2006年版 らくらく突破 福祉住環境コーディネーター2級 試験によくでる問題集

[表紙]2006年版 らくらく突破 福祉住環境コーディネーター2級 試験によくでる問題集

紙版発売

B5判/320ページ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 4-7741-2675-6

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

過去問題の中から厳選された頻出問題をテーマ別に掲載しています。問題に対する「解法」や「重要事項」をしっかりおさえることができるのが本書の特徴です。付録として2005年(14回,15回)の試験問題と解説を掲載しています。

こんな方におすすめ

  • 福祉住環境コーディネーター2級試験の受験を考えている方
  • 福祉関連の仕事に従事する方
  • 福祉関連の学校に通っている方

目次

第1章 福祉住環境整備の意義と福祉住環境コーディネーターの役割

  • 1-01 住環境整備の意義
    • Point1 わが国の住宅事情と社会状況から住環境整備の意義を考えよう
    • Point2 高齢者に日常起きやすい事故・災害について理解しよう
  • 1-02 住環境における福祉の考え方
    • Point3 社会福祉の基本を押さえよう
    • Point4 ノーマライゼーションの理念を押さえよう
    • Point5 基本は地域社会の中での自立支援であることを理解しよう
  • 1-03 福祉住環境コーディネーターの役割と機能
    • Point6 福祉住環境コーディネーターの意義と役割を理解しよう
  • 1-04 住環境整備関連職への理解と連携
    • Point7 ケアマネジャーなど他職種の役割について押さえよう
    • Point8 福祉用具プランナーの位置づけを理解しよう
  • 1-05 福祉住環境整備相談の受け方・対応の仕方
    • Point9 住環境整備に関する相談の受け方、対応の仕方について考えよう
  • 1-06 高齢者や障害者に対する住生活関連諸施策
    • Point1O 介護保険制度の概要を押さえよう
    • Point11 住宅改修養給付の対象となる工事について押さえよう
    • Point12 福祉用具の購入・貸与、補装具の交付について概要を押さえよう
    • Point13 福祉用具の購入・貸与の利用手順についてまとめよう
    • Point14 貸与・購入の対象となる福祉用具を押さえよう
    • Point15 高齢者に対する住関連施策の概要を押さえよう
    • Point16 高齢者向けの住居に対する支援についてまとめよう
    •  キーワード

第2章 高齢者や障害者の特性および疾患別住環境整備の考え方

  • 2-01 高齢者や障害者の疾患と障害特性
    • Point17 在宅医療で使用する機器について理解しよう
    • Point18 老化により起こりやすい現象・疾患について理解しよう
    • Point19 高齢者の骨折について理解しよう
    • Point20 高齢者の特徴と配慮事項をまとめよう
    • Point21 高齢者に起こりやすい疾患について整理しよう
    • Point22 パーキンソン病の特徴を整理しよう
    • Point23 脳血管障害の特徴を整理しよう
    • Point24 頻出の疾患について整理しよう
    • Point25 運動機能障害について整理しよう
    • Point26 脳性麻痺の特徴を整理しよう
    • Point27 脊髄損傷について理解しよう
    • Point28 その他運動機能障害の原因となる疾患についてまとめよう
    • Point29 上下肢切断について理解しよう
    • Point30 心臓・呼吸器の仕組みを理解し,その障害についてまとめよう
    • Point31 消化・排泄・免疫の仕組みを理解し、その障害についてまとめよう
    • Point32 内部障害について特徴を理解しよう
    • Point33 目の仕組みと視覚障害について整理しよう
    • Point34 聴覚障害の特徴を整理しよう
    • Point35 聞くこと・話すことの仕組みを理解し、言語障害についてまとめよう
    • Point36 高次脳機能障害や精神障害の特徴と障害者への接し方を理解しよう
    • Point37 高齢者・障害者の特性評価法と日常生活での配慮について理解しよう
  • 2-02 介護と住環境整備
    • Point38 在宅介護からみた住環境整備について理解しよう
    • Point39 住環境整備は要介護者や介護者が活動しやすいようにすることである
    • Point40 運動や姿勢の基本を押さえよう
    • Point41 福祉住環境整備の実践的考え方
    • Point41 脊髄損傷者に対する住環境整備について考えよう
    • Point42 脊髄の損傷レベルと可能な動作について押さえよう
    • Point43 脊髄損傷者ができる移乗動作について理解しよう
    • Point44 内部障害者に対する住環境整備について考えよう
    • Point45 パーキンソン病者に対する住環境整備について考えよう
    • Point46 関節リウマチ者に対する住環境整備について考えよう
    • Point47 視覚障害者に対する住環境整備について考えよう
    • Point48 聴覚障害者に対する住環境整備について考えよう
    • Point49 聴覚障害者へは音響面,視覚面への配慮が求められる
    • Point50 認知・行動障害者に対する住環境整備について考えよう
    • Point51 疾患ごとの住環境整備における配慮事項を整理しておこう
    •  キーワード

第3章 住環境整備の基本技術および実践に伴う知識

  • 3-01 福祉住環境整備の共通基本技術
    • Point52 段差の解消方法について整理しよう
    • Point53 手すりの取り付けなどについて整理しよう
    • Point54 住環境整備の流れと基本を確認しておこう
  • 3-02 部屋別・場所別福祉住環境整備の手法
    • Point55 階段の住環境整備の手法についてまとめよう
    • Point56 トイレの住環境整備の手法についてまとめよう
    • Point57 浴室の住環境整備の手法についてまとめよう
    • Point58 固定リフトを設置した場合の浴室について考えよう
    • Point59 場所ごとの住環境整備の手法についてまとめよう
    • Point60 具体的な数値までしっかり覚えておこう
    • Point61 必要なスペースについて理解しよう
    • Point62 住宅の特徴と住環境整備についてまとめよう
    • Point63 住環境整備にかかわる用語の意味と内容を理解しよう
  • 3-03 福祉住環境整備実践のための住宅に必要な基礎知識
    • Point64 建築基準法・都市計画法における規定について整理しよう
    • Point65 都市計画法における用途地域について押さえよう
    • Point66 天井高について押さえよう
    • Point67 工法の基本を押さえよう
    • Point68 採光面積の算定方法を理解しよう
    • Point69 平面図と断面図を読み取ろう
    • Point70 平面図と断面図から読み取れない情報を考えよう
    • Point71 建築面積と延べ面積について理解しよう
    • Point72 建築面積と延べ面積の最大を求めよう
    • Point73 建築の基本知識を押さえよう
    • Point74 建築基準法に定められた数値は覚えておこう
    • Point75 住宅設備について押さえよう
    • Point76 住宅建築の大まかな流れなどを押さえよう
    • Point77 屋根や壁などの仕上げについて概要を押さえよう
    •  キーワード

第4章 福祉用具に関する性能と活用方法

  • 4-01 福祉用具の基本性能と具体的な活用
    • Point78 杖・歩行器について整理しよう
    • Point79 車いすの構造について理解しよう
    • Point80 車いすの種類と使用対象者について理解しよう
    • Point81 車いす使用者の動きを理解しよう
    • Point82 リフトについて押さえよう
    • Point83 固定式リフトについてまとめよう
    • Point84 階段昇降機について整理しよう
    • Point85 移動のための福祉用具について整理しよう
    • Point86 排泄関連の福祉用具について整理しよう
    • Point87 装具などについて整理しよう
    • Point88 福祉用具の活用についてまとめよう
    •  キ−ワード

第5章 総合的問題/福祉住環境コーディネート事例

  • 5-01 総合的問題
    • Point89 用語は正確に覚えておこう
    • Point90 福祉住環境について幅広い知識を身につけておこう
  • 5-02 福祉住環境コーディネート事例
    • Point91 脳血管障害者の事例について考えよう
    • Point92 パーキンソン病者の事例について考えよう
    • Point93 視覚障害者の事例について考えよう
    • Point94 下肢切断者の事例について考えよう
    • Point95 脳梗塞による片麻痺の事例について考えよう
    • Point96 関節リウマチの事例について考えよう
    • Point97 脳梗塞の事例について考えよう
    • Point98 筋ジストロフィー患者の事例について考えよう
    • Point99 脊髄損傷者の事例について考えよう
    • Point100 認知症(痴呆)の事例について考えよう

平成17年度 問題・解答解説

  • 第14回 問題
  • 第15回 問題
  • 第14回 解答・解説
  • 第15回 解答・解説