Software Design 2013年12月号

今号の特集概要

第1特集
SDN/OpenFlowの流れを総まとめ!
SDN/OpenFlowで幸せになれますか?

昨年よりもSDN/OpenFlowの認知度が上がり,ビジネスへの適用もジワジワと進みつつあります。概念的だった技術がさまざまな機器やアプリケーションソフトウェアとして実装されていくと,それにともない現実で起こりうる問題も,現場レベルでようやく想像がつくようになってきます。

本特集では,SDN/OpenFlowの新技術の流れを紹介します。そして現場のエンジニアが何を考え,SDNにどのように対処していくのか語ってもらいます。SDN/OpenFlowのメリット・デメリットをあらためて確認することで,主体的に技術に取り組む手がかりを得られるようになるでしょう。幸せになれるかは,使いこなし次第!

第2特集
エンジニアの伝わる図解術
下手でも好印象で効果絶大

本誌2012年12月号では「なぜエンジニアは文章が下手なのか」と題して文章を書くときに心がけておきたい内容について解説しました。今回は「図解術」にスポットを当てます。エンジニアの仕事の中には「書類を書く」ことが多くあります。文章にすると複雑な内容も,「図解」を取り入れるだけで理解しやすくなり,訴求力も上がります。

本特集,第1章では「図解術」を始めるためのヒントについて3つのステップで紹介します。第2章では,応用力が効く「よくある型」について紹介します。そして第3章では図解をするうえで陥りがちな側面と何のための図解かを意識する方法について説明します。あなたも「図解術」をマスターして「伝わる文章」への第一歩を踏み出しませんか。

特別企画
基礎の基礎だけど案外知らない?
LinuxとFreeBSDのファイルシステムの良い・悪いところをご存じですか?

UNIXをビジネスで使い日々運用するときに,システムを健康に保つ土台となるのがファイルジャーナリングシステム(以降ファイルシステム)です。本稿では,基礎の基礎だけど案外知らないファイルシステムのしくみを学びます。そしてストレージが磁気ディスクからSSDになる昨今,筆者自ら行ったIO Zoneによるテスト結果を通し,ファイルシステムのあり方を考察します。

一般記事
スマートフォンは時代遅れなのか?
未来を見透すヘッドマウントディスプレイ「Mirama」 a.k.a. VIKING

Google Glassの発表によって,メガネ型のディスプレイを使った情報機器への関心が高まっています。ブリリアントサービスが開発を進めている「Mirama」および「Mirama OS」は,そんなメガネ型情報機器と専用OSです。本稿は開発担当者への取材を通し,Mirama OSが採用する技術とその理由,Mirama OSのしくみや今後の展開ロードマップなどを紹介します。

一般記事
iOS 7アプリの魅力はどうやって引き出すのか
従来機とのデザイン調整,ゲーム開発を促すSprite Kit,進化したデバッグ&テストツール……

フラットデザインへの変更がクローズアップされているiOS 7。ユーザの使い勝手が変わるということは,アプリ開発者にとってはユーザビリティの見なおしを迫られているということ。より良い体験,今までになかったサービスを提供するために,ぜひとも取り入れたいフレームワークや開発ツールを紹介しましょう。

目次

第1特集
SDN/OpenFlowの流れを総まとめ!
SDN/OpenFlowで幸せになれますか?

  • Chapter 1仮想化通信技術の発展
    SDN/OpenFlowとNFVの最新動向…… 佐宗 大介
  • Column:ネットワーク機能の仮想化としてのNFVと仕様としてのNFV…… 高嶋 隆一
  • Chapter 2オープンソースのSDNフレームワーク
    OpenDaylightとは何か?…… 佐藤 哲大
  • Chapter 3エンジニアが本音で語る!
    SDN/OpenFlowをやる・やらない理由
  • 第1の論客:使わなそうだから関係ない,んなこたぁない…… 谷口 有近
  • 第2の論客:SIerがSDN/OpenFlowをやるワケ…… 前田 繁章
  • 第3の論客:SDNの起源に見るOpenFlowとの付き合い方…… 中井 悦司
  • 第4の論客:「ネットワーク仮想化」によるIaaSネットワーク基盤の抽象化とSDN/OpenFlow…… 田中 洋
  • 第5の論客:ネットワークの仕事とはつなぐことだ…… 井上 一清
  • 第6の論客:理論から現場で使える技術になるのか今後が楽しみ…… 湯澤 民浩
  • 第7の論客:SDN/OpenFlowは課題解決の強力なツール…… 藤原 亜希子
  • Chapter 4:Undocumented『マスタリングTCP/IP OpenFlow編』…… あきみち
  • Chapter 5:SDN/OpenFlowに欲しい機能/要らない機能…… 伊勢 幸一
  • Chapter 6:データセンター技術から見たSDN/OpenFlow技術の影響とは…… 杉田 正
  • Chapter 7 OpenFlowスイッチ自作で見えた新たな利点
    ワイヤレスとSDNの意外な関係…… 川井 浩陽

第2特集
エンジニアの伝わる図解術
下手でも好印象で効果絶大

  • 第1章:図解術上達までの3ステップ…… 開米 瑞浩
  • 第2章:IT関連文書の図解事例…… 開米 瑞浩
  • 第3章:文書作成のワークフローを意識しよう…… 開米 瑞浩

特別企画

  • 基礎の基礎だけど案外知らない?
    LinuxとFreeBSDのファイルシステムの良い・悪いところをご存じですか?……後藤 大地

一般記事

  • スマートフォンは時代遅れなのか?
    未来を見透すヘッドマウントディスプレイ「Mirama」 a.k.a. VIKING……後藤 大地

一般記事

  • iOS 7アプリの魅力はどうやって引き出すのか
    従来機とのデザイン調整,ゲーム開発を促すSprite Kit,進化したデバッグ&テストツール…………中野 洋一

連載

  • ITエンジニア必須の最新用語解説
    【60】Project Avatar……杉山 貴章
  • digital gadget
    【180】未来に投資~デジタルガジェットの宝庫~クラウドファンディング……安藤 幸央
  • 結城浩の再発見の発想法
    【7】Random Sampling……結城 浩
  • enchant ~創造力を刺激する魔法~
    【8】プログラマが主役になるコンテスト『9leap』……清水 亮
  • コレクターが独断で選ぶ! 偏愛キーボード図鑑
    【8】CS533……濱野 聖人
  • 秋葉原発! はんだづけカフェなう
    【38】Maker Faire Rome……坪井 義浩
  • Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
    【24】今年の夏もアツかった!~石巻ハッカソン開催~……鎌田 篤慎,佐伯 幸治,高橋 憲一
  • 温故知新 ITむかしばなし
    【28】記憶に残る製品……北山 貴広
  • 【新連載】サーバマシンの測り方
    【1】HDDやFlashのI/O性能を測る……藤城 拓哉
  • 分散データベース「未来工房」
    【6】RiakアプリケーションとしてのRiak CS(1)――基本機能から内部構造までじっくり解説……上西 康太
  • セキュリティ実践の基本定石~みんなでもう一度見つめなおそう~
    【6】攻撃は常に,そして頻繁に発生している……すずきひろのぶ
  • プログラム知識ゼロからはじめるiPhoneブックアプリ開発
    【8】インタラクティブ性を持たせよう(その2)アニメーション……GimmiQ(いたのくまんぼう,リオ・リーバス)
  • Androidエンジニアからの招待状
    【43】[アプリ開発2013][4]Intentを使えるようになろう…… 重村 浩二
  • ハイパーバイザの作り方
    【15】PCIパススルーその1「PCIパススルーとIOMMU」……浅田 拓也
  • 【最終回】テキストデータならお手のもの 開眼シェルスクリプト
    【24】コマンドを定期的に実行させる――cronとシェルスクリプトの合わせ技……上田 隆一
  • Be familiar with FreeBSD~チャーリー・ルートからの手紙
    【2】top(1) ~システム管理の第一歩,統計情報を読み取れていますか?~……後藤 大地
  • Debian Hot Topics
    【10】GSoCの成果発表&Debian 8の動向……やまねひでき
  • レッドハット恵比寿通信
    【15】Red Hatの認定資格…… 田中 歩
  • Ubuntu Monthly Report
    【44】LinuxのサウンドサブシステムとHDA…… 坂本 貴史
  • Linuxカーネル観光ガイド
    【21】Linux 3.12の新機能~btrfsのdedupとdm-statistics~……青田 直大
  • Monthly News from jus
    【26】暑い夏の熱い講演2連戦……高橋 昭子,法林 浩之
  • インターネットサービスの未来(これから)を創る人たち
    【29】Android端末の動作検証の課題を解決(後編)…… 川添 貴生