[これで復活] PCパーツの交換・増設・パワーアップ
2003年3月7日紙版発売
PCアップグレード研究会 著
A5判/288ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 4-7741-1691-2
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
本書はPCのパーツを増設/交換してパワーアップさせるための解説書です。「どんな場合には,どのパーツを交換するべきか?」の判定からスタートし,購入したパーツをPCに組み込んで稼動させるまでを詳しく説明します。PCの自作やパーツ交換の経験がない人でも安心して作業できます。
こんな方におすすめ
- 自分のパソコンの性能に不満がある人
- 自分でパソコンのパーツを増設/交換してみたい人
- パソコンの自作/パワーアップに興味がある人
著者の一言
パソコンはパーツを増設/交換することによって,ユーザの手によるパワーアップが可能です。本書はパーツの増設/交換に必要な基礎知識のほか,実際の手順について詳細に解説していますので,ハードウェア初心者でも本書を読みながら安心して作業ができます。本書がパソコンをパワーアップして使うことの快適さ,楽しさを感じていただくためのきっかけとなれば幸いです。
目次
[1章]目的別パワーアップ法
- ■なぜパソコンのパワーアップが必要になるのか?
- ■パソコンの長所は“パワーアップできること”
- ■ウィルス対策ソフトをインストールしたら遅くなったような気がする
- ■オフィスソフトを複数同時に,スムーズに使いたい
- ■テレビ番組をパソコンで見たい・録画したい
- ■デジタルビデオカメラ(DVカメラ)で撮影した動画を編集したい
- ■最新オンラインゲームをスムーズに,綺麗に遊びたい!!
- ■DVDを見たい・DVDに収録されたソフトを使いたい
- ■パソコンをテレビに繋いで動画・DVDを見たい
- ■DVDを作りたい
- ■ディスプレイを2台接続して使いたい
- ■インターネットを速くしたい
[2章]パワーアップで知っておくべきポイント
- ■パワーアップによるメリットとは
- ■パソコンを構成しているパーツ
- ・CPU
- ・CPUクーラー
- ・メインメモリ
- ・マザーボード
- ・ビデオカード(グラフィックスカード)
- ・ハードディスクドライブ(HDD)
- ・フロッピーディスクドライブ(FDD)
- ・ストレージドライブ(光学ドライブ)
- ・電源ユニット
- ・ケース
- ■パワーアップ作業に必要な工具
- ■パーツ交換前の心構え
- ・必ず電源を切って作業する
- ・CPUの足(ソケットのピン)に触らない
- ・ハードディスクに衝撃を与えない
- ・「一度で成功するとは限らない」と認識する
- ・作業環境を整えよう
- ・広い場所で作業しよう
- ・明るい場所で作業しよう
- ・静かな場所で作業しよう
- ・時間に余裕をもって作業しよう
- ■コネクタの抜き挿しには意外と力が必要
[3章]パソコンパーツはどうやって購入するか
- ■パソコンパーツを専門に扱う「パソコンパーツショップ」
- ■パソコンパーツの価格はどうやって調べるか
- ■「バルク品」と「リテール品」とは何か
- ■分からないことはショップの人に聞こう
[4章]メモリを増設・交換しよう
- ■メモリの基礎知識
- ■メモリスロットの空きを確認
- ■メモリ交換・増設のポイント
- ・Step.1 メモリの種類をフリーソフトで確認する
- ・Step.2 メモリスロットの位置と空きスロットを確認する
- ・Step.3 メモリスロットからメモリを取り外す(交換・一部増設の場合のみ)
- ・Step.4 メモリの装着方向を確認する
- ・Step.5 メモリを装着する
- ・Step.6 メモリが正しく認識されるか確認する
[5章]CPUを交換しよう
- ■CPUの基礎知識
- ■CPU交換のポイント
- ・Step.1 CPU,マザーボードの種類をフリーソフトで確認する
- ・Step.2 マザーボードの対応CPUを確認する
- ・Step.3 CPUの取り外し方を調べる
- ・Step.4 CPUおよびCPUクーラーを取り外す
- ・Step.5 CPUの装着方向を確認する
- ・Step.6 CPUに熱伝導グリスを塗る
- ・Step.7 CPUとCPUクーラーをマザーボードに装着する
- ・Step.8 マザーボード側で必要な設定を行なう
- ・Step.9 CPUが正しく認識されるか確認する
[6章]マザーボードを交換しよう
- ■マザーボードの基礎知識
- ■マザーボード交換のポイント
- ・Step.1 ケースを開け,中のマザーボードを確認
- ・Step.2 マザーボードの規格(ATXなど)を調べる
- ・Step.3 ドライブのケーブル類を取り外す
- ・Step.4 拡張カードを取り外す
- ・Step.5 ドライブ類を取り外す
- ・Step.6 マザーボードを取り外す
- ・Step.7 マザーボードのネジ位置を確認する
- ・Step.8 マザーボードにCPUとメモリを取り付ける
- ・Step.9 マザーボード側の設定を行なう
- ・Step.10 マザーボードをケースに装着する
- ・Step.11 ドライブ類を取り付ける
- ・Step.12 拡張カードを取り付ける
- ・Step.13 ケーブル類を取り付ける
- ・Step.14 動作を確認する
- ・Step.15 BIOSのデフォルト設定を呼び出し,セットアップする
- ・Step.16 マザーボードに付属するドライバをインストールする
[7章]ビデオカードを交換しよう
- ■ビデオカードの基礎知識
- ■ビデオカード交換のポイント
- ・Step.1 AGPの速度をフリーソフトで確認
- ・Step.2 ビデオカードを装着するスロットを確認する
- ・Step.3 ビデオカードとディスプレイの接続端子を確認する
- ・Step.4 古いビデオカードのソフトウェアをアンインストールする
- ・Step.5 古いビデオカードを取り外す
- ・Step.6 新しく購入したビデオカードを装着する
- ・Step.7 電源コードの配線を行う(ビデオカードの種類による)
- ・Step.8 接続端子にケーブルを接続する
- ・Step.9 動作を確認する
- ・Step.10 ビデオカードに付属するソフトウェアをインストールする
- ・Step.11 DirectXのバージョンを確認する
[8章]ハードディスクを交換・増設しよう
- ■ハードディスクの基礎知識
- ■ハードディスク増設・交換のポイント
- ・Step.1 パソコン本体が対応するハードディスク容量を確認する
- ・Step.2 ケースを開け,ドライブベイの空きを確認する
- ・Step.3 搭載されているハードディスクのジャンパー設定を確認する
- ・Step.4 新しいハードディスクのジャンパースイッチを変更する
- ・Step.5 新しいハードディスクを装着する
- ・Step.6 ケーブル類を取り付ける
- ・Step.7 ハードディスクが認識されるか確認する
- ・Step.8 ハードディスクをフォーマットする
[9章]光学ドライブを交換・増設しよう
- ■光学ドライブの基礎知識
- ■内蔵型ドライブの取り付け方法
- ■光学ドライブ交換・増設のポイント
- ・Step.1 光学ドライブが装着できる場所を確認する
- ・Step.2 搭載されているドライブのジャンパースイッチを確認(増設の場合)
- ・Step.3 新しく装着するドライブのジャンパースイッチを確認
- ・Step.4 搭載されているドライブを取り外す(交換の場合)
- ・Step.5 前面パネルの保護板を取り外す(増設の場合)
- ・Step.6 光学ドライブを取り付ける
- ・Step.7 IDEフラットケーブルや電源ケーブルを取り付ける
- ・Step.8 動作を確認する
- ・Step.9 光学ドライブに付属するソフトウェアをインストールする
[10章]各種拡張カードを増設しよう
- ■各種拡張カードの基礎知識
- ・ビデオキャプチャーカード
- ・USB2.0カード
- ・IEEE1394カード
- ・LANカード
- ・サウンドカード
- ・IDE(ATA)インターフェイスカード
- ・SCSIカード
- ・拡張カードの必須条件
- ■拡張カード導入のポイント
- ・Step.1 スペックシートを確認し,購入する拡張カードを決定する
- ・Step.2 PCIスロットの空きと位置を確認する
- ・Step.3 拡張カードを購入する
- ・Step.4 カードを装着するPCIスロットを選択する
- ・Step.5 拡張カードをスロットに装着する
- ・Step.6 拡張カードのドライバをインストールする
- ・Step.7 デバイスマネージャで拡張カードの動作確認を行う
- ・Step.8 拡張カードを動作させて動作を確認する
- ・Step.9 テレビ録画の動作確認を行う(テレビチューナーカードの場合)
この本に関連する書籍
-
かんたん図解 改訂3版 自作パソコン入門
自分好みの性能にできて,工作の楽しみも味わえるのが自作パソコン。大手家電店でもパーツが手に入り,趣味と実益を兼ねて,年齢・経験を問わず挑戦する人が増えていま...
-
[これで完璧] 大容量ハードディスクの仕組み・交換・徹底活用
大容量ハードディスクの購入,現在使用中のハードディスクとの交換&増設方法など,大容量ハードディスクを活用するための技術情報を詳しく解説しています.