WEB+DB PRESS Vol.75

[表紙]WEB+DB PRESS Vol.75

紙版発売
電子版発売

B5判/184ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-5719-1

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

特集1
~複雑性の増大と環境の変化に対応する~
継続的Webサービス改善ガイド

本特集のテーマは「継続的Webサービス改善」です。できるだけ長い間,ユーザに価値を提供し,利潤を生み続けるWebサービスを運営するためには,継続的な改善を行うことが必要です。Webサービスを改善するには,技術的な取り組みはもちろん,開発投資とそのリターンという経営的な観点,チームビルディングなどの開発プロセス,ビジネスメトリクスへの注視など,考慮すべきことがたくさんあります。
本特集では,そもそもなぜ継続的な改善が必要なのか,どのような改善が必要なのか,どう実践していくのかという3点について,執筆陣の実際の取り組みを題材に徹底解説していきます。

特集2
~柔軟なデータ構造+高いスケーラビリティ~
MongoDB実践入門

MongoDBは,ドキュメント指向に分類されるNoSQLデータベースで,オープンソースで開発されています。パフォーマンスが高くデータアクセスが容易に行えるのが特徴で,レプリケーション,水平スケーリングなどの機能により大量のデータをすばやく扱うことが可能です。本特集では,MongoDBの基本的な使い方から現場でしか得られない実践的なノウハウまでを解説します。

特集3
~Webをより速くする次世代プロトコル!!~
[速習]SPDY & HTTP/2.0

「Make The Web Faster」(Webをより速く)という取り組みの一環として,GoogleはHTTPを改善すべく「SPDY」という独自プロトコルを開発し,自社サービスに導入してきました。現在ではGoogleのほとんどのサービスがSPDYに対応し,Facebook,Twitter,LINEなども導入しています。さらに,IETFで策定が開始されたHTTP/1.1の改定版にあたるHTTP/2.0の仕様のベースとして,SPDYが採用されました。
本特集ではSPDYというプロトコルの特徴,導入方法,周辺ツールを紹介するとともに,HTTP/2.0との関係や現在進行形で起こっている議論などについて解説します。

Vol.1~84までのPDFを収録したDVD-ROMが付いているお得な総集編もあります!

WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~84]
http://gihyo.jp/magazine/wdpress/plus/978-4-7741-7538-6