今回はUbuntu Weekly Recipe 第326回 Celeron J1900で省エネPC生活のアップデート版です。
クラウド時代のNASサーバー……の前に
データを手元に置かないことが普通になった昨今,
- 注1)
- それを本連載に掲載する予定は今のところないですけど。
PCの構成
今回作成したPCの構成は次のとおりです。
マザーボード | ASRock N3150-ITX |
---|---|
メモリ | CFD Panram D3N1600PS-L4G |
SSD | サンディスク SDSSDA-240G-J25 |
ケース | In Wind IW-BP671/ |
N3150-ITXにした理由は,
- 注2)
- 特に意味はありませんがロマンを感じたりしませんか。
- 注3)
- 正確には,
USB 3. 0には2ポート分のピンヘッダがあるので, 最大6ポートです。
メモリは,
- 注4)
- というか,
1. 35Vの在庫品があるならわざわざ買わなくてもよかったですね……。
SSDは今回使用するために購入したわけではないので,
ケースは1年ほど前に在庫処分品を格安で購入し,
インストールするUbuntu
今回インストールしたUbuntuは15.
$ sudo apt-get install --install-recommends linux-generic-lts-vivid xserver-xorg-core-lts-vivid xserver-xorg-lts-vivid xserver-xorg-video-all-lts-vivid xserver-xorg-input-all-lts-vivid libwayland-egl1-mesa-lts-vivid
もう一つのポイントとしては,
- 注5)
- USB 2.
0の場合は, 大人しくUSB 2. 0のポートに接続するのが無難です。 - 注6)
- 真っ先にメモリの相性を疑い,
新規に購入することにしたのです。
動画再生支援機能
箱やWebサイトにはH.
$ vainfo libva info: VA-API version 0.37.0 libva info: va_getDriverName() returns 0 libva info: Trying to open /usr/lib/x86_64-linux-gnu/dri/i965_drv_video.so libva info: Found init function __vaDriverInit_0_37 libva info: va_openDriver() returns 0 vainfo: VA-API version: 0.37 (libva 1.5.0) vainfo: Driver version: Intel i965 driver for Intel(R) CherryView - 1.5.0 vainfo: Supported profile and entrypoints VAProfileMPEG2Simple : VAEntrypointVLD VAProfileMPEG2Simple : VAEntrypointEncSlice VAProfileMPEG2Main : VAEntrypointVLD VAProfileMPEG2Main : VAEntrypointEncSlice VAProfileH264ConstrainedBaseline: VAEntrypointVLD VAProfileH264ConstrainedBaseline: VAEntrypointEncSlice VAProfileH264Main : VAEntrypointVLD VAProfileH264Main : VAEntrypointEncSlice VAProfileH264High : VAEntrypointVLD VAProfileH264High : VAEntrypointEncSlice VAProfileH264MultiviewHigh : VAEntrypointVLD VAProfileH264MultiviewHigh : VAEntrypointEncSlice VAProfileH264StereoHigh : VAEntrypointVLD VAProfileH264StereoHigh : VAEntrypointEncSlice VAProfileVC1Simple : VAEntrypointVLD VAProfileVC1Main : VAEntrypointVLD VAProfileVC1Advanced : VAEntrypointVLD VAProfileNone : VAEntrypointVideoProc VAProfileJPEGBaseline : VAEntrypointVLD VAProfileJPEGBaseline : VAEntrypointEncPicture VAProfileVP8Version0_3 : VAEntrypointVLD VAProfileH264MultiviewHigh : VAEntrypointVLD VAProfileH264MultiviewHigh : VAEntrypointEncSlice VAProfileH264StereoHigh : VAEntrypointVLD VAProfileH264StereoHigh : VAEntrypointEncSlice
なるほど,