最新科学おもしろ雑学帖

[表紙]最新科学おもしろ雑学帖

紙版発売

A5判/244ページ

定価1,518円(本体1,380円+税10%)

ISBN 4-7741-2703-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

最新科学のホットな話題,教科書を書き換える発見などを網羅。物理,量子力学,天文学,太陽系,人口天体,数学,地学,脳の解明,進化論,生物学,医学,ロボティックス,地球環境,化学,新素材などについて一挙に192項目にわたっておもしろ解説。いま科学の世界はどうなっちゃてるの?という疑問にわかりやすく怒涛の解説を施した。科学雑学では並ぶものがない物知り本です。

こんな方におすすめ

  • 科学の先端でどんなことが明らかになりつつあるのか系の人

著者プロフィール

中西貴之(なかにしたかゆき)

1965年,山口県下関市彦島生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。現在,総合化学メーカー宇部興産株式会社有機化学研究所で鋭意創薬研究中。趣味は中学時代に始めた写真。前著書で「腕が鈍って困っている」と書いた直後に写真雑誌の月例コンテストに入賞。これをもって最近の信念は「口に出せば願いはかなう」。地元下関の伝統芸能「平家踊り」では音頭取りを務める変わった研究者。著書に『最新科学おもしろ雑学帖』『人を助ける へんな細菌すごい細菌』(技術評論社)。日本質量分析学会,日本科学技術ジャーナリスト会議会員。