WEB+DB PRESS plusシリーズ改訂第3版 すらすらと手が動くようになる SQL書き方ドリル

[表紙]改訂第3版 すらすらと手が動くようになる SQL書き方ドリル

紙版発売
電子版発売

B5判/296ページ/CD1枚

定価2,706円(本体2,460円+税10%)

ISBN 978-4-7741-8066-3

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

多くのユーザに愛されてきた「[元祖]SQL書き方ドリル」の最新改訂版が登場! 暗記に頼らない考える力を鍛えるSQLの「書き順解説」,手で書いて身体で覚える「書き込み式ドリル」,何度も打ち込み身体に染み込ませる「反復練習アプリSQUAT」という3つのメソドロジーで,RDBMSを前にしたときに自然と「すらすらと手が動くようになる」力を養う本書が,PostgreSQL,MySQL,Oracle,SQL Server最新版と Amazon Aurora,Google Cloud SQL,Amazon RDSなどのクラウド版にも対応しました。本書でSQLを確固たる武器にしましょう。

こんな方におすすめ

  • これからSQLを学習したい方
  • 思いどおりのSQLが書けないという方
  • SQLのパフォーマンスに自信がないという方

本書に関するお知らせ

本書に関連する記事を公開しております。

この書籍に関連する記事があります!

はじめに
本書「SQL書き方ドリル」の前回の改訂から10年以上が経過しての改訂3版となります。

目次

準備編
第1章すらすらと手が動くようになるための学習の進め方

  • この本は何なのか?
  • どんなふうに活用すればいいの?
  • しっかり習得してもらうために
  • もろもろの補足など
  • いろいろ入った付属CD-ROM
  • さあ,はじめよう!

練習編
第2章ひとつのテーブルを扱う

  • その1 データを取り出す 顧客一覧を出してくれ
  • その2 複数の列を指定する 商品ごとの単価を出してくれ
  • その3 列に別名をつける 項目の名前がわからない
  • その4 列の値に対して演算を行う 税込価格で一覧を出してくれ
  • その5 列同士で演算を行う 社員の健康状態を一覧で出してくれ
  • その6 文字列の連結を行う 名札を作ってくれ
  • その7 集合関数を使う 平均を教えてくれ
  • その8 ある条件でレコードを絞り込む(1) 身長が大きな人を教えてくれ
  • その9 ある条件でレコードを絞り込む(2) 「〜子」という名前の人の人数を教えてくれ
  • コラム 「*」って何?
  • その10 列の値に条件を設定する 単価別にランク付けしてみてくれ
  • その11 グループ単位で集計する 都道府県別の顧客数を教えてくれ
  • その12 グループ単位で集計した結果を絞り込む(1) 顧客数が3人以上の都道府県を教えてくれ
  • その13 グループ単位で集計した結果を絞り込む(2) 法人客の数が2人以上の都道府県を教えてくれ
  • その14 クロス集計を行う 社員の血液型別の人数ってどうなってるんだろう
  • その15 並び替えを行う 単価の安い順に商品名を出してくれ
  • その16 重複を排除する 住所一覧を出してくれ

第3章複数のテーブルを扱う

  • 特別講義(1) 結合とは ここから先に進む前に!
  • その1 副問い合わせを使う 販売数量がゼロの商品を教えてくれ
  • 特別講義(2) テーブルに別名をつける ここから先に進む前に!
  • その2 複数テーブルの結合を行う(1) 再び都道府県別の顧客数を教えてくれ
  • その3 複数テーブルの結合を行う(2) 部門別の平均給与額を教えてくれ
  • コラム 名前付きSELECT文としてのビュー
  • その4 外部結合を使う 全部の商品の平均販売単価を教えてくれ
  • その5 自己結合を使う セット商品の候補を考えてくれ
  • その6 相関副問い合わせを使う 商品別の平均販売数量よりも多く売れている日を教えてくれ
  • 特別講義(3) 集合演算とは ここから先に進む前に!
  • その7 UNION ALLを使う 顧客と社員の名前一覧を出してくれ
  • その8 UNIONを使う 重複のない顧客・社員の名前一覧にしてくれ
  • その9 INTERSECTを使う 給料日に販売をした社員の一覧を出してくれ
  • その10 EXCEPTを使う 販売をしたことがない社員の一覧を出してくれ

第4章追加・更新・削除

  • その1 レコードを1件追加する 新商品を追加しておいてくれ
  • その2 副問い合わせを使って追加する 今までの売上を元に特別ボーナスを出そう
  • コラム NULLのお話
  • その3 レコードを更新する 商品価格を変更しておいてくれ
  • その4 特定のレコードを更新する 顧客の住所を変更しておいてくれ
  • その5 更新条件に副問い合わせを使う 販売個数の多いものの単価を少しアップしよう
  • その6 他のテーブルの値を使って更新する 特別ボーナスにさらに勤続年数の分だけ上乗せしよう
  • その7 レコードを削除する 給与データを消去しておいてくれ
  • その8 特定のレコードを削除する 退職した人のデータを削除しておいてくれ
  • その9 削除条件に副問い合わせを使う 販売数量がゼロの商品を削除してくれ

実践編
第5章応用問題

  • その1 SQLをSELECT文で作成する
  • その2 月別販売額一覧の作成
  • その3 社員別・月別販売額一覧の作成
  • その4 商品別・月別販売額一覧の作成
  • その5 顧客別・商品別販売額一覧の作成
  • その6 都道府県別・商品別販売額一覧の作成
  • その7 部門別・月別平均給与一覧の作成
  • その8 月別・カテゴリ別販売額一覧の作成
  • その9 商品別3ヶ月販売推移表の作成
  • その10 顧客コードの再編

付属CD-ROM

CD-ROM収録コンテンツ(PDF)

ガイド編 学習用データベースの構成とSQUATの導入方法・使い方
  • 学習用データベースについて
  • 付属CD-ROMについて
  • 素振りソフトウェアSQUAT活用ガイド
解答編 第2章〜第4章「練習問題」,第5章「応用問題」の解答

ソフトウェア

  • 反復学習用ソフトウェアSQUAT
  • Java Runtime Environment(JRE)8

HTML

  • SQL書き方ドリルリファレンス

SQLスクリプト

  • サンプルテーブル作成用SQLスクリプト
  • 解答SQLスクリプト

著者プロフィール

羽生章洋(はぶあきひろ)

ストーリーデザイナー/ IT 経営デザイナー
1968 年6 月1 日生まれ,大阪育ち。1989 年,桃山学院大学社会学部社会学科を中退後,2 つのソフトウェア会社にてさまざまな業種・業態向けシステム開発に携わる。その後,アーサーアンダーセン・ビジネスコンサルティングに所属。ERP コンサルタントとして企業改革の現場に従事。さらにその後,トレイダーズ証券株式会社の新規創業にIT 部門ディレクターとして,さらにマネースクウェアジャパン株式会社の新規創業にIT 担当取締役として参画,両社にて当時としては先進的なリッチクライアントによるオンライントレーディングシステムを実現。2006 年から2011 年まで,国立大学法人琉球大学の非常勤講師。
現在は,自身が設立した複数の会社の代表取締役などを務めながら,企業向けにIT 化の推進や,物語化技術を応用した顧客動線や業務設計の支援などを行っている。業務フロー作成ツール「マジカ」や要件定義図法「IFDAM」の作者であり,特定非営利活動法人原爆先生の理事でもある。著書に『はじめよう!要件定義』『楽々ERD レッスン』『いきいきする仕事とやる気のつくり方』など多数。


和田省二(わだしょうじ)

タワーズ・クエスト株式会社代表取締役
1947 年6 月生まれ。1972 年早稲田大学理工学部卒業。大手重工業メーカの情報システム部門にてホスト機によるシステムの企画・設計・実装に携わることから,この道に入った。1990 年12 月にタワーズ・クエスト株式会社を設立。業務処理システムの構築は,当面の問題を解決するために人為的に設計するのではなく,対象の実世界を忠実にデータモデリングして,RDB に表現することから始まると思い,実践している。RDB を的確に操るSQL はその基本(データ集合の操作,非手続き型の機能ブロック構造)は不変のまま,便利な機能が増えており,感嘆しながら楽しく使っている。


菅井大輔(すがいだいすけ)

フリーランス
1975 年3 月生まれ。1998 年拓殖大学外国語学部卒業。複数のソフトウェアにてヘルプデスクからIT コンサルタントまで保守・開発に関係する全役職と取締役を経験。2009 年より米国本社のオープンソースのBPM 製品を提供するベンダーの日本営業所に所属し,クラウド,BPM,トレーナー,営業サポートを2 年間経験。以降,マルチスキルを活かし,プレイングマネージャ,クラウド環境にて1 人で要件・開発・保守を担当,同時期に営業とエンジニアという立場での各プロジェクトへの参画等,ユーティリティープレイヤとして活動し,現在に至る。