技引き解決シリーズExcel 知って便利な基本技 2003/2002/2000対応
2005年2月4日紙版発売
高橋慈子・高橋留美 著
B5変形判/392ページ
定価2,618円(本体2,380円+税10%)
ISBN 4-7741-2263-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Excelを便利に使う方法,「どうすれば,簡単にできるの?」「どうすれば,もっと仕事がはかどるの?」に答えます。
Excelにはたくさんの機能があるため,目的の操作をさがすのは大変!本書は,“やりたいこと”で引けるので,今必要な操作がすぐにわかります。仕事や事務に役立つ1冊です。
こんな方におすすめ
- Excelをもう少し使えるようになりたい人
- 仕事や事務でExcelを使う方
目次
移動/コピー/範囲選択
- 001 複数のセルをまとめて選択する
- 002 行,列,ワークシート全体を素早く選択する
- 003 移動先のデータを上書きせずに移動,コピーする
- 004 作業ウィンドウを使ってデータをコピーする
- 005 データを別のワークシートへ移動・コピーする
- 006 書式だけをコピーする
- 007 表に入力した数値データだけを一度に選択する
- 008 計算式の設定されたセルだけを一度に選択する
- 009 表示されているセルだけをコピーする
- 010 ワークシート上のグラフやイラストなどをまとめて選択する
- 011 数値だけを抜き出してコピーする
- 012 表のデータをリンク貼り付けする
- 013 文字列の数字をまとめて数値に変換する
- 014 表を図として貼り付ける
- 015 表をリンクした図として貼り付ける
データ入力
- 016 すぐ上のセルと同じデータを簡単にコピーする
- 017 同じデータや式を複数のセルに入力する
- 018 連続したデータを簡単に入力する
- 019 マウス操作だけでデータを一気に削除する
- 020 同じデータを複数のセルにまとめて入力する
- 021 セル内の文字を行末まで一気に削除する
- 022 全角の数字を入力する
- 023 元のセルに素早く戻る
- 024 キー操作で画面をスクロールする
- 025 キー操作で表の一番上,一番下まで素早く移動する
- 026 今日の日付や時刻を素早く入力する
- 027 自分でルールを設定してオートフィルさせる
- 028 @のあとに文字を入力する
- 029 セルに分数を入力する
- 030 小数点を固定して自動的に入力する
- 031 一度入力したデータを簡単に入力する
- 032 IMEのオン/オフが自動的に切り替わるよう設定しておく
- 033 登録したリストから入力する
- 034 セルを選択したときにメッセージを表示する
- 035 入力規則に反したらエラーメッセージを表示する
- 036 エラーメッセージが表示されてもデータを入力できるようにする
- 037 商品コードから,商品名や金額を入力する
- 038 複数のシートに同じデータを入力する
- 039 ボタンでデータを入力する
- 040 チェックボックスでデータを入力する
書式設定
- 041 表のタイトルを中央に置く
- 042 表の罫線や外枠を要領よく引く
- 043 一行置きにセルに色を塗る
- 044 マウス操作だけで自由に罫線を引く
- 045 セルに斜めの罫線を引く
- 046 キーボードで罫線を削除する
- 047 セル内で文字の位置を指定する
- 048 文字を改行して入力する
- 049 長い文章を折り返して表示する
- 050 長い文章を縮小して表示する
- 051 セル内で文字列を斜めに表示する
- 052 「00001」のようにゼロから始まる数字を表示させる
- 053 「200000」を「200千円」と表示させる
- 054 数字を漢数字で表示させる
- 055 ドルやユーロ,ウォンを表示する
- 056 日付を好みの形式で表示する
- 057 「○○様」と自動的に敬称を付ける
- 058 設定した書式をスタイルとして利用する
- 059 「X2」と指数のように数字を表示させる
- 060 表の見栄えを簡単に整える(オートフォーマット)
- 061 表のオートフォーマットに手を加える
- 062 表を立体的に表示する
- 063 条件に合ったセルにだけ書式を設定する
- 064 ワークシート全体の「0」を非表示にする
- 065 特定のセルの「0」だけを非表示にする
編集
- 066 間違った操作を取り消す
- 067 同じ操作を何度も繰り返す
- 068 複数の行や列をまとめて挿入する
- 069 列の幅や行の高さを自動的に調節する
- 070 列の幅を指定したセルの幅に合わせる
- 071 行と列のデータを入れ替える
- 072 行や列を一時的に非表示にする
- 073 スクロールしても見出しが常に表示されるようにする
- 074 ウィンドウを分割する
- 075 シートの多いブックで簡単に目的のシートを選択する
- 076 複数のシートを同時に編集する
- 077 シート見出しに色を付ける
- 078 見せたくないシートを非表示にする
- 079 表を並べて編集する
- 080 2つの表を比べて作業する
- 081 ブック間でデータのリンクを設定する
- 082 貼り付けたデータのリンクを修正する
- 083 特定のセルしかデータを入力できないように設定する
- 084 パスワードで特定の範囲だけ入力を許す
- 085 シートの削除や追加ができないようにする
- 086 ふりがなを表示する
- 087 ふりがなを編集する
- 088 範囲に名前を定義する
- 089 範囲の名前の一覧表を作成する
- 090 セルにコメントを付ける
- 091 コメントを常に表示する
- 092 コメントの形を変える
- 093 変更履歴を記録する
- 094 ほかの人の変更履歴を確認して反映する
- 095 校閲したファイルを相手に送る
- 096 校閲結果を反映する
- 097 セルの枠線を消す
- 098 データのスペルチェックをする
- 099 郵便番号から住所を表示する
- 100 カメラ機能を利用して,画像を利用する
ファイル/保存
- 101 起動時に特定のファイルを開くようにする
- 102 保存時に最初に表示されるフォルダを指定する
- 103 指定した間隔でファイルを自動保存する
- 104 上書き保存前のファイルをバックアップとして保存する
- 105 バックアップファイルを開いて利用する
- 106 ファイルにパスワードを設定する
- 107 読み取り専用推奨ファイルにする
- 108 ファイルのプロパティを設定して読み取り専用にする
- 109 ファイルのタイトルや作成者を変更する
- 110 ファイルの内容をキーワードにファイルを検索する
- 111 テンプレートとして保存する
- 112 古いExcelで開ける形式で保存する
- 113 前回の作業状態のままExcelを起動する
- 114 ファイルを開かなくても内容がわかるように保存する
- 115 複数のファイルをまとめて閉じる
- 116 テキスト形式でファイルを保存する
- 117 テキスト形式のファイルを開く
- 118 自動回復したファイルを開く
印刷
- 119 印刷結果を画面で確認する
- 120 改ページの位置を自由に調整する
- 121 指定した範囲だけを印刷する
- 122 指定したページ数に収まるように印刷する
- 123 拡大/縮小して印刷する
- 124 すべてのシートをまとめて印刷する
- 125 必要な部数を配布しやすいように印刷する
- 126 すべてのページに見出しを付けて印刷する
- 127 ヘッダー/フッターに日付や時刻を入れて印刷する
- 128 ヘッダー/フッターにページ番号を入れて印刷する
- 129 ヘッダー/フッターに会社のロゴを入れて印刷する
- 130 行番号/列番号も印刷する
- 131 セルの枠線を印刷する
- 132 コメントを印刷する
- 133 グラフだけを印刷する
- 134 印刷したくないデータだけを非表示にする
- 135 エラー値が印刷されないようにする
- 136 図形が印刷されないようにする
- 137 よく使うページ設定をテンプレートとして保存する
- 138 プレゼン資料を印刷する
検索・置換/並べ替え
- 139 データを素早く並べ替える
- 140 2つ以上の条件を組み合わせて並べ替える
- 141 列単位で並べ替える
- 142 特定の順序でデータを並べ替える
- 143 ふりがなでデータを検索する
- 144 特定の文字を含む文字列を検索する
- 145 「*」や「?」を含む文字列を検索したい
- 146 不要な空白をまとめて削除する
- 147 セル内の改行をまとめて解除したい
- 148 文字の色を一気に置き換える
- 149 同じ書式設定をまとめて置換する
- 150 選択したセルの内容と異なるセルのみ検索する
データ/集計/リスト
- 151 条件に一致する項目だけを抽出する
- 152 条件を詳細に設定してデータを抽出する
- 153 上位10個のデータを抽出する
- 154 フィルタオプションで条件を設定してデータを抽出する
- 155 数式を条件にしてデータを抽出する
- 156 重複データを削除する
- 157 小計つきの表を作成する
- 158 データをグループにして,表示/非表示を切り替える
- 159 複数の表をひとつにまとめる
- 160 フォームを使ってデータを入力する
- 161 ピボットテーブルを作成して集計する
- 162 ピボットテーブルのフィールドを追加・変更・削除する
- 163 ピボットテーブルの計算方法を変更する
- 164 ピボットテーブルで並べ替えや絞込みを行う
- 165 ピボットテーブルのデータをグループ化する
- 166 ピボットテーブルからグラフ化する
- 167 リスト機能を利用する
- 168 1つのセルのデータを複数のセルに分割する
- 169 数式の計算結果から代入値を逆算する
- 170 シナリオで結果をシミュレーションする
- 171 分析ツールでパレート図を作成する
関数/計算式
- 172 合計やデータの個数を簡単に出す
- 173 定数に名前を付けて計算式に利用する
- 174 見出しを名前にして計算式に利用する
- 175 オートSUMの合計の計算をもっと手早く行う
- 176 目的の関数を検索する
- 177 関数の詳しい解説や使用例を見る
- 178 関数を直接入力する
- 179 ほかのブックの値を使って計算する
- 180 計算式や関数の参照範囲をドラッグで変更する
- 181 計算式や関数の参照元,参照先の関係を確認する
- 182 相対参照から絶対参照へ切り替える
- 183 現在の日付や時刻を表示する
- 184 重複データをチェックする
- 185 条件に一致したデータだけを合計する
- 186 オートフィルタの抽出結果を合計する
- 187 ランキングを自動的に振る
- 188 行を挿入/削除しても崩れない連番を振る
- 189 セル内の改行をまとめて削除する
- 190 ふりがなを別のフィールドに自動的に入力する
- 191 文字列の全角/半角を変更する
- 192 文字列の大文字/小文字を変更する
- 193 英数字を漢数字に変換する
- 194 ファイルの保存場所を関数で確認する
- 195 関数でシステム情報を確認する
- 196 エラー値を表示しないようにする
- 197 計算過程を確認してエラー値を解決する
- 198 複数のシートのデータを串刺し計算する
- 199 24時間を超える時間や30分単位での計算をする
- 200 時間を##10進数に変換して計算する
- 201 勤続年数や年齢を計算する
- 202 計算を手動で行う
- 203 入力した数式をすべて表示する
- 204 ウォッチウィンドウで数式を確認する
グラフ
- 205 グラフウィザードでグラフを作成する
- 206 グラフにデータを追加する
- 207 離れたデータ範囲をグラフにする
- 208 系列をドラッグしてグラフ元のデータを変更する
- 209 グラフの一部を非表示にする
- 210 グラフの系列を入れ替える
- 211 凡例の表示/非表示,位置を切り替える
- 212 グラフにデータの値を表示する
- 213 グラフにデータテーブルを追加する
- 214 棒グラフを立体的に見せる
- 215 折れ線グラフを太くして目立たせる
- 216 凝ったデザインのグラフに変える
- 217 データ欠けている折れ線グラフをつなげる
- 218 目盛の最大値や間隔を変更する
- 219 折れ線グラフを滑らかな曲線にする。
- 220 円グラフの開始位置を変更する
- 221 円グラフの一部を切り出す
- 222 補助円付きの円グラフを作る
- 223 補助円の大きさを変更する
- 224 グラフ要素の名前や値を非表示にする
- 225 グラフの注目部分に吹き出しや矢印を付ける
- 226 セルの幅に合わせてグラフを移動/拡大・縮小する
- 227 グラフを別ウィンドウに表示する
- 228 グラフを独立したシートに移動する
- 229 近似曲線を追加する
- 230 グラフのデータ系列の順序を変更する
- 231 立体グラフを回転させる
- 232 よく使うグラフを標準に設定する
- 233 イラストを使った棒グラフ(絵グラフ)を作る
- 234 グラフの背景に写真を入れる
- 235 グラフの書式をほかのグラフにも反映させる
- 236 複合グラフを作成する
- 237 人口ピラミッドのようなグラフを作成する
- 238 自分で作成したグラフを登録しておく
- 239 グラフを図に変換する
図形/イラスト/写真
- 240 コメントを入れたテキストボックスを作る
- 241 フキダシにコメントを付ける
- 242 テキストボックスにセルの内容を表示する
- 243 デジカメや携帯電話から取り込んだ画像を挿入する
- 244 画像を圧縮してファイルを保存する
- 245 インパクトあるタイトルを作る
- 246 クリップアートを検索する
- 247 クリップアートの一部の色を変える
- 248 複数の図形をグループ化する
- 249 図形に影を付けたり,立体的にする
- 250 図形同士の配置を揃える
- 251 よく使うオートシェイプの書式設定を既定値にする
- 252 オートシェイプの大きさや位置をセルに揃える
- 253 シートの背景に写真などを表示する
- 254 組織図を作る
- 255 フローチャートを作る
- 256 オフィスのレイアウト図を描く
- 257 画像管理アルバムを作る
Web/インターネット
- 258 Excelの表やグラフをHTML形式で保存する
- 259 計算や集計が可能なWebページを作成する
- 260 ハイパーリンクを設定する
- 261 Webツールバーでインターネットを検索する
- 262 Excelファイルをメールで送る
- 263 Microsoft Office OnlineでExcelを学ぶ
- 264 Microsoft Office Onlineからテンプレートを入手する
- 265 WebからダウンロードしたデータをExcelで利用する
- 266 リサーチ機能を使う
- 267 Webに連動したデータを取り込む
- 268 ショートカットキーの一覧を検索して印刷しておく
- 269 職業別使い方のヒントを動画で見てみる
カスタマイズ
- 270 マクロを設定する
- 271 マクロにショートカットキーを割り当てる
- 272 ワークシートにマクロの実行ボタンを作る
- 273 ツールボタンでマクロを実行できるようにする
- 274 ツールボタンのイメージを自分で作ったものに変更する
- 275 作成したマクロを修正する
- 276 マクロを実行できるようにする
- 277 すべてのメニューを表示する
- 278 ツールボタンの説明やイメージを変更する
- 279 メニューやコマンド名を変更する
- 280 オリジナルのメニューを作成する
- 281 ツールボタンやメニューを初期化する
- 282 ツールバーを初期状態に戻す
- 283 オートコレクト機能を使わないようにする
- 284 オートコンプリート機能を使わないようにする
- 285 最近使用したファイルの表示数を増やす
- 286 新しいブックのシート数を変更する
- 287 使いやすい表示倍率を登録しておく
- 288 フォントボックスの幅を変える
- 289 カラーパレットの色を変更する
- 290 Excelの個人用設定を保存する
- 291 Excelを自動修復する
ほかのソフトとの連携
- 292 ほかのソフトで作った住所録を読み込む
- 293 Outlookのアドレス帳をExcelファイルにする
- 294 OutlookExpressのアドレス帳をExcelで編集する
- 295 Excelの表をWordに貼り付ける
- 296 Excelとリンクした表をWordに貼り付ける
- 297 PowerPointにExcelの表を貼り付ける
- 298 PowerPointにExcelのグラフを貼り付ける
- 299 AccessのデータベースをExcelで開く
- 300 Excelからほかのソフトを起動する
この本に関連する書籍
-
Excel 仕事に役立つ計算式と関数の技 2003/2002/2000
本書は,Excel関数の基本的な知識から日付・時間の計算,データ集計・管理,財務会計まで,様々な場面ですぐに活用できる実践的な関数のテクニックを紹介しています。特...
-
Word 2003/2002 すぐに試せる! 上達の技
すぐに試せて実用的!と大好評の「技」を集めた書籍です。困ったときの解決の技,意外に知らなかったこんな機能,知っていると便利に使えるちょっとした技,Wordの使い...