SE・プログラマ スタートアップテキストシリーズSE・プログラマ スタートアップテキスト
JAVA[基礎]
2002年6月19日紙版発売
横田一輝 著
B5判/240ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 4-7741-1502-9
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
本書は,これからSEを目指す方,または他言語からの転身を図る方のために,「Javaとは何か」からJavaアプリケーションを中心とした基本的なプログラムをサンプルとして用いながら解説し,プログラム言語の習得を図ることを目的とした教科書です。
こんな方におすすめ
- 独習用のJAVAの本をお探しの方
- 社内の新人研修用としてJAVAの本をお探しの方
目次
第1章 Java導入編
- 1-1 プログラムとは何か?
- 1-2 プログラム言語を大別する
- 1-3 プログラム言語の種類
- 1-4 プログラム開発の流れ(ソースプログラムの作成)
- 1-5 プログラム開発の流れ(コンパイル,リンク,実行)
- 1-6 デバッグとは
- 1-7 システム開発という仕事
- 1-8 SE(システムエンジニア)とPG(プログラマー)
第2章 Java基礎
- 2-1 Javaとは何か?
- 2-2 Javaと名の付くプログラム
- 2-3 Javaプログラミングに必要なもの
- 2-4 インストールと環境設定
- 2-5 Javaプログラミングの流れ
- 2-6 Hello.javaの構成
- 2-7 開発ツール(JBuilder)の利用
- 2-8 JBuilder6 Persnalの使用許諾コードを取得する
- 2-9 取得した使用許諾コードを設定する
- 2-10 JBuilderを使用する
- 2-11 見やすいプログラムを心がけるには?
第3章 演算子と制御構造
- 3-1 定数とは
- 3-2 変数とデータ型
- 3-3 単項演算子と算術演算子
- 3-4 代入演算子と特殊な演算子
- 3-5 その他の演算子と演算の優先順位
- 3-6 アルゴリズムとは
- 3-7 制御構造(if else,switch case)
- 3-8 制御構造(while,do while)
- 3-9 制御構造(for)
- 3-10 10進数と2進数
- 3-11 2進数と16進数
第4章 クラス定義の基礎
- 4-1 オブジェクト指向とは
- 4-2 クラスとは
- 4-3 インスタンスとクラスの継承
- 4-4 クラスの宣言とメソッド
- 4-5 メソッドとは
- 4-6 オブジェクト(インタンス)の生成
- 4-7 メンバやメソッドを使うには?
第5章 配列,文字列を使う
- 5-1 変数の代わりに配列が必要なとき
- 5-2 配列の初期化とデータ参照
- 5-3 二次元配列を使用する
- 5-4 配列と文字列
- 5-5 エスケープシーケンスとは
- 5-6 文字列や数値を扱いやすくしたラッバークラス
- 5-7 mainメソッドを使った文字列処理
- 5-8 キーボードから任意の値を入力するには?
第6章 Java特有の機能と処理
- 6-1 コンストラクタとは
- 6-2 二次元配列の代わりにオブジェクトの配列を宣言する
- 6-3 オブジェクトの配列を使用する
- 6-4 オブジェクトの独立性と情報隠蔽
- 6-5 アクセス制限を設けるには?
- 6-6 メンバ変数に直接アクセスしないプログラム
- 6-7 メソッドを利用してメンバ変数の値を参照するプログラム
- 6-8 クラスを継承するには?
- 6-9 継承したクラスを使用する
- 6-10 コンストラクタのオーバーロード
- 6-11 メソッドのオーバーロードとthis
- 6-12 メソッドのオーバーライド
- 6-13 パッケージとは
- 6-14 インポート宣言でパッケージを利用する
- 6-15 インターフェースとは
- 6-16 マルチスレッドとは
- 6-17 例外処理とは
- 6-18 例外処理の具体例
- 6-19 ガーベッジコレクションとは
第7章 基本的なアルゴリズム
- 7-1 if文のネスト処理
- 7-2 デシジョンテーブルとAND,OR条件を使用する
- 7-3 繰り返し処理を使った小計と合計
- 7-4 配列中のデータを並べ替える(バブルソート)
- 7-5 特定のデータを検索する(二分探索)
- 7-6 二分探索プログラム
- 7-7 小文字を大文字に変換するプログラム
- 7-8 西暦年と月を入力してその月の日数を求める(うるう年対応処理)
第8章 GUIとイベント処理
- 8-1 GUIクラス
- 8-2 Swingコンポーネント(フレーム,ラベル)
- 8-3 ラベル,テキストフィールドとコンポーネントの配置
- 8-4 ボタンを配置する
- 8-5 イベント処理
- 8-6 コンボボックスを使用する
- 8-7 コンボボックスのカスタマイズ
- 8-8 ラジオボタンを使用する
- 8-9 ラジオボタンを使ったプログラム
- 8-10 チェックボックスを使用する
- 8-11 メニューとテキストエリア
- 8-12 メニュー操作ができるプログラム
- 8-13 タブを使用する
- 8-14 図形描画(グラフィックス)
- 8-15 JBuilderを使って色違いの直線を描画するプログラムを作成する1
- 8-16 JBuilderを使って色違いの直線を描画するプログラムを作成する2
- 8-17 JBuilderを使ったアプリケーション(前半1)
- 8-18 JBuilderを使ったアプリケーション(前半2)
第9章 データ入出力
- 9-1 データ入出力の仕組みと利用する主なクラス
- 9-2 ファイルを開くプログラム
- 9-3 ストリームクラスを使ったファイルからファイルへのコピー
- 9-4 JBuilderを使ったアプリケーション(後半1)
- 9-5 JBuilderを使ったアプリケーション(後半2)
第10章 ネットワークプログラミング
- 10-1 TCP/IPネットワークの基礎
- 10-2 通信プログラムに必要なもの
- 10-3 簡易通信プログラムで必要なクラス/メソッド
- 10-4 簡易通信プログラム1
- 10-5 簡易通信プログラム2
この本に関連する書籍
-
Java超入門 ゼロからのプログラミング
「プログラムとは何か?」という基礎的な概念から,プログラムの基本的な技法を習得できるまでを,「Java」を通じて解説しています。図とプログラム例を豊富に用いて,...