Software TechnologyシリーズはじめてのC++
[演習と解説]

[表紙]はじめてのC++[演習と解説]

紙版発売

A5判/304ページ

定価2,640円(本体2,400円+税10%)

ISBN 4-7741-1012-4

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

完全な初心者にもわかりやすいとご好評をいただいている『はじめてのC++』をさらに強化すべく,新たに問題集ができました。まさにC++入門者必読の独習書です。『はじめてのC++』と併せてどうぞ。

こんな方におすすめ

  • 「はじめてのC++」を買った方
  • 問題を解きながらC++についての知識を深めたい方

目次

第1章 構文要素

  • ".h"のないヘッダファイル
  • 識別子
  • 関数の要素
  • 引数のない関数
  • トークン

第2章 ストリームI/O

  • 絵を描く
  • 文字列ー任意の型変換
  • 10進数ー16進数変換
  • 16進数ー10進数変換
  • 文字入力の落とし穴
  • 文字コードの表示
  • 複数のcinを実行するときの落とし穴
  • cin.ignore
  • 整数入力の落とし穴

第3章 データと演算

  • リテラルと変数
  • 宣言と定義
  • データ型のサイズ
  • 局所名のスコープ
  • 大域名のスコープ
  • スコープ解決演算子
  • スコープと寿命
  • 商と剰余(その1)
  • 商と剰余(その2)
  • 商と剰余(その3)
  • ユークリッド互除法

第4章 文

  • null文
  • ネストされたif文
  • while,do〜while,forの使い分け
  • while
  • 鶴亀算
  • for
  • do〜while

第5章 関数

  • プロトタイプ宣言
  • 可変引数(その1)
  • 可変引数(その2)
  • 指定月の日数
  • 1月1日からの日数
  • 指定日の曜日
  • 万年カレンダー
  • setjmp,longjmp

第6章 ポインタと配列

  • 典型的な誤り
  • ポインタを++する意味
  • void*
  • NULLとOとヌルポインタ
  • ポインタへのポインタとポインタ配列

第7章 文字列

  • 'A'と"A"
  • Yes/Noの問い合わせ
  • 簡易メニュー
  • パス名からベース名を取り出す
  • センタリング
  • 3桁ごとにカンマで区切る

第8章 構造体/共用体/ビットフィールド

  • C++の構造体
  • C++の共用体
  • 名前のない共用体
  • ビットフィールド

第9章 クラス

  • スタック
  • リングバッファ
  • 静的メンバー変数
  • 静的メンバー関数
  • コンポジション
  • コンストラクタイニシャライザ
  • オブジェクトのコピー
  • 代入演算子の再定義
  • コピーコンストラクタ
  • 多重継承
  • virtualな継承

第10章 テンプレート

  • 関数多重定義とテンプレート
  • 関数テンプレート
  • リアルタイムキー入力
  • クラステンプレート

第11章 例外ハンドラ

  • 例外送出/捕捉/例外ハンドラ
  • 複数の例外ハンドラ
  • 例外引数
  • 例外オブジェクト

第12章 名前空間

  • 新しい名前空間を作る
  • using namespace std;
  • using文を使わない
  • 名前のない名前空間

付録 参考文献

索引