「できない」「できる!」に変える Excel達人の関数テク
【集計・抽出編】

[表紙]「できない」を「できる!」に変える Excel達人の関数テク 【集計・抽出編】

紙版発売

B5変形判/288ページ

定価2,728円(本体2,480円+税10%)

ISBN 4-7741-2657-8

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

Excelで行いたい集計や抽出の作業のうち,一般的な操作で「できない」ことは,意外に多いものです。

そんな「できない」操作を,関数を利用して「できる」ようにするのが本書です。入門書や手軽なチップス集には書かれていない,まさに達人直伝の関数テクをマスターしましょう!

こんな方におすすめ

  • Excelでやりたいことがあるのに、できなくて困っている人
  • Excelの関数をもっと仕事に役立てたい人
  • Excelの関数をもっと使いこなしたい人

目次

第1章 今さら聞けない! 関数のここがわからない

  • 1-1 使わなくてもできるのに関数を使う理由がわからない
  • 1-2 関数の使い方がよくわからない
  • 1-3 関数の組み合わせ方がわからない
  • 1-4 関数に使う範囲の指定がうまくできない
  • 1-5 計算結果に誤差が出たり,桁数がバラバラになったりする
  • 1-6 「配列数式」の意味がわからない

第2章 コマンドだけじゃできない! 関数だからできるこんなこと

  • 2-1 【オートフィルではできない】
    • 数行ずつ同じ番号になるような連番を作る
  • 2-2 【オートフィルではできない】
    • 並べ替えや削除をしても自動的に修正される連番を付ける
  • 2-3 【オートフィルではできない】
    • グループごとに色分けする
  • 2-4 【集計機能ではできない】
    • 週ごとの小計を自動挿入する
  • 2-5 【集計機能ではできない】
    • 複数の項目ごとの小計を自動挿入する
  • 2-6 【オートフィルタではできない】
    • 複数列の条件による絞り込みを一度に行う
  • 2-7 【オートフィルタではできない】
    • 行単位での絞り込みを行う
  • 2-8 【フィルタオプションの設定ではできない】
    • 重複を除外して抽出したあとデータを更新する
  • 2-9 【並べ替え機能ではできない】
    • 株式(有限)会社付きの会社名を五十音順に並べ替える
  • 2-10 【並べ替え機能ではできない】
    • 「○ヶ月」「○年○ヶ月」が混在したデータを並べ替える
  • 2-11 【並べ替え機能ではできない】
    • 取引件数が多い順番で,五十音順に並べ替える
  • 2-12 【置換機能ではできない】
    • 0で始まる文字列や同じ文字列の片方を置換する
  • 2-13 【置換機能ではできない】
    • 一度に複数の文字列を置換する
  • 2-14 【入力規則のリストではできない】
    • 該当する索引名のリストだけを表示する
  • 2-15 【入力規則のリストではできない】
    • 2段階で選択するリストを作る
  • 2-16 【[Alt]+[↓]キーではできない】
    • 入力した日付や数値をリストに表示する

第3章 「できない」ではすまされない! 何とかしたい集計のいろいろ

  • 3-1 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •    表示されているデータだけを集計する
  • 3-2 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •  Excel 2000/2002で,表示されているデータだけを集計する
  • 3-3 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •   結合されているセルで合計を求める
  • 3-4 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •   数式を修正しないで指定した範囲の合計を求める
  • 3-5 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •   項目別や日付別の合計の式を複写して使う
  • 3-6 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •   31個以上の飛び飛びのセルの合計を計算する
  • 3-7 【●●[オートSUM]ボタンではできない】
    •   小計欄が31個以上ある場合に総計を求める
  • 3-8 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   1つの数式で項目別の集計を求める
  • 3-9 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   結合されているセルを項目別に集計する
  • 3-10 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   複数列を対象に条件を満たす合計を計算する
  • 3-11 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   あらゆるエラーを除いた集計を簡単に行う
  • 3-12 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   セルの色を条件にして集計する
  • 3-13 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   いくつかの条件を満たす集計の数式を簡単に入力する
  • 3-14 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   別のブックの集計結果がエラーにならないようにする
  • 3-15 【SUMIF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   合計が多い項目順に抜き出して集計する
  • 3-16 【複雑な条件/複数シートでの集計ができない】
    •   あらゆるパターンで条件を満たす集計を行う
  • 3-17 【複雑な条件/複数シートでの集計ができない】
    •   ピボットテーブルのような行列見出しの集計表を作る
  • 3-18 【複雑な条件/複数シートでの集計ができない】
    •   シートを追加しても数式を修正せずに串刺し演算を行う
  • 3-19 【複雑な条件/複数シートでの集計ができない】
    •   シート名を使って集計する
  • 3-20 【複雑な条件/複数シートでの集計ができない】
    •   複数シートの項目別集計を行う

第4章 誰よりも知りたい! データ抽出の奥の手

  • 4-1 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   幅の違う結合セルに抽出の数式を複写する
  • 4-2 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   INDIRECT関数でエラーを出さずにシート名を抽出する
  • 4-3 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   複数行列の表から複数列(行)に簡単に抽出する
  • 4-4 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   抽出するデータの左側にある検索値で抽出する
  • 4-5 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   データの順位がなくても該当する項目名を抽出する
  • 4-6 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   検索値がなくてもエラーにならないようにする
  • 4-7 【簡単そうなのになぜかできない】
    •   ピボットテーブルを変更しても抽出できるようにする
  • 4-8 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   同じ値がある場合でもトップ3を1つずつ抽出する
  • 4-9 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   同じ値がある場合でもそれぞれの項目を抽出する
  • 4-10 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   フィルタで絞り込んだ条件項目を抽出する
  • 4-11 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   複数の検索値をもとにリストから抽出する
  • 4-12 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   目的によって抽出元の表を切り替える
  • 4-13 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   検索値が違う複数のシートの表から抽出する
  • 4-14 【普通のやり方ではどうしてもできない】
    •   検索値に該当するデータをすべて抽出する

第5章 自由に決めたい! ランク付けと条件による判定

  • 5-1 【普通のランク付けではできない】
    •   0以外のデータを昇順でランク付けする
  • 5-2 【普通のランク付けではできない】
    •   離れている範囲を指定してランクを付ける
  • 5-3 【普通のランク付けではできない】
    •   同じ順位があっても順位を飛ばさないようにする
  • 5-4 【普通のランク付けではできない】
    •   同じ順位があっても人数に合わせて最下位を付ける
  • 5-5 【普通のランク付けではできない】
    •   表示されているデータだけにランクを付ける
  • 5-6 【普通のランク付けではできない】
    •   複数の項目を基準にしてランクを付ける
  • 5-7 【IF関数ではできない】
    •   10段階評価など複雑な条件でデータを抽出する
  • 5-8 【IF関数ではできない】
    •   「*」を利用して「〜を含む」という条件を指定する
  • 5-9 【IF関数ではできない】
    •   条件式に時刻や日付を指定する
  • 5-10 【IF関数ではできない】
    •   同じ条件を複数の項目に設定する
  • 5-11 【IF関数ではできない】
    •   AND条件やOR条件をIF関数で利用する
  • 5-12 【IF関数ではできない】
    •   複数列の2つの表を各列ごとに比較する
  • 5-13 【IF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   複数の列を使って重複を判定する
  • 5-14 【IF関数・COUNTIF関数ではできない】
    •   別ブックのリストと比較して重複を調べる

第6章 表やシートの扱いはこれでOK! データの入れ替え・まとめ・分割

  • 6-1 【データの入れ替えができない】
    •   数式の入ったデータの複数行列を入れ替える
  • 6-2 【データの入れ替えができない】
    •   日付を記入した表から該当する項目を日程表に転記する
  • 6-3 【データの入れ替えができない】
    •   点数表をレベルごとの名前一覧表に入れ替える
  • 6-4 【データをまとめられない】
    •   項目の違う複数シートのデータを1つの表にまとめる
  • 6-5 【表をまとめられない】
    •   複数シートの名簿を1つにまとめる/更新に対応する
  • 6-6 【表を分割できない】
    •   大きな表を指定の行数で分割する
  • 6-7 【表を分割できない】
    •   1つの明細表から項目別の明細表を作る

第7章 マニュアル通りじゃできない! 達人の関数テクニック

  • 7-1 【SUBTOTAL関数ではできない】
    •   フィルタ絞り込み後の重複を除外して件数を求める
  • 7-2 【PHONETIC関数ではできない】
    •   抽出した名前からふりがなを抽出する
  • 7-3 【MAX関数ではできない】
    •   アルファベットのランクの最高値を求める
  • 7-4 【LEFT関数・MID関数・RIGHT関数ではできない】
    •   半角や全角の文字列を抽出する
  • 7-5 【DATEDIF関数ではできない】
    •   1ヶ月を超える指定日数を次の月に繰り越す
  • 7-6 【WEEKDAY関数ではできない】
    •   曜日の代わりに祝日には「祝」と表示する
  • 7-7 【NETWORKDAYS関数ではできない】
    •   土日以外が休日の場合に営業日数を求める
  • 7-8 【DATE関数ではできない】
    •    土日祝日を除く万年カレンダーを作成する