Excel VBA マクロ 500連発

「Excel VBA マクロ  500連発」のカバー画像
著者
エクセルマクロ研究会 編
定価
2,618円(本体2,380円+税10%)
発売日
1999.8.13
判型
B5変形
頁数
384ページ
ISBN
4-7741-0828-6

概要

Excel 95、97、98(Mac)、2000に対応したマクロサンプル集。機能ごとにまとめられたマクロパーツをそのまま使っても、改造して使っても、すぐに役立つサンプルが満載。VBAの勉強にも役立ちます。

こんな方にオススメ

  • 実用的なExcelVBAをお探しの方
  • Excelを使いこなしたい方

目次

  • 注意
  • 本書の読み方
  • CD-ROMの使い方
  • 目次

第1部 マクロの使い方・作り方

  • 第1章 マクロをためしてみよう
    • 1-1 ブックを開こう
    • 1-2 サンプルを動かしてみよう
    • 1-3 マクロを見てみよう
    • 1-4 ブックを閉じよう
    • 1-5 Excelのバージョンと通称名を調べる
    • 1-6 ウィルス対策を中止しておこう
    • 1-7 ブックを一括して開いてみよう
    • 1-8 動かないものを見分けて閉じよう
  • 第2章 マクロを作ってみよう
    • 2-1 マクロを自動記録で作る
    • 2-2 作成したマクロを実行する
    • 2-3 マクロを修正する
    • 2-4 マクロを実行する
  • 第3章 知りたいマクロの探しかた
    • 3-1 マクロの概要を知るには
    • 3-2 VBAコードを見るには

第2部 Excel VBAマクロ500連発

  • 第1章 起動、終了
    • 1-1 開始準備
    • 1-2 開始処理
    • 1-3 ファイルを開く
    • 1-4 終了準備
  • 第2章 ブック、シート制御
    • 2-1 ブックをアクティブに
    • 2-2 ブック、シート名
    • 2-3 ブック複写、変更など
    • 2-4 ブック保護
    • 2-5 ブック保存
    • 2-6 シート選択、表示
    • 2-7 シート複写、追加など
    • 2-8 シート保護、隠す
  • 第3章 画面制御
    • 3-1 表示、更新
    • 3-2 ズーム
    • 3-3 ツールバー
    • 3-4 数式、ステータスバー
  • 第4章 行列操作
    • 4-1 行の操作
    • 4-2 列の操作
    • 4-3 行列の操作
  • 第5章 セル制御
    • 5-1 セルの内容
    • 5-2 セルの色
    • 5-3 フォント
    • 5-4 罫線、網掛け
    • 5-5 セルの保護
    • 5-6 セルの結合
    • 5-7 セルのリンク
  • 第6章 範囲、選択
    • 6-1 アクティブセル
    • 6-2 セル選択方法
    • 6-3 端セルの選択方法
    • 6-4 領域選択
    • 6-5 範囲名
    • 6-6 選択範囲調査
  • 第7章 クリア
    • 7-1 すべてクリア
    • 7-2 絞ってクリア
  • 第8章 値の操作
    • 8-1 入力制御
    • 8-2 数字、文字のセット
    • 8-3 値の編集、変換
    • 8-4 スペース
    • 8-5 数式
    • 8-6 日付、時刻、年齢
    • 8-7 文字列
    • 8-8 比較
    • 8-9 並べ替え
    • 8-10 集計、計算
  • 第9章 コピー
    • 9-1 すべて写す
    • 9-2 絞って写す
    • 9-3 数値結果だけを写す
    • 9-4 コピーモード解除
  • 第10章 メッセージ
    • 10-1 メッセージボックス
    • 10-2 ステータスバー
    • 10-3 スクロールバー
    • 10-4 オリジナル
  • 第11章 印刷
    • 11-1 印刷する
    • 11-2 印刷範囲設定
    • 11-3 ページ詳細設定
  • 第12章 お楽しみ
  • 第13章 関数
    • 13-1 関数
    • 13-2 ユーザー定義関数
  • 第14章 アプリケーション連携
    • 14-1 他アプリ起動
    • 14-2 データ転送
    • 14-3 特殊な連携
  • 第15章 データ変換
    • 15-1 テキスト
    • 15-2 ファイル出力
    • 15-3 ブック移植
    • 15-4 メニュー作成
    • 15-5 カスタマイズ
    • 15-6 独自メニュー
  • 第16章 グラフ
    • グラフ作成
    • グラフの詳細設定
    • グラフ関連
    • 図形
  • 第17章 繰り返し
    • 17-1 Do ~ Loop
    • 17-2 For ~ Next
    • 17-3 条件判断
    • 17-4 実行順変更
  • 第18章 条件処理
    • 18-1 オートフィルタ
    • 18-2 検索
    • 18-3 検索後の処理
  • 第19章 変数、定数
    • 19-1 変数
  • 第20章 巨大システムマクロ