まるごと図解シリーズ最新TCP/IPがわかる
2000年7月21日紙版発売
浅野理森 著
A5判/280ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 4-7741-1048-5
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
TCP/IP,FTP,SMTP,POPといった奇妙な略語のそれぞれはすべて「プロトコル」と呼ばれるものです。本書はこの,TCP/IPを初めとする様々なプロトコルのしくみと働きをかんたんに理解することのできる解説書です。
こんな方におすすめ
- TDP/IPについて知りたい方
- ネットワーク管理初心者
目次
第一部 ネットワークの基礎
- 1章 ネットワークとプロトコル
- 1・1 ネットワークとは何か?
- 1・2 ネットワークのいろいろな形態
- 1・3 ネットワークにはプロトコルが必要
- 1・4 ネットワークとプロトコルの標準化
- コラム プロトコルの歴史
- 1・5 ネットワークとOSI参照モデル
- コラム 第8層以上のプロトコル
- 2章 ネットワークを構成するハードウェア
- 2・1 ネットワークを構成する機器
- 2・2 伝送路と伝送媒体
- コラム 鳥による通信
- 2・3 伝送するための機器
- 2・4 ネットワークとトポロジー
第二部 イーサネットとTCP/IP
- 3章 ネットワークとイーサネット
- 3・1 イーサネットとは?
- コラム イーサネットとIEEE802.3の用語のちがい
- 3・2 イーサネットにおけるデータの伝送方法
- 3・3 衝突と再送
- 3・4 イーサネットのフレーム構成
- 3・5 その他のデータリンク層プロトコル
- 3・6 LLC副層とSNAP
- 3・7 PPP(Point to Point Protocol)
- コラム マルチリンクPPP
- 4章 TCP/IP
- 4・1 TCP/IPとは?
- 4・2 IP(Internet Protocol)
- 4・3 IPアドレス
- 4・4 IPパケットの構造
- 4・5 ARP(Address Resolution Protocol)
- 4・6 RARP(Reverse Address Resolution Protocol)
- 4・7 DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)
- 4・8 ICMP(Internet Control Message Protocol)
- 5章 トランスポート層のプロトコル(TCP/UDP)の経路制御
- 5・1 トランスポート層のプロトコルの役割
- 5・2 TCP(Transmission Control Protocol)による通信
- 5・3 TCPの動作(コネクションの管理)
- 5・4 UDP(User Datagram Protocol)による通信
- 5・5 IPを使ったデータ転送の制御(1:ルーティング)
- コラム クライアントとルーティング
- 5・6 IPを使ったデータ転送の制御(2:ルーティングアルゴリズム)
- 5・7 IPを使ったデータ転送の制御(3:ルーティング・プロトコル)
- 6章 次世代TCP/IP IPv6
- 6・1 TCP/IPの限界とIPv6
- 6・2 IPv6におけるIPアドレスの拡張(1:アドレス表記)
- 6・3 IPv6におけるアドレスの拡張(2:アドレス割り当て)
- 6・4 plug and play
- 6・5 IPv6のセキュリティ機能
- 6・6 実時間制御
- 6・7 IPv6フレームのフォーマット
- 6・8 IPv6への移行
- コラム MD5は安全か
第三部 TCP/IPのアプリケーションとプロトコル
- 7章 TCP/IPのアプリケーション(メール編)
- 7・1 DNS(Domain Name System)とは?
- コラム 名前の価値
- 7・2 DNSによるドメイン名の参照方法
- 7・3 DNSを制御するためのレコード
- 7・4 DNSの動的更新
- 7・5 SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)
- 7・6 POP(Post Office Protocol)
- 7・7 APOP(Authenticate Post Office Protocol)
- 7・8 IMAP(Internet Message Access Protocol)
- 7・9 メールと文字コード/文字セット
- 8章 TCP/IPのアプリケーション(WWW編)
- 8・1 WWW(World Wide Web)
- 8・2 URL(URI)
- 8・3 HTTPによるデータ転送(1:フォーマット)
- 8・4 HTTPによるデータ転送(2:メソッド)
- 8・5 HTTPによるデータ送信(3:ヘッダ)
- 8・6 HTTPによるデータ転送(4:ステータス行)
- 8・7 HTTPによるデータ転送(5:プロトコルの実際例)
- 8・8 HTTPによるデータ転送(6:cookie)
- コラム cookieを使うとデータが漏洩する?
- 8・9 ファイアウォールをまたがっての通信(1:アプリケーションレベルでの中継)
- 8・10 ファイアウォールをまたがっての通信(2:トランスポート層での中継〜socks)
- 8・11 ファイアウォールをまたがっての通信(3:IP層レベルでの中継〜NAT)
- 8・12 FTP(File Transfer Protocol)
- 8・13 匿名FTP(anonymous FTP)
- 8・14 FTPクライアント
- 8・15 TFTP(Trivial File Transfer Protocol)
- コラム イントラネットならファイル共有も便利
- 9章 TCP/IPのアプリケーション(その他編)
- 9・1 telnet
- コラム 安全なリモートアクセス
- 9・2 netnews
- 9・3 NTP(Network Time Protocol)
- 9・4 NTPによる時刻合わせ
- コラム 2038年問題
- 9・5 その他の時刻同期システム
- コラム うるう秒
参考文献
索引
この本に関連する書籍
-
インターネット プロトコルがわかる
@IT技術叢書シリーズの旗揚げです.国内最大級のITサイト@IT連載記事に著者自ら大幅加筆・修正を敢行.第1弾はインターネットプロトコルを徹底解説します.各種プロ...