Software Design 2011年12月号

[表紙]Software Design 2011年12月号

紙版発売

B5判/186ページ

定価1,341円(本体1,219円+税10%)

ただいま弊社在庫はございません。

第1特集
エンジニアの能力を引き出す
Mac活用術
Lion Server/VMware vs. Parallels/エディタ機能拡張法

Macを愛用しているエンジニアは確実に増えています。しかし,「Macを使うならこれ!」というような開発環境のデファクトスタンダードはまだなく,ユーザ自身がいろいろなソフトウェアを試しつつ,環境を作り上げている状況ではないでしょうか。そこで本特集では,自分好みの環境作りの一助となるべく,OS X Lionにより変化する開発環境の確認,Lion Server導入に際しての注意点,2大仮想環境ソフトの比較,開発向きエディタの検討,そして開発現場へのMac導入事例といったエンジニアが気になるトピックを深掘りして解説します。

第2特集
まだSubversionで大丈夫?
イケてるGitの使い方
[Git×Subversion&Redmine]

ブランチを気軽に作れる,マージをやり直せる,動作が軽快,オフラインでコミットできるなど,分散バージョン管理システムとして多くの長所を持つGitですが,バージョン管理システムとしては依然Subversionが広く利用されています。しかし,最近ではGitを利用したコード共有サイトのGitHubがポピュラーになるなど,Gitのユーザは確実に増えています。そろそろGitに移行したい,でもななかSubversionをやめられない……。そんな開発者のために,本特集では今すぐGitを始めるためのヒントやツールを紹介していきます。

一般記事
「うんこ演算」を支えるUnkoScript
~開発秘話とオリジナルスクリプトの実装~

「算数嫌いの子どもを一人でも少なくしたい。」そんな願いを込めてカヤックが開発した,小学生向けゲーム感覚算数アプリ『うんこ演算』。その名称と見た目のインパクトばかりが注目されがちですが,何度でも楽しめるように数値が変化する問題を生み出すべく実装された,オリジナルスクリプトの開発思想を味わってください。