Software Design 2014年3月号
今号の特集概要
第1特集
RDBとNoSQLどちらを選びますか?
真っ当に考えるDBの鉄則
「NoSQLが流行っているから,これでいこう」そんなに軽くていいのですか? データベースは企業の実績を支える重要な資産です。リレーショナルデータベースを本当に活用していますか? あなたに本当に必要なデータベースは何ですか? 本特集では,データベースについてRDBかNoSQLか根底から問いかけつつ,エンジニアの軸となる知識と技術を整理し紹介します。
第2特集
ネットワークエンジニアのための
プロキシサーバの教科書
本特集ではプロキシの教科書と題して,プロキシの基礎,リバースプロキシの実際,クラウド上でのプロキシサーバの3つに分けて解説します。
CHAPTER1では,プロキシの歴史を振り返り,フォワードプロキシをメインに動作と利用方法を解説しています。
CHAPTER2では,リバースプロキシに焦点を当て,サーバの代わりにクライアントとのやりとりをする基本的な機能から応用まで,実例を交えて解説します。
CHAPTER3ではプロキシの応用例として,プロキシのテクノロジを利用したクラウドサービスとその利用方法を紹介します。
短期集中連載
Mac as a desktop Service -MaaS- !?
さらに踏み込む,Mac OS Xと仮想デスクトップ #1
複数のOS環境を必要とするMac使いのエンジニアにとって,仮想デスクトップ環境をMacに構築することはもはやあたりまえのことのようです。筆者もその一人ですが,日常的に使っているうちにOS間を行き来するオペレーションに煩わしさを感じるようになりました。この短期連載では,筆者がこの煩わしさから解放されるために行った,普通とはちょっと違ったアプローチをご提案したいと思います。