Ubuntu Weekly Recipe
第179回 AMD Fusion(E-350)で省エネPC生活
省エネPCの需要
日本全国で,
消費電力が少なく,
そこで今回は,
PCの構成
今回使用したPCの構成です。
- マザーボード:ASROCK E350M1/
USB31 - メモリ:CFD販売 W3U1333Q-2G2
- HDD:SEAGATE ST2000DL0033
- ケース:AOPEN S145A-160BK4
AMD E-350を搭載したマザーボードは各社から発売されていますし,
ワットチェッカーを所有していないので実際にどのぐらいの消費電力なのかはわかりませんが,
インストール
内蔵DVD/
インストールには特に問題は発生せず,
Unity
インストール後Unityが起動します。これはオープンソースのドライバ
動画再生支援機能
前述のとおりAMD E-350にはGPU機能が統合されています。動画再生支援機能もあり,
まずはプロプライエタリなドライバをインストールします。[追加のドライバ]を起動し,
続けて次のコマンドを実行します。
$ sudo add-apt-repository ppa:ikuya-fruitsbasket/vaapi $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install vlc xvba-va-driver vainfo
インストールするパッケージはこれだけですが,
vainfoコマンドを実行し,
ikuya@homura:~$ vainfo libva: libva version 0.32.0 Xlib: extension "XFree86-DRI" missing on display ":0.0". libva: va_getDriverName() returns 0 libva: Trying to open /usr/lib/dri/fglrx_drv_video.so libva: va_openDriver() returns 0 vainfo: VA API version: 0.32 vainfo: Driver version: Splitted-Desktop Systems XvBA backend for VA-API - 0.7.8 vainfo: Supported profile and entrypoints VAProfileH264High : VAEntrypointVLD VAProfileVC1Advanced : VAEntrypointVLD
あとはVLCを起動し,
今回はBig Buck Bunny
図3 Sintelを再生している様子。クリエイティブ・
仮想マシン
AMD E-350はAMD-V
VirtualBoxはOracleが配布しているバイナリでもいいですし,
$ sudo add-apt-repository ppa:ikuya-fruitsbasket/virtualbox $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install virtualbox
なお,
問題点
ASROCK E350M1/
バックナンバー
Ubuntu Weekly Recipe
- 第720回 Ubuntuの最小インストールとFlatpakでいつでも最新アプリ生活
- 第719回 UbuntuでDocker Desktop for Linuxを使う
- 第718回 needrestartで学ぶパッケージのフック処理
- 第717回 Ubuntu 22.04 LTSにおける,Waylandとアプリケーションの微妙な関係
- 第716回 Ubuntuにおけるマイクやスピーカーの切り替えを,システムメニューを使って手早く切り替える
- 第715回 Lenovo ThinkPad X13 Gen2 AMDにUbuntu 22.04 LTSをインストールして使用する
- 第714回 Firefoxを含むsnapパッケージとの付き合い方
- 第713回 Ubuntu 22.04 LTSの新機能,リモートデスクトップのRDPサポートを使用する
- 第712回 Ubuntu 22.04 LTSの変更点
- 第711回 Ryzen 5 5500Uで省エネPC生活
関連記事
- 2021年11月19日号 「Diataxis」ベースのドキュメントへの移行宣言,OpenSSL3トランジション
- 2021年11月12日号 MultipassのApple M1 macへの対応,linux-iotカーネルフレーバー,OSS Gateオンボーディングの実施報告
- 2021年11月5日号 Ubuntu 21.10 日本語Remixのリリース,AMD “Yellow Carp”プラットフォームの準備
- 2021年10月15日号 Ubuntu 21.10 “Impish Indri”のリリース
- 2021年10月1日号 impishのFinal BetaとTesting Week(といろいろなバグ),シェルスクリプトをsnapパッケージにする方法