれます。SF作品の中で、特殊なメガネ型のデバイスを覗くと現実の風景に注釈情報や仮想のオブジェクトが表示される…というシーンがしばしば登場しますが、あの世界を実現する技術だと思っていただければOKです。
本特別企画では、ARToolKit(C/C++用ライブラリ)とNyARToolkit(Java版のクラスライブラリ)を使って拡張現実感アプリケーションを作る方法について説明します。
目次
特集
~RAIDから分散、仮想化まで~
ストレージ活用ガイド
- 1章:現代ストレージの基礎知識
- 2章:LinuxでソフトウェアRAIDを構築
- Appendix 1:HDDが壊れたときの速攻換装術指南
- 3章:ストレージを守るために~バックアップ、スナップショット、レプリケーション~
- 4章:仮想化技術と共有ストレージ~仮想環境を支える技術とそのしくみ~
- 5章:分散ストレージの今
- Appendix 2:ストレージ関連ソリューション紹介
第2特集
~Greasemonkey+α、Ubiquity、Vimperator、Firemacs、FireGestures~
Firefox徹底カスタマイズ術
- 1章:Firefoxとカスタマイズ~豊富な拡張機能と自作スクリプトの記述~
- 2章:Greasemonkey+LDRize+Minibufferで快適ブラウジング!
- 3章:Ubiquityで次世代インターフェースを体験!
~使い方から自作コマンド作成まで~ - [特別インタビュー]:「Ubiquity」開発者Aza Raskin氏インタビュー
- 4章:VimperatorでVim風ブラウジング!
~使い方からプラグイン作成まで~ - 5章:FiremacsでEmacs風ブラウジング!
~使い方のツボと開発体験記~ - 6章:FireGesturesで軽快マウスジェスチャ!
~使い方から自作スクリプト作成まで~
特別企画
ARToolKitではじめる拡張現実感プログラミング
- 1章:ARToolKitの概要と使い方
- 2章:ARToolKitによるC/C++でのアプリケーション開発
- 3章:NyARToolkitによるJavaでのアプリケーション開発
一般記事
- 関西オープンフォーラムレポート
- 専用サーバで実現する、効果的なWebサーバの運用管理(3)
- ~中規模オフィス向けNASはこれで決まり!~
X-RAID搭載 ReadyNAS NV+ RND4250レビュー - ~USB起動にも対応したサーバ仮想化ソフトウェア~
Virtual Ironを試してみよう - ~最新型DNSの実力がわかる!~Unbound入門
- ~UNIXのテクノロジーを学ぶ~initrd/initramfsのしくみと働き
- ~モジュール型FreeBSDストレージフレームワーク~
GEOM徹底解剖【後編】
連載
- digital gadget【121】
- ITエクスプローラ【27】
- 手を動かして、遊んでみよう ガジェット召還!【5】
- Linuxパワーアップ講座【109】
- エンジニアが知っておきたいRFC最新動向【5】
- ネットワーク監視ツールNagiosのコードを読む【23】
- はてな流!システム管理のツボ【7】
- 三酔人電脳問答【57】
- Pacific Connection【169】
- Kyleのシリコンバレー通信【148】
特別付録小冊子
- 新人応援! SD執筆陣が薦めるこの1冊