新版Stargazerで体験するパソコン占星学 
                    
                  
                  
                  - 小曽根秋男 著
 - 定価
 - 4,378円(本体3,980円+税10%)
 - 発売日
 - 2006.9.28
 - 判型
 - A5
 - 頁数
 - 440ページ
 - ISBN
 - 4-7741-2887-2
 
概要
好評ロングセラー、改訂で再登場! 「Stargazer(スターゲイザー)」とは、本書著者自身の開発による、定評あるパソコン占星術支援・フリーウェアソフトです。
本書付属CD-ROMに最新版Stargazerを収録。新版では操作マニュアル内容を増強しました。実占資料にも頁が割いてありますので、ビギナー向け入門書としても、占断のハンドブックとしても有効です。
【本書付属Stargazerの対応環境】
・Windows XP(推奨)
・Windows 2000
・Windows ME …インストールについての補足情報あり。リンクをご覧ください
・Windows 98SE(98セカンドエディション) …インストールについての補足情報あり。リンクをご覧ください
こんな方にオススメ
- 占星学に入門されたい方
 - パソコンを使って効率よく占断を進めたい方
 - 占星術に関心を持つ一般の方から、すでに詳しい上級者あるいはプロまでご満足いただける一冊です。
 
目次
第1章 Stargazerのインストール
- Stargazerについて
 - 付属CD-ROMからのインストールと初期設定
 - Stargazerのアップデート
 
第2章 Stargazer for Windows by Delphi 2006 公式マニュアル
- StargazerWDシステムの共通操作
 - ホロスコープ・プログラム
 - 時期表プログラム
 - その他
 - Stargazer操作についてのFAQ
 
第3章 占星術概論
- ホロスコープとは何か
 - 感受点
 - 座相 −アスペクト
 - 星座宮 −サイン
 - 室 −ハウス
 - 解読の基本技法
 - ハーフサム(ミッド・ポイント)技法
 - ハーモニック(調波)技法
 
第4章 時と場の知識と、天文暦
- 原子時と天体観測による時の関係
 - 暦と日付について
 - 時刻の表し方
 - 位置について
 - 天文暦について
 - 惑星の発見 −古い時代の天体の扱い
 
第5章 実占の手順
- 実占の流れ
 - 出生図の解読 −1重円を使って
 - 進行・経過の判断 −3重円を使って
 - まとめ −解読と判断時のポイント
 
第6章 占星術ワーク
- ワーク[1] −個人の運命判断
 - 相性(コンパリズン)の判断
 - マンディーンとホラリー
 - ワーク[2] −マンディーン・東京始源図
 - ワーク[3] −東京の進行・経過判断