Software Design 2012年3月号
2012年2月18日紙版発売
B5判/176ページ
定価1,341円(本体1,219円+税10%)
ただいま弊社在庫はございません。
今号の特集概要
第1特集
基本コマンドの活用とRAIDの理解
バックアップ&リカバリ 大事なデータの生存戦略
システムを安全にかつ便利に運用するために,データのバックアップが重要であることは言うまでもありません。クラウドの利用が浸透し,事業継続が見直されている今だからこそ,バックアップ方法の基本から今どきの考え方までをしっかり習得しましょう。本特集では,日常の適切な運用と確実にリカバリするために必要なポリシーの作り方,UNIX/Linuxの基本コマンドの復習をしながらその応用方法を解説します。そして冗長化技術としてRAIDの使い方,さらにクラウドでのバックアップ方法までベストプラクティスを示します。
第2特集
欲しいしくみは今すぐ実現
エンジニアだからできるハック
――Unixコマンド,JavaScript,Perl,Web API――
少しくらい雑でもてっとり早く必要なものを作る。それが「ハック」の真意です。ちまたではライフハックと称した作業効率化がもてはやされていますが,自らモノを作って,より効果的な改善を図れるのはエンジニアの特権とも言えるでしょう。本特集には,ハックに必要な発想力やツールのヒントがちりばめられています。凄腕プログラマである必要はありません。エンジニアなら,自分の持っている技術で気軽にハックしてみませんか。
一般記事
大規模システムにも適用できるOSS監視ツール
負荷分散・冗長化機能を備えた「Pandora FMS」で見る
OSS監視ツールを大規模システムに適用させるためには,監視ツール自体も「負荷分散」や「冗長化」を考える必要があります。本稿では,2012年より楽天(株)の共用インフラ運用ツールとして導入された「Pandora FMS Enterprise」のOSS版を例にして,どのような構成が取れるのかを紹介します。
目次
第1特集
基本コマンドの活用とRAIDの理解
バックアップ&リカバリ 大事なデータの生存戦略
- 第1章総論 いざというときに役立つバックアップとは?
基本を押さえて確固たるポリシーを作る - 第2章:UNIX/Linuxコマンド復習
cpからLVMスナップショットまで - 第3章:戦略的なバックアップに必要不可欠な
フル,差分,トランザクションバックアップの知識 - 第4章:UNIX & Windowsバックアップツール紹介
- 第5章:RAIDによるデータの生存戦略
- 第6章:Disaster Recoveryの1つとして
- Column1テープバックアップの時代は終わりHDDの時代に。そしてSSDへ
第2特集
欲しいしくみは今すぐ実現
エンジニアだからできるハック
――Unixコマンド,JavaScript,Perl,Web API――
- 第1章:素早いハックで済ます仕事術
君も「ハッカー」になろう! - 第2章:ハックのための足がかり
Unixコマンドラインを自在に使いこなす - 第3章:使い慣れたスクリプトで手軽に
コマンド/ブラウザで実行するJavaScriptハック術 - 第4章:スクラッチで作ることがすべてじゃない
API活用で既存サービスを自分好みのツールに - 第5章:イノベーションは“ひらめき”の即実現から始まる
クイックハックで業務もさくっと改善 - 第6章:タスク管理システム「TaskChute」開発記
ライフハッカー直伝 ハック成功のポイント
一般記事
- 大規模システムにも適用できるOSS監視ツール
負荷分散・冗長化機能を備えた「Pandora FMS」で見る
連載
- ITエンジニア必須の最新用語解説
【39】Ceylon - digital gadget
【159】香港にてSIGGRAPH ASIA 2011開催 - 小飼弾のコードなエッセイ
【#21】並べ方と並べ替え方 - Google,Apple,Twitter…深掘り裏読み最新Webトレンド
【23】米インターネット検閲法案,クラウドの反対で挫折/オンラインビデオはテレビを超えるのか - 秋葉原発! はんだづけカフェなう
【17ARMとmbed - ニートなphaのぶらぶら日記 ギークハウスなう
【23】インターネットの優しい匿名たち - 【新連載】ITダイエッターにぽたん
【1】ようこそ,論理的ダイエットの世界へ - Hack for Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
【4】Hack For MiyagiとV-Lowマルチメディア放送 - 全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記
【10】「OSC2011 Tokyo/Fall」「第2回 関西組込みこぞう勉強会」「Tech LION vol.4」 - 温故知新 ITむかしばなし
【11】プロセッサ - Software Designer~コードの裏の開発者たち~
【35】大震災後に誕生したモバイルセンサー,bGeigie Robin Scheiblerspan class="author">……Bart Eisenberg - テキストデータならお手のもの 開眼シェルスクリプト
【3】ログを自在に加工する(2)――ログの整形と集計 - Emacsのトラノマキ
【35】VimユーザによるVimユーザのためのEmacs - こんな夜中にOpenFlowでネットワークをプログラミング!
【11】実践あるのみ! 生活ネットワークをOpenFlowに移行しよう - C言語からの 極めるObjective-C!!
【11】iCloudによるアプリケーションデータの同期 - iPhone OSアプリ開発者の知恵袋
【23】CoreImageで作るリアルタイムエフェク トカメラ - Androidエンジニアからの招待状
【23】拡張性のあるアプリを作ろう(前編) - Ubuntu Monthly Report
【23】「Orchestra」でインストールサーバを構築する - Monthly News from jus
【5】グラス片手にガジェットを語る夜 - mixiエンジニアがおくるソーシャルアプリ開発実践講座
【4】社内ハッカソンが育むmixiエンジニアの開発者魂! - インターネットサービスの未来(これから)を創る人たち
【9】プライベートクラウド構築プロジェクト(後編)