自分のペースでゆったり学ぶ Cプログラミング超入門

[表紙]自分のペースでゆったり学ぶ Cプログラミング超入門

紙版発売

A5判/264ページ

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 4-7741-2785-X

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書は,C言語をもとにプログラミングをこれから勉強しようと考えている人や,一度挫折した人を対象に,「絵とき満載」「先生と絵美ちゃん,くま君の会話形式」でプログラミングのしくみをわかりやすく解説する書籍です。既存の書籍よりも,もっとやさしく,もっと楽しくプログラミングのしくみを学べる,読み物絵本です。

こんな方におすすめ

  • 授業でプログラミングやC言語を学ぶ学生さん
  • お仕事で必要な新社会人
  • 「プログラミングって難しいのでは?」や「挫折してしまった」という人に

目次

ことのはじまり

第1章 コンピュータとプログラム

  • 1-1 コンピュータとは何か
    • コンピュータとは
    • コンピュータとプログラムの関係
    • プログラミングとは

第2章 コンピュータのしくみ

  • 2-1 コンピュータのしくみ
    • コンピュータの構成
    • コンピュータの働き
  • 2-2 データとは何か
    • データとは
    • ONとOFF
    • ビットとバイト
  • 2-3 進数とは何か
    • 進数とは
    • 2進数
    • 16進数

第3章 プログラミングのしくみ

  • 3-1プログラミング言語の構成
    • プログラミング言語とは
  • 3-2プログラミングの流れ
    • プログラミングの作業とは
    • 分析
    • 設計
    • 実装(1)準備とソースコードの作成
    • 実装(2)コンパイルと実行ファイルの作成
    • 実装(3)プログラムの実行
    • 検査(テスト)

第4章 プログラミング手法

  • 4-1 変数
    • 変数とは
    • 変数とアドレス
    • 変数の型
    • 変数の名前(識別子)
    • 変数の宣言
    • 値の代入
  • 4-2 演算子
    • 演算子とは
    • いろいろな演算子
  • 4-3 制御文
    • if文
    • if〜else文
    • while文
  • 4-4 関数
    • 関数とは
    • 関数を利用する
    • 引数
    • 戻り値
    • 配列とポインター

第5章 プログラミングの完成

  • 5-1 プログラムの作成
    • 分析〜何を作るのか〜
    • 設計〜どのように作るのか〜
    • 実装〜ソースコードの作成〜
    • テスト〜動くか試してみる〜

第6章 まとめ

  • 6-1 コンピュータの動き
    • Power onと待機状態
  • 6-2 プログラムの動き
    • プログラムの起動
    • データのやりとり
    • プログラム中の判断と結果の表示
    • プログラムの終了

ことのおわり,それから・・・

著者プロフィール

杉浦英樹(すぎうらひでき)

1986年富士ゼロックスに入社。「何処にも青山あり」の言葉のとおり,言われるがままに組込み制御ソフトウェア開発を開始。以来,組込みソフトウェア開発全般に没頭。アセンブラによる機械制御から,構造化手法へのパラダイムシフトを経て,オブジェクト指向による組込みソフトウェア開発へパラダイムチェンジ。開発手法の変革の中で,開発プロセスと開発管理の必要性を身をもって体験できた。昨今は,組込みソフトウェア開発に関する技術プロデュースを中心に,さらなる効率化を推進している。「ソフトウェアは,シンプルでわかりやすくなければならない」が信念。SESSAME(組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)コミュニティ会員。近著に『自分のペースでゆったり学ぶ Cプログラミング超入門』(技術評論社),『組込みソフトウェア開発基礎講座』(共著。翔泳社)がある。

著書